- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:49:04
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:49:11
分かりました
ティガを出ずっぱりにします - 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:49:30
先週の土曜…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:49:33
そりゃあもう現行のシリーズにも顔を出してますよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:37
すいませんイベントに出ずっぱりなんです
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:49
スーツ、宮野真守、安めのセット、そして過去の映像だ
予算節約番組を作るぞ - 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:51
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:56
こいつ最強フォームみたいなの何個持ってるんすか
正直真面目にやりすぎだと思われるが - 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:26
お前は当時の子供に大人気で円谷の経営を立て直しセブンの息子かつレオの弟子という立場から昭和最初期ファン~後期ファンの親御さんと子どもの架け橋になりキャラクター性も程よく足回りが軽く格のせいで下手に苦戦させられないわけでもないながらも最強フォームも持つ…それだけだ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:46
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:18
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:51
普通に今やってる再編集モノのニュージェネスターズにも新撮シーンで普通にゼロ出てきてバリバリ喋ってるんだよね
宮野真守視点だと真面目にゼロの仕事はしっぱなしのイメージだと思われる - 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:53:02
お前は正統派にカッコイイデザインと恵まれた設定と豊富な出番と変身者が決まってないからいつでもどこでも出しやすい……それだけだ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:53:18
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:02
お前にはヤンチャしてた過去と凄い父親と莫大なポテンシャルとライバルボスといい声と人気とクロスオーバーのし易さとetcがある…それだけだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:13
アニバーサリー作品がどいつもこいつも癖のつええメンツしかいない東映と違って円谷のアニバーサリーは大人しめだからいつまでもゼロが切れないんだよね凄くない?
ふぅんゼロは円谷のレジェンドということか - 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:50
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:23
あれ?ギンガは?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:28
ニュージェネスターズというタイトル、ゼットの成長を描く番組
ふうんそういうことか
未来をつかむんだウルトラマンゼロ!(ボイジャーwith宮野真守書き文字)
ううんどういう事だ - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:33
人気レジェンド格のセブンの息子でマニア好みのレオの弟子という立ち位置だけでも美味しすぎを越えた美味しすぎ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:51
しかし……最新作のブレーザー、アークとこいつはまだ面識すらないのです
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:03
俺は“ノアから託されたウルティメイトイージスをその身に纏った”ウルティメイトゼロだ
そして俺は“死ぬほど燃費が悪い潜在能力全開放ッ状態”ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロだ
“ニュージェネレーションウルトラマン4人の力を一つに”ゼロビヨンド
アブソリュートタルタロスに負けたまま終わるのは…この“本来の野生を取り戻した”ワイルドバーストが許さないよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:08
古の世代交代の次に超新星だそりゃ…ってやつよのん
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:55
さっさとエタニティコアとブレーザーとアークの時空にも行け…変な親父の様に
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:03
ボイジャーと宮野真守らは仕方ないを超えた関係だから…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:16
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:30
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:41
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:50
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:19
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:39
逆に言うと接点のある後輩が登場したら本編でも引っ張り出されかねないんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:46
ぶっちゃけブレーザーアークやってる最中もグッズ展開やショー、総集編はゼロゼット祭りだから無理があったんじゃねえかって思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:53
もうとにかく扱いやすすぎるのに人気もあるんだから寝かせとく択がないんだよね すごくない?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:59
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:01:06
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:03:05
もう休暇欲しいゼロボーに夢のねぇ事言うの嫌なんだけど…ライダーシリーズにおけるモモタロスもそうだけど演者の都合に縛られない変身者無し形態ってのは客演のメリットなんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:34
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:46
こんだけ気合い入れてると次のニュージェネは久々にM78出身かゼロ関係者になりそうやのう
ですねえ - 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:36
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:40
ウム…声優ウルトラマンでいくとトラスクも正直ヒロユキいないボイドラ、ギャラファイの方が生き生きしてるんだなァ…
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:53
おいおい ギンガがいるでしょうが
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:09
イベントのウルトラショットでもゼロの回の行列はちょっと他と比べても洒落にならないんだ
そう易々と休めると思わない方が良いッ - 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:22
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:08
退場ッ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:15
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:39
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:42
うーっギャラファイの続きをやってくれ アニキおかしくなりそうだ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:08:28
待てよ、超優秀なクソ真面目クンかも知らないんだぜ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:21
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:35
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:02
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:27
龍臣プロも今年で15周年ってネタじゃなかったんですか
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:31
なにがゼロや
ブルトンに勝てないくせに - 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:12:08
まだ光の戦士の力ありそう、一緒に光の国に帰ろうよ!
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:12:16
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:47
悔しいが…これがテレビシリーズが無いせいで映画と列伝を中心に活動し続けその結果長年にわたり主人公ポジにいた事により子供達に広く認知された人気者の力だ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:54
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:21
ゼロは無理です
列伝とかいう経営的暗黒時代の円谷を支えた救世主ですから
色んな意味で切れないんだよね - 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:17:54
いいや平行同位体とデビルスプリンターと復活したレイブラッドに働いてもらう事になっている
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:23
- 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:22:32
どんな界隈でもドサ回りと営業が大事だってのが分かりますね…マジでね
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:15
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:27
ゼロがナビゲーターをしてるとタカミーの曲が流れる印象がある
それがボクです - 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:27
ふうんサプライズウルトラマンゼロ理論ということか
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:29:01
ゼットが言ってたけど強いし知名度も高いけどウルトラ6兄弟ほど近寄り難い訳じゃないのが客演多い理由じゃねぇかって思ってんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:29:38
ウム…良くも悪くもレジェンドになっちゃった先輩より親しみやすいってのは大きいんだなァ…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:54
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:28:12
大人視点で見るとまたニュージェネ総集編か…またサーガか…となるけど子供達は成長も卒業もするから視聴者の世代は移り変わってるんスよね
しゃあッ!じゃあ全世代が知ってて愛されるキャラと言えば? - 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:30
お前の母ちゃんが誰なのか教えてくれよ
- 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:39
- 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:33:18
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:27
- 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:11:58
ちなみに3月にはゼロに焦点を当てた音楽イベントがあるらしいよ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:28
セブンの息子という最初の注目ポイントを乗り越え子どもたちの中にしっかりゼロ派を刻みこんだゼロ‥貴方は神だ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:28
おそらく宮野さんが亡くなるまで働かされ続けると思われるが…
ゼットが総集編ナレーター枠を引き継ぐかと思いきや普通にコンビになって総集編担当してる現状を見るに休みが来ることはもうないと思ってんだ
もし今のスーツが駄目になってもすぐ作り直されるだろうしな(ヌッ - 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:09:03
- 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:28:35
ウム…ゼットという匹敵するレベルで美味しいのは生まれたけどゼロと組んでる方が更に美味しいからゼロの出番減らないんだなぁ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:39:24
- 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:43:14
ゼロ、オーブ、ジード、ゼット、ジャグラスジャグラーがウルトラマンバースを支える…ゼロだけ過労だ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:20:17
- 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:31:04
マーベラス、ゼロ、そして俺だ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:35:00
ウルトラ銀河伝説に脳を焼かれたマネモブが多いと聞く…
ワシもその一人なんや - 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:35:10
新ウルトラマン列伝を継ぐ真・ウルトラマン列伝をゼロ司会で開始するべきだと考えられる
- 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:35:25
- 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:35:26
おのれディケイド
- 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:26:56
嘘か真か知らないが『ゼロと言えば』でどの形態を答えるかによって世代がバレるという科学者もいる
ワシはもちろんストロングコロナ極限までルナミラクル - 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:30:19
なんか最近は弟子も出来たりマントも羽織ってたりすっかり貫禄がついたのオ...
ですねぇ - 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:33:00
- 90二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:42:51
- 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:45:10
- 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:48:33
- 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:38
- 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:40:44
2012年のオタクのコメント「いやぁ遂に円谷もセブンの息子という激つよカード切ってきたのぉ」
「レオの弟子ってのも強いですねぇ」 ・・
今のちびっ子のコメント「おーっゼロのお父さんがおるやん」
「ああゼロの師匠か。あんたとゼロとのコンビがかっこいいからいる」
時代の移り変わりを感じますね
- 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:22
超古代の光の化身、Dを継ぐ者、蛮族、父性溢れるカイジがゼットの後に続く...ある意味最強だ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:31
うーん声優主体でTV番組メインじゃなくて快活なキャラ性がクロスする上で使いやすいを超えた使いやすいだから仕方ない本当に仕方ない
- 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:53:34
- 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:59:05
- 99二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:44:04
- 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:51:40
- 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:57:25
イマジネーションを開放してくれてありがとうございましただったよねパパ…