【新大陸敗北者Lv2.81】ネルちゃん倒して

  • 1睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 19:43:05

    寝落ちしてスレ落としちゃいました…

  • 2睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 19:44:49
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:46:54

    たておつ
    いなくなった訳じゃなくて良かった…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:56

    おつ
    こっちも保守出来ずにすまぬ

  • 5睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 19:52:33

    >>3

    >>4

    水害野郎とやりながら寝てました…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:15

    >>5

    流石のエスピナスレ主

  • 7睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 19:55:58

    ただあまり過疎りそうなら保守し続けてもらうのも申し訳ないので落とす事も考えておきます…
    とりあえず様子見つつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:57

    >>7

    それはまあ仕方ない…

  • 9睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 20:01:02

    とりあえず最近ワールドばっかやってたので様子見がてらxxやってみます

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:05

    >>9

    お、マジか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:54

    スレ主のお気に召すかどうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:12

    双剣か太刀か操蟲棍かまた別か
    スタイルも含めどれが噛み合うかワクワクだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:08:39

    スレ主大好きなラセンザンのデビュー作や

  • 14睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 20:09:34

    スタイル選んでって画面出てきたんですけどこれって一回決めたら変えられないやつです…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:15

    >>14

    変えられるからとりあえずで選んでいいよ

  • 16睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 20:17:29

    >>15

    良かった、じゃあとりあえずギルドスタイルってのにしときます

  • 17睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 20:24:27

    NPCが吹き出し上ではちゃんと喋ってるのに音声がずっと変な鳴き声してて笑う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:50

    モンハン語に馴染みない新世代ハンターはそうなるんだなと知っていたがカルチャーショック

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:24

    >>17

    モンハン名物モンハン語…なんだけどライズワールドと来たスレ主には馴染みないよね…

  • 20睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 20:34:06

    街中でカメラワーク変えれないのすっごい違和感ある!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:37:00

    やっぱり新作から来るとXXですら不便に感じるんやなぁ…(遠い目)

  • 22睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 20:41:12

    あれ、これもしかして…アイテムボックスで装備変えられない…?

  • 23睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 20:46:29

    クエスト受けてから入り口まで行かないといけない…?

  • 24睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 20:48:15

    伝説のペイントボール…初めてみた…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:59:09

    >>24

    そう、最近復活で色々と話題になってたペイントボール

  • 26睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 21:01:51

    これが伝説のエリア移動…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:31

    次は伝説のガッツポーズかな
    それとも伝説の消耗品シリーズ(ピッケルとか虫網とか)かな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:04:14

    >>27

    スレ主ブチギレそうw

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:06:52

    >>28

    4より前の伝説のノロノロ蔦登りとか

    Xシリーズでは改善されてるが

    万人受けしたP2G以降に残ってた不便は触ることないんだろうな

    きっと良いこと

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:07:03

    過去作手を出したのかぁ。笑い事じゃなしにストレスで憤死しそうな気がする
    ま、それだけワールド以降の操作性は快適になってると実感するだろうが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:08:44

    てかただでさえ録に調べも理解もしないまま進めるクセがあるけど、
    仕様をちゃんと理解しないと過去作は素材集めもマジでままならないからその辺はしっかり理解に努めてほしいが…

  • 32睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 21:12:21

    ボタンの配置が結構違う…
    しかもこれ納刀術状態からトランザム抜刀出来ない…?
    あとショートカットもない…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:13:43
  • 34睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 21:15:43

    ひ、ひぇぇ

  • 35睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 21:17:51

    こ、これが過去作…
    ワールドでライズより不便になってるとか言ってすみませんでした…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:18:19

    悪いことは言わんから今回は細かい部分はwikiなり何なりマジでちゃんと調べてほしい
    ワールド以前の作品はその辺マジで不便の山盛りだから、きちんと下調べして理解してることが前提だから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:20:51

    割とマジでXX以前からXXやるのは全然だけど、XX以降からXXやるのかなり辛いと思う
    あらゆる部分が全然違うし、特にスレ主はライズ→ワールドですら不便さ感じてたくらいだし

  • 38睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 21:22:58

    >>36

    >>37

    今びっくりしまくってます…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:07

    冗談抜きでキツかったらライズワールドに戻っていいと思う
    ひたすらキツいと思いながらやるよりかはよっぽどいいと思うから

  • 40睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 22:02:50

    >>39

    了解です…

    とりあえずもうちょい頑張ってみます…!

  • 41睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 22:04:38

    それにしても先達のハンターの偉大さがちょっと身に染みてわかった…
    これよりもさらに不便だった過去作で鍛え上げられてきたんだな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:24

    >>41

    まあ昔はそういうものとしてやってたからね

    当然その時その時の作品が最新作な訳だから

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:08:29

    逆にライズの立体地形に面食らったりもした

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:11:09

    >>43

    そうそう、昔からやってるとワールドライズで色々びっくりするんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:42

    スレ主ならフジフジフで下位は突破しそう

  • 46睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 22:28:47

    >>45

    フジフジフジフ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:39:41

    ファンゴジャギィファンゴジャギィファンゴ
    攻撃アップが最序盤から発動するテンプレ装備
    当然下位後半は防御不足だが腕があるとゴリ押しで使う人もいる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:15

    XX以前のポイント制スキルは自分であれこれ考えるとかなり難しいのでスキルシミュレータのリンク貼っておくね

    モンスターハンターダブルクロス攻略 - スキルシミュレータ(泣)mhxx.wiki-db.com
  • 49睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 22:47:46

    >>47

    ワールドにもなんか頭文字取った装備ありましたね、そういう感じですね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:35

    >>49

    ライズにもサンブレにもありました(小声)

  • 51睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 22:54:13

    >>48

    む、難しそう…

    >>50

    😂

  • 52睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 22:55:42

    とりあえず何にせよ操作に慣れない事には始まらない
    ワールドはある程度ライズと似通ってるとこあったけどxxはかなり違う

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:43

    ワールド以前のスキルのポイント制というのは、そのスキルのポイントが規定値に達することでスキルとして発動可能になるということ
    ワールド以降のスキルレベルという仕様ではなく、発動可能ポイントを満たさないとそもそもスキルが発動しない
    だから適当に作った装備だけ使い回してたら碌なスキルが発動しないままなんてこともある
    同時にワールド以降のようにスキルレベルのおかげで多彩なスキルの発動は出来ないことの裏返しでもある

  • 54睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 23:24:00

    >>53

    ワールドライズに比べてデフレ気味って事ですね

    流石に敵もそれに合わせた難易度ですよね…?

  • 55睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 23:25:47

    これダメージ表記出ないの思った以上にきついな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:30:18

    スレ主には是非ともクエスト解放時点で紅兜アオアシラに挑んでもらいたい(ゲス顔)
    ストーリーの進行に影響はほぼない要素だから安心してほしい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:30:54

    そう思うか? むしろエンドコンテンツはワールド以降よりも遥かにやべーよ。理不尽さが違う

  • 58睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 23:34:32

    >>56

    プーさんが強敵なんです…?

    なんか意外…

    >>57

    嘘でしょ…

    この操作性で高難易度はきっつい…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:35:41

    >>54

    デフレされてると同時に耐性スキルを用意したり

    武器を活かすスキル(武器種で必要な集中とか切れ味に癖があるのを活かす匠や鈍器とか)を防具切り替えて対処する必要あるから大変

    まぁ火力と耳栓だけあればいい!とか叫ぶハンターも割といたけど

    防具一つで無難なのは耳栓+切れ味系+火力+空きスロで状態異常対策や属性防御(不要なら砥石高速化とかの汎用的に役立つスキル)あたり

    ガルルガとかリオソウル(蒼レウス)の防具組み合わせたりする

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:38:01

    無限に朧駆けっぽいことが出来る壊れ組み合わせの
    双剣×ブシドーとかあるからハンターの手に馴染む武器で相性良い相手ならなんとかなる
    全エンドコンテンツ踏破は修羅の道

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:40:34

    まあ言ったところでってやつだから言っちゃうと、二つ名個体は攻撃力がまず異常に跳ね上がってる
    開放されたてでまともな装備じゃなかったらワンパンで普通に体力ほとんど吹っ飛ぶ
    元の個体に比べても動きが異常に速くなってる。序盤モンスは倒すのが簡単な割に行動に対して隙が少なめに設定されてるけど、
    それがそのまま異常な攻撃力と速度で襲いかかってくるようになる。更に体力がエンドコンテンツ用に跳ね上がってる
    ワールド以前にはソロ用の体力なんてもんも当然ないから、馬鹿みたいな体力を削りきらないといけない

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:14

    ワールド以前にはソロ用に調整された体力がないんだけど、これを逆に言い換えると
    マルチでも同じ体力=マルチ前提に適用された膨大な体力をソロで削り切らないといけない
    この条件を上に当てはめると、異常な攻撃力、異常な隙の少なさ、異常な行動速度に加えてマルチ前提の膨大な体力を時間内に削り切るになる
    だから昔のシリーズのエンドコンテンツはまじでやばいんだ…

  • 63睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 23:49:11

    >>59

    ワールドライズと違ってデフレしてる分色々考えないといけないんですねぇ…

    >>60

    無限朧掛けは草

    >>61

    >>62

    う、うわぁ…ライズワールドよりやばいのかぁ…

    しかも新作2つよりも装備やスキルはデフレしてるのに相手は反比例するようにめっちゃ強いと…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:49:20

    実際は4人マルチだとやるかやられるかで押しきれるから
    ワールド以降の基準で言うなら2人マルチか3人マルチをソロでやる感じだな
    ただしギミック少ないから殴り合い極まるスレ主なら装備整ってればラストはいけそう
    それまでの持ち込み制限とかのがきつそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:52:39

    >>58

    サンブレイクでもクソ強モンスターだったよアオアシラ(唯一弱体化された)

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:55:37

    せやね。まあエンドコンテンツ開放まではかなり先の話だし、基本のゲームをしっかり終わるまでやってれば対応できるかと
    ただワールド以前の作品は敵の攻撃の当たり判定がかなりガバガバでそれ当たるのかって攻撃が平然とヒットするんだわ
    XXはそれでも大分マシになってる方だけど、ワールド以降のギリギリでも余裕くらいの感覚で避けようとすると普通に当たりまくる

  • 67睡眠敗北者Lv0.125/02/17(月) 23:57:20

    >>64

    ワールドみたいなギミックとか制限時間短縮も多い感じです…?

    >>65

    プーさんが!?

    あ、でも怪異化云々でなんかあったみたいなのは聞いた気が…?

    >>66

    判定ガバガバはストレス溜まりそう…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:06:24

    特殊なギミックは殆どないから純粋に殴り合いになるのが大半だよ。特殊なクエでもない限り時間制限も基本の50分だし
    ただし上にもある通り、マルチ前提の体力を相手にする関係でちょっとでも日和った行動してたら普通に時間切れもあるだけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:28:13

    過去作の高難度クエストやったらIBミラや王カーナのの30分制限は寧ろ温情だとハッキリ分かるよ…
    50分戦って時間切れとかほんと虚無感半端ないから…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:00:05

    まあとは素材関係だろうなぁ。ワールド以前のモンハンは素材の入手に部位破壊の要素が特に強く絡んでくるから
    特定の素材入手に部位の破壊が必須で、部位破壊してもレア入手率自体がめちゃくちゃ低い(%一桁台)とかもざらだった
    更に特定の部位を破壊するのに細かい条件のあるやつとかも普通にあったし
    ワールド以降は素材の確率自体も緩和されてるし、入手ルートが増えたおかげで周回数激減したのはマジでデカい

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:14:01

    燼滅刃の塵粉「やあ」

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:14:53

    スレ主まずはギルド双剣からか
    リオレイアあたりにエリアル双剣試してみてほしいな
    ライズの鬼人空舞の前身なんだけど
    モンスターがまだ縦の動きに対応してないの多いから
    面白いように一方的に攻撃できる

  • 73睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 08:18:30

    もうなんか目を背けたくなるような情報が山ほど出てきてる…

  • 74睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 08:57:54

    >>72

    もしかして結構空中安置になる事多かったりします…?

    ライズだと空中の判定悪い意味で結構ガバガバで結構それ当たってないだろって攻撃も被弾したりしたけど、それと逆だったり…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:14:51

    >>73

    まあ8年前のゲームだからね

  • 76睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 09:25:27

    >>75

    2017年って言われるとそこまで昔でもない感じもする

    でも8年前って言われるとめっちゃ昔に感じる…

  • 77睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 13:57:18

    やり込みどころかクリアすら厳しいような気がしてきた

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:15:59

    クセの違いみたいなものはあっても、基本的な戦闘そのものに大きな違いはないから慣れりゃ案外どうにかなるもんだ
    要は各種の基本の仕様だけはちゃんと叩き込んでおけってことではあるが

  • 79睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 16:20:46

    >>78

    実は基本とか仕様とか苦手なんですよね…

    慣れるまで時間かかりそう…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:30:41

    >>79知ってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:23:21

    >>79

    今更

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:24:09

    >>79

    実はも何もこのスレ追ってきたスレ民には周知の事実すぎて

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:29:34

    知らんうちにXXやってんなスレ主。がんばれスレ主。
    旧作最終作だから本当に触り心地が違うから乱心しろスレ主

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:48:34

    >>83

    乱心は草

    ある意味常時乱心してるでしょスレ主

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:50:46

    もう断言しちゃうけどスレ主の事だから詰まってしまう事態になるまで絶対碌に調べもせずに突貫するよ
    だってワールドである程度慣れて来てた段階での死ヴァルすら耐性積まずに突撃してるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:51:00

    >>84

    それは

    そう。

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:34:59

    >>86

    どうせ多かれ少なかれまたやらかす

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:40

    なぜスレ主はやらかす前提で見られるのか
    これまでの行い?…うん

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:42:04

    ダブルでやらかすって何があるかな?

  • 90睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 20:42:19

    ただいま〜
    飯食ってデイリーチケットだけ消費したらxx頑張る

  • 91睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:19:13

    よし、なんとか院所属?の青き炎、ジャギィを狩ります

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:23:27

    龍歴院だね
    ハンターは一般的に一つの拠点を軸にギルドから振られた仕事受けるけど
    こちらは研究や調査目的が多く狩場や拠点を跨いで動くやや変わり種エリートみたいな感じ

  • 93睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:29:26

    >>92

    それそれ!

    エリートなんですね

    今日からエリート敗北者です

  • 94睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:30:03

    あれ?これもしかしてキャンプで出来ることって回復だけ…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:33:54

    X(XX)は特定の拠点を持たずに仲間と各地を渡り歩く龍歴院の新人ハンター
    ただ来歴としてはワールドの主人公ほどではないにせよ、割とエリート寄りの所属になる感じかなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:35:47

    まずワールド以前の作品のキャンプってのは基本的に納品可能な開始地位以上の意味はないんよ
    装備の交換、武器の切れ味回復などの細かい仕様は全部ワールドから変更点
    だから何度も言われてるようにアイテムの持ち込み制限がきついんだわ
    開始前にアイテムの整理、持ち込むアイテムの厳選は必須

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:36:58

    >>94

    ワールド以前はそうだね

  • 98睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:37:40

    伝説の飲み食い後のポーズ…これに耐え続けて来たハンター達の苦労が偲ばれる…マジで腹立つこれ…

  • 99睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:39:05

    >>96

    >>97

    ただでさえ鉱石1つ虫1匹取るのにアイテム使って圧迫するのに…?

  • 100睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:39:43

    ていうかこれ、アイテムの補充出来ないってことは回復ガブガブ突撃戦法使えない…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:40:42

    さらに昔は素材用追加ポーチもなかったという恐ろしさ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:40:43

    せやね。足りなくなったら現地調達が基本

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:42:32

    あと調合書もないと普通に調合失敗するから、採集アイテム一式、調合書各種でスロットのかかなりの割合埋める
    だから尚更持ち込み制限がシビアなんだよ

  • 104睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:42:39

    >>102

    ひ、ひぇぇ…

    ワシの得意戦法封じられちゃった…

  • 105睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:43:23

    >>103

    システム面で自動的に難易度上がってるんですね…きっつ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:43:41

    だからキノコ大好きが人によっては依存スキルになる
    アイテム集めるときはニャンターに切り替えるのも有り

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:30

    ワールド以降も便利なスキルだけど、キノコ大好きあるとキノコ系のアイテムが即席の回復アイテムに早変わりするからな
    回復薬系に加えてきのこ類でもバフと回復が使えるから人によっては味で呪いの装備に匹敵する依存度がある

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:49

    なんか自然と最小限でやれるようになる
    回復薬G、秘薬、砥石、ドリンコ、ペイント、爪護符、閃光玉、罠二種、バフアイテム、調合書と素材など
    なんだかんだ結構あるな……?

  • 109睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:47:32

    さ、先行き不安すぎる…

  • 110睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:48:47

    あ、でもドス真っ赤ってやつ出て来た
    多分初めましてだ

  • 111睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 21:49:49

    今日から君は真っ赤だ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:50:39

    あと砥石もそうだわな。砥石もワールド以降は幾らでも研ぎ直せるけど、
    それ以前は固有の砥石を持ち込みアイテムとして所持してないとそもそも武器の切れ味回復すら出来なかった
    マジでワールド以降の快適さは段違いだよ

  • 113睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:01:24

    顔真っ赤撃破
    お前もまさしく強敵だった…

    いやごめん初期装備でも流石に問題なかった

  • 114睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:02:25

    >>112

    いつも当たり前に使ってたのが消費物なの違和感がすごい…

    とりあえずで使えない…

  • 115睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:04:29

    拠点多くない…?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:22

    >>115

    歴代モンハンの村だよ

    っていうかスレ主マジで過去のモンハン知らないんだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:30

    ココットが初代とポータブル
    ポッケがポータブル2nd
    ユクモがポータブル3rd
    歴代拠点が並ぶ贅沢お祭り作品となっております

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:08:10

    XXの主人公は龍歴院の任務で世界各地を渡り歩いてその先々で依頼をこなしていくっていう形になってる
    特定の拠点をベースに周囲の環境調査や狩猟だけしているこれまでのハンターとは違って、固定の拠点を持たないのが特徴なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:09:12

    知らないのもそうだろうけど、そもそも世界観に対して興味ないんじゃないかなぁ
    あくまでゲームとして楽しんでるっていう感じで

  • 120睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:09:45

    >>116

    >>117

    >>118

    はえー、過去作と共有してるんだ

    ライズとワールド全然関わりなかったからなんか新鮮

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:21

    >>119

    まあ過去作やってないとどうしてもね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:26

    ぎりぎりポッケ村に見覚えがある可能性があるんだっけスレ主

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:12:35

    ワールドは舞台が10年に一度しか調査団追加されない未開の地だったからね
    でも陽気な推薦組(ソフトモヒカンでミラボレアス戦でボウガン撃ってた彼)が実は
    4シリーズのシナリオに関わるサブキャラかつ
    ネフレックスでやってたアニメの主役だったりした

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:13:06

    >>122

    あーそっか、P2Gほんのちょいだけやった事あるんだっけ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:13:54

    サンブレイクにもあったあたりだと密林くらいかなXXにあるの

  • 126睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:14:04

    >>122

    え!?そうなんですか!?

    >>123

    あの人過去作関係者なんだ…

    ていうかモンハンてアニメとかあったんですね

  • 127睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:14:42

    ゲネポスっての見覚えないし初めましてかも

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:26

    >>127

    ドス鳥竜種の一角ぞ。

  • 129睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:17:24

    >>128

    見た目的にジャギィとかのお友達?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:18:32

    まあ同じ鳥竜種で近縁種ではある

  • 131睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:19:31

    >>130

    まあでもあの辺のお仲間ならそこまで問題ではなさそうですね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:57

    >>129

    どっちかってーとランポスさんの方が近いかなぁ。

    くちばし系だし

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:22:59

    ランポスギアノスイーオスゲネポス P2以前組
    ジャギィフロギィバギィ 3シリーズ組
    マッカォ クロス
    イズチ ライズ
    ドス鳥竜ポジはこんな感じ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:24:04

    >>129

    初代から登場したのがランポス、ゲネポス、イーオス

    Gからギアノス(当初は白ランポスまたはランポス亜種だったけど2ndで名前がついた)

    triからジャギィ、バギィ

    3rdからフロギィ

    Xからマッカォ

    RISEからイズチ

    サンブレイクからオルギィ

    これが小型鳥竜種の歴史ってわけ

    つまり大先輩

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:41

    まあ繋がりをもっと分かりやすくするならゲネポスはイーオス(赤いの)の同類だな
    イーオスが毒を使うのとは違い、ゲネポスは麻痺をメインに使ってくるのが主な違い

  • 136睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:28:13

    あ、そっか
    ペイントつけないと場所わからないのか…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:30:54

    そう。発見したらまずは何よりも先にペイントボール。一回使うと効果時間は10分
    戦闘中も定期的にペイントボール投げないと最悪見失ったまま10分20分と時間だけ無駄に過ぎることになる

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:33:08

    基本的にモンスも勝手に動き回ってるし、一定時間ごとにエリア移動するからペイントボールでマーキングは必須
    最悪マップ探索→モンス発見→ペイントボール使う前にモンス移動→マップ探索追いかけっこの地獄のループが始まる

  • 139睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:36:47

    >>137

    >>138

    きっつ〜…

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:58

    >>139

    慣れればペイント切れても影が移動する方向でなんとなく分かるようになるよ

    行くエリアも決まってるしね

  • 141睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 22:50:32

    ひたすら移動しまくるせいで無茶苦茶時間かかった…
    あとこれ入力遅延?みたいなのがあってタイミングよく十字キー動かさないと攻撃の方向とか色々思うように出来ない時がある

  • 142睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:02:09

    とりあえず次はこれまたお初っぽいガレオスさんのところに行く

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:46

    やつか……昔から意味嫌われた逃げまくりヤロウ
    しかも狩猟タゲじゃないときは横からこかして立ち去る当て逃げしやがる

  • 144睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:08:20

    ごめんこいつ無理ふざけてんのかこいつ
    しかも当たり判定もおかしいどう考えても今の当たってねぇだろっていうの当たる

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:08:56

    >>144

    案の定か

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:09:25

    音爆弾に頼りなされ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:09:30

    これまでのレスでも散々過去作の部分で言われてた当たり判定の理不尽の洗礼やな

  • 148睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:26:58

    一瞬で2、3エリア移動はせこ過ぎる

  • 149睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:28:59

    >>146

    あ、そっか…潜るやつには音爆弾か…

  • 150睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:29:51

    シンプルに面倒なやつでもうやりたくない…

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:31:17

    まだまだ慣れてないXXの操作+今までに比べて格段に悪い操作性も合わさってドスガレ死ぬほどうざいだろうなw

  • 152睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:38:53

    あれ、なんかDL特典とか貰えるのか

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:39:34

    >>152

    貰ってなかったんかーいw

  • 154睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:43:32

    ココット村に来た
    めっちゃどうでもいいけどヘルブラザーズってライズかワールドにいなかったっけ…?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:45:35

    サンブレにいた
    エルガドの団子屋で大食いしてる
    口だけに見えて古龍とやりあえるくらい強いが
    よる年波に勝てないベテランだ

  • 156睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:46:35

    >>155

    それだ!!

    ずっと団子食ってた人

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:53:14

    実は初代からいる名物NPC
    サンブレでようやく固有グラもらえたくらい脇キャラだけど
    クロスでは狩技の一部を開発・伝授してくれるから人によっては大変世話になる

  • 158睡眠敗北者Lv0.125/02/18(火) 23:57:47

    >>157

    へー!そうだったんだ

    ちょっとキャラ濃いなとは思ってたけどw

  • 159睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 00:16:50

    とりあえず今日は初大型をいくつか狩れたのでここまで
    明日は星3クエにいきたい

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:18:25

    >>159

    おつ

    とりあえずは進めていけてるようで何より

  • 161睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 00:51:35

    序盤に出てくるドス〇〇ってこんな種類あるんだ…

    >>134

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:24:35

    >>161

    鳥竜種だけピックアップしてるからドス⚪︎⚪︎ってだけならワールドのジャグラスとギルオスも追加

    ドスとはつかないけど群れのボスならワイルズにも参戦確定したババコンガとドドブランゴ

    おそらく出禁のクイーンランゴスタとキングチャチャブー

    群れってわけじゃ無いけど小型モンスターの親なアグナコトルとザボアザギル、F限定でポカラドンなんかも居るぞ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:26:23

    >>162

    あ、ドスファンゴ忘れてた

    あと一応ダイミョウザザミとショウグンギザミも小型の親か

  • 164睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 08:18:44

    >>163

    ファンゴってイノシシのやつでしたっけ

    ライズにいた気がする

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:35:27

    >>164

    そいつだね

    ライズには居なかったけどボス個体が居るんだよ

  • 166睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 11:58:54

    >>165

    あれのボス個体かぁ…

    あいつ意識外から急に突撃してくるから嫌いなんですよねぇ…

    絶対小型のイノシシ取り巻きで引き連れてくるだろうし…

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:10:55

    HRカンストさせたいX時のハンター達によって金雷公のついでに乱獲されたドスファンゴに悲しき過去……
    そしてXXでHR8に巻き戻しで阿鼻叫喚よ
    だからワールドからは続編にMRを用意する必要があったんですね

  • 168睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 14:15:36

    >>167

    巻き戻し?

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:28:33

    >>168

    XでHR999まであげた?

    あっ今日(XXに引き継ぎ)から君はHR8ね、G級行くなら緊急クエストクリアしてHR9に昇格してね^^

  • 170睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 15:50:26

    >>169

    !?!?

    そんなん発狂不可避過ぎる…

    ていうかxxってんお続編というか、サンブレ的な立ち位置なんです?

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:19:08

    >>170

    過去作だと

    無印が出た後アップグレード版として「G」(IB、SBに相当)が別ソフトで出るのが恒例だったのよ

    XXはGとついてないけど実質XGって感じかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:38:07

    エンジョイ勢の自分はHR150前後くらいだったから999にしてたのはそれだけを目当てにしてハメ続けていたプレイヤーか全てをモンハンに捧げた生粋の戦闘民族のどちらかだと思う
    ……もしくは改造クエストの被害者

  • 173睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 17:01:04

    >>171

    あ、やっぱりそういう立ち位置なんですね

    話の感じからしてサンブレ的な立ち位置ではあるけどサンブレみたいに一つの作品で地続きでの続編って訳じゃなくてどっちかっていうとまた1からプレイするリメイク的な感じなんですね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:44

    >>173データ移行も出来るのはある

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:48

    >>173

    大半の要素は引き継げるけど

    今ほどパッチ調整がない時代だから

    壊れ強要素がナーフされたり追加要素との兼ね合いで調整されたりがあったんだ

  • 176睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 17:22:35

    >>174

    >>175

    それなら割とすぐにアプデ版発売されるってわかってても売れる…のかな?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:38:12

    >>176

    4ー4gークロスーダブルクロスが全部400万本超えてたから売れるね

  • 178睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 17:41:47

    >>177

    おー、流石すごい

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:59:33

    >>178ワールドOAアイスボーンは1000万超えてるからもっとやばい

  • 180睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 18:48:17

    >>179

    色々言われてるけどなんだかんだですごいですね

    というか色々言われるってことはそれだけ売れてるってことですもんね

  • 181睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 18:55:13

    xxにもミラーボール装備とかスーパーゼナ装備みたいなのあるんですか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:42

    >>181

    アトラル・カの装備

  • 183睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 19:04:40

    >>182

    xxにもあるんだ…!?

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:05:54

    >>183装備してる護石のポイントを倍にする

    (スキルがポイント制)

  • 185睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 19:16:41

    >>184

    シンプルイズベスト過ぎる

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:41:46

    >>185

    オンラインみんなこればっかでカマキリオンラインって言われたくらいだからな

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:00:49

    性能的にはミラや原ゼナ程おかしくはないけど
    作りやすいし使いやすい

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:15:50

    とはいえラスボス装備だから所詮エンドコンテンツ開放時期の装備でもある
    最終的にはより強力なエンドコンテンツ後のモンスの装備に切り替えることになる
    ちなみにあまりに氾濫し過ぎた弊害として、マルチでは地雷プレイヤー御用達装備としての悪名も広がりきってる

  • 189睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 20:28:58

    >>187

    >>188

    あーなるほど、あの2体ほどぶっ飛んでないけど作る難易度も高く無いからお手頃だったんですね

    ていうかラスボス装備がそんなに汎用性あるの新鮮

  • 190睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 20:31:26

    よし今日もやっていくぜいくぜ
    めっちゃ不便ではあるけどなんだかんだちょっと楽しくなって来た

  • 191睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 20:34:46

    あ、これ集会所でもクエ受けてるのか

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:36:29

    そういう事。さらに拡張性の高さ=装飾品に対する依存度でもあり、これ一つで様々な状況に対応できる反面、
    裏返せばそれだけ有用な装飾品への依存度も高いということでもある
    更に無属性装備だから、属性特化させるには別の装備を選ぶ必要もあるなど、必ずしも最適ではない
    では何故地雷装備の一角なのかと言えば、作りやすさと合わせて上の特徴がそのまま地雷の特徴になってしまったんよ
    エンドコンテンツモンス相手にまともな装飾品すら着いてないとか、装備の強化すらろくにやってなかったり、
    属性が有効な相手に対して無属性装備のアトラルカ武器で来たりが頻繁に起きていた

  • 193睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 20:38:24

    >>192

    装備の強化録にしてないは自分も耳が痛い…

  • 194睡眠敗北者Lv0.125/02/19(水) 20:43:01
  • 195二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:48:41

    >>193

    あんたそれでもちゃんと死なない立ち回りしてるからますよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:35:25

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:31:12

    埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:09:32

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:58:43

    >>169

    一応称号はくれるから……

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:04:39

    >>192

    穴あきネセトはあまりにも悪名

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています