- 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:31:07
- 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:32:02
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:32:41
その内治るだろうから様子見で
- 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:32:51
変な薬を分解した直後だから変色くらいするさ平気平気
- 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:33:30
一応この時は繭の中で修復?みたいなことしてたから無惨本人も再生かなんかだと思った説
- 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:35:53
無惨(何か髪白くね…? まあ良いか)
でもおかしくない無惨様
ガチで視界に入ってるのに気付いてなくてもおかしくない無惨様
悪役としては最高に気分良く殺せそうだから好きよ
な お - 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:37:42
キレイに白くなってるから本人気に入ってたとか
- 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:40:50
脳1 覚醒キタ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:40:52
最初に白髪の無惨様を見た時は正直「かっこよ!」と思ったんだわ
自分以外全ての存在を道具か捕食対象としか見ない暴虐と傲慢の権化とも言える姿はラスボスの威風を感じた
なお - 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:41:27
白髪で長髪はカッコいいと思ってた無惨様
- 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:42:58
黒から白への本気モードは梅ちゃんでやってたから……てっきりそれと一緒だと思ってました。
- 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:47:09
だって足とかもケダモノみたいにフサフサしてるし
全身に変な口が沢山付いてるし…
そこら辺に比べたら髪が白くなってる事とか通常時に比較しても大差ないかなって無惨様なら言いそうじゃん…? - 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:49:36
この白髪見ても老化だとは欠片も思わなかった自分には何も言えねえ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:51:19
一気に脱毛したら流石にバレそうだから白髪になるタイプの老け方でよかったな
- 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:52:20
- 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:53:15
てっきり身勝手の極意とかあんな感じだと...
- 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:09:09
よくあるパワーアップ演出だと思わせて、それを逆手にとったのには驚いたわ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:59:19
22巻表紙だっけ
無惨様あれやたらカッコいいし普通に強化形態に見えるわ表紙飾ってるし
なお - 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:00:31
そもそも初手の攻撃で負傷した冨岡、炭を殺せない時点で気付くべきだったのだ。本来なら柱どころか上弦でも反応できずに殺せる速度でしょ?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:36:43
作中最も髪型が変わるお洒落メンだったからそういうこともあるかなって
- 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:39:22
読者(無惨も戦闘モードに入ったのかな…)
無惨(なにこれ…毒の効果かな…まぁいいか…) - 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 06:53:04
少年漫画で髪色が変わって覚醒は王道だよね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 06:58:46
基本不死身で無敵だから自分の変化に鈍いのはあると思う
- 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 07:03:11
無惨脳1(分からんけどいざとなったら他の脳がなんとかするやろ……)
無惨脳2(分からんけどいざとなったら他の脳がなんとかするやろ……)
無惨脳3(分からんけどいざとなったら他の脳がなんとかするやろ……)
無惨脳4(分からんけどいざとなったら他の脳がなんとかするやろ……)
無惨脳5(かっこいいなこれ……) - 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:11:05
堕姫もガチモードになって髪色変わったから髪色変化は違和感無かったし、鬼形態本来は白なのかと...
- 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:13:58
脳1(累も堕姫も白いし…)
脳2(つか猗窩座は赤いし童磨は変な色だし)
脳3(髪の毛生えてない奴もいるしこんなもん)
脳4(つか鬼殺隊の髪の色も大概おかしい)
脳5(やはり異常者か)
((((それな)))) - 27二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:15:52
鬼狩りにイラつきすぎてほっといたんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:35:39
- 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:07:36
- 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:08:31
アニメ勢と本誌勢で1番反応が変わるシーンのひとつ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:11:58
初見どうみてもパワーアップって思うよなこれ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:18:34
これが無惨様の本気モードかぁ(すっとぼけ)って言うわ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:12:12
- 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:15:22
髪の色素が薄くなるのは強化の証だってドラゴンボールで習ったし…
- 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:04:16
鬼殺隊にも不死川とか宇髄とか白髪?銀髪?な奴いるし…なのにあいつら20代だし…
- 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:05:56
だって本人がパワーアップしてますよみたいな雰囲気出してたからそう思うじゃん・・・
- 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:28:35
弱体化が進んで息切れしはじめて「いやそんな階段ダッシュした俺じゃないんだからさぁ…」って切なくなった
- 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:35:27
かっこよさはパワーアップしてるし…
- 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:44:11
再生阻害効果持たせた特殊な爆発物による大ダメージ+超強力な人間化薬という他の鬼なら即死もあり得るコンボに対応した直後だしその影響だと思う方が自然なんだよ 予期せず一般隊士たちでそれなりに体力回復出来ちゃったのも目眩ましになってる 無惨戦自体鬼殺隊側は痣発現した最高クラスの実力者が複数がかりでやっとこさ凌げるくらいには無惨優勢のまま(途中愈史郎の札使ったステルス戦法や解毒薬の投入などで流れ変わりそうな場面もあったけど早い段階で察知して対処されちゃってる) 滅茶苦茶な好運と味方側の命懸けの行動で偶発的に無惨に気づかれない状況があの段階までキープされてたのが最終的な勝利に繋がった感じ
- 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:50:34
- 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:54:36
というか流れもきちんと読んでれば別にバカにする要素ないし 特にここら辺マジでバカにしてるのなんてネタスレ真に受けて本編ろくに読んでないヤツだけだよ
- 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:31:32
老化の影響での弱体化が人間化の影響での弱体化と無惨にも読者にも思わせるのは凄いミスリードだよね
- 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:36:23
- 44二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:42:20
左右と後ろ髪が長い分、中央の不毛地帯が際立っていて尚更笑う
- 45二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:52:14
兄上コラもそうだけどここら辺の時期鬼殺隊がズタボロにされてて気が気じゃなかったから茶化して何とか平静保とうとしてる人ばっかりだったんよな 特に無惨戦は上で言われてる姿隠しての奇襲とか水風背中合わせで逆襲開始!とかの形勢逆転イベントを尽く潰されてきてたからデバフ判明で異様に盛り上がってる人多かった
- 46二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:49:13
薬打ち込んだときに珠世様が人間化の薬をようやく完成した!!って発言のおかげで
無惨の中では完全に薬の効果はそれだけだと思い込ませたのも大きいと思うわ - 47二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:55:32
老眼だと近くが見えにくいから白髪がよく見えなかった…?
- 48二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 12:30:10
- 49二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 15:21:58
何が凄いって
数種類の効果を持つ薬を複合させてるのが凄いし
珠世様としのぶさんを組ませたら相当ヤバいよな - 50二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 15:27:04
そんな風潮物語の登場人物と読者の視点の違いが頭からすっぽ抜けてるアホな連中にしか浸透してないやろ...
- 51二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 15:38:57
- 52二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:14:30
鬼殺隊側も全然気付いてなかったからセーフ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:18:51
白髪がなんかかっちょいいだけじゃなく痣っぽいのも現れてるから強化形態に見える所以よね
- 54二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:25:36
あの痣っぽいのって何だったんだろうな
他の鬼の痣もよく分からんかったが何となく本質を表す何かか呼吸の使い手の痣と同じ物かと思ってたからよく分からん
よく分からんが初見は格好いいと思った