0評価つけた作品だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:57

    自分にとっての地雷要素コンプしてるだけで文章力と構成力は認めざるをえなくてその原作でトップクラスに進んでるから今も読んでる作品

    いい感じに完結したら0から10になるかもしれない

    みんなはこういう経験よくある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:00

    序盤に0評価ついたら多分完結まで行かない

  • 3125/02/17(月) 19:51:10

    >>2

    9や10多いしいきそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:22

    ちょいわかる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:39

    そもそも評価あんまりやらない
    ビビッと来たのには9とか付けるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:39

    0つけるような作品はもう見ないから反転はない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:11

    一、二話で切ったやつがランキング乗り続けてるから読んでみたら面白かったってのはあるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:56

    地雷要素の有無で評価してないからない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:13

    そもそも0つけないな、10作品だけだし
    1でもそこまで低評価な作品は基本読み返さない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:08

    地雷と思ったら読まん、特に二次創作は

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:19:02

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:19:42

    ない、地雷と思った瞬間即切りして二度と読まない
    そもそも評価自体気に入った作品で尚且つ完結作品にしか入れないので…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:59

    基本好きになった作品は9で文章が拙いけど発想や設定は良いなと思ったのは7しか入れていない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:37:14

    0や1を付けるような作品は同時に除外して非表示にするし二度と見ることはない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:43:44

    面白いなら許せるし星だってバンバンつけるけど、看板詐欺が地雷故にそういうので面白いのに当たったことねぇ⋯⋯

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:54:11

    ていうか、特定の要素が入っているから減点って正しい評価の仕方なんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:13:45

    >>16

    必須タグだと無しだった気はする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:14:43

    書く側としては今ある0が10に変わる可能性があるなら歓迎したいけど、そもそも0をつけるなって反発しそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:22:53

    認められる点があるなら0つけんなよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:56:06

    文章上手くても地雷要素あるなら切るので反転はないし、スレ主は地雷要素あってなお読んでるのに0評価付けてるのが意味分からん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:58:04

    0つけるって相当やで
    運営としてもそんなもん乱発して欲しくないからこそ数の制限してる訳でして
    てか0つけといて読むとか何?ほぼ喧嘩売ってるのと同義なのにwwww

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:36:30

    それぐらい無理な作品なら感情的に全否定になりそうなもんだがなかなかの理性だな
    ただ話の感じだと作者の実力は確かだろうけど同時に最後まで会わなそうだし無理に頑張って苦しむなら読むのやめた方がいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:48:33

    国語だの現代文のテキストじゃあるまいし無理に読むもんじゃないよ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:46:34

    スレ主が付けるべき点数は0じゃなくて1~5程度だと思われるが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:17:34

    0~5はほぼ付けない。なぜなら合わない作品だと1,2話覗いて評価も付けずブラバするから
    でもたまに設定は面白いけど文章力が無いとか原作設定ガバガバ二次創作とか評価したいけど主義と相反するときに付けちゃう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:22:38

    つまらないってだけならブラバする
    そんな低評価つけたことがあるのは二次創作のはずなのに原作をそのまま文字に書き起こししてるだけの小説見た時だけだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:50:04

    >>21

    評価に喧嘩売るもなにもないだろ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:32:40

    タグみて嫌いな要素入っているから0点つける
    だったら普通に規約に違反してそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:01:30

    調整平均が必要な理由がよく分かったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:12:44

    そんな評価の作品を追い続けるお前の精神状態がおかしいよ
    時間の無駄だろ…いい作品を新たに探してる方が有意義では

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:13:55

    それで0つけるの、なんか違う気がする。0とか小説としてなってないやつにつけるものな気がする。読みにくい以前に読めないやつ。てか普通に読み進めてるなら5くらいは入れとけば?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:15:32

    適当に評価つけるワイ参戦
    新作とかは基本低評価付けてるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:03

    まず評価0付けた事がない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:24

    >>32

    がいあく

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:18

    人気原作で初手掲示板とかだと面白いつまらない以前にまだ話が何にも始まってないのにランキングに上がってくるとかあるから
    そういう時はとりあえず5入れて様子見してる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:20:54

    0つけた長編追い続けるとか嫉妬でしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:21:33

    1〜7の評価使ってる人全体の2割にも満たないんたけどこれいる?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:25:22

    アマゾンレビューとかにも言えるけど、わざわざ時間を割いて評価したくなるのってよほど良いか悪いかのどっちかだよね
    中途半端に真ん中の評価とかわざわざやんない
    YOUTUBEのグッドとバッドって理に適ってるわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:30:59

    どんなに嫌う要素満載でも文章力と表現に光る物がある小説に俺は評価0はつけられねえ!
    せいぜい2か3?

    嫌う要素満載で文章力も表現もダメダメだった時点でようやく0も検討に入る

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:32:42

    面白くても0付けるわ
    時間使わされた時点でムカっとするから

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:33:23

    ただ面白いつまらないで評価せずにファミレスのアンケートみたいに
    ・文章力
    ・構成力
    ・オリジナリティ
    ・原作愛
    ・性癖
    みたいな感じで細かく分けて、それぞれの良いの数で★1〜5が決まるって感じだったら最高最低以外の評価も意味あるのにね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:33:52

    0評価って基本的に攻撃だと思ってるわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:35:30

    >>40

    10作品しか読めないな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:46:57

    0はもう作品として成立してなきゃつけないレベル

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:51:41

    文章力と構成力あるなら0つける意味…
    普通の奴は面白くないと感じたら遠ざけると思うんだが遠回しの荒らしか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:52:02

    こいつには筆を折って欲しいと思った時にしか0付けないから

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:53:16

    0評価付けたことないがスレタイのようになってもない
    自分の地雷要素を理由に0にした時点で地雷要素が全部嘘だったぐらいに逆転しないと変わらない
    少なくとも「完結した」は上げる理由にならない
    文章力が下手過ぎて低評価だったのが上手になってきたら評価上げるのはある

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:54:47

    俺の推しカプにならなかったので0点です

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:57:27
  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:57:47

    流石にあまりにも酷すぎる蹂躙クロスで一回付けただけだわ
    どっちのコンテンツにも失礼

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:58:04

    ぶっちゃけこんなアタオカ評価付けるやつに反転されたところで……って思う
    そもそもこんな意味不明な評価つけないから経験ないです

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:58:43

    評価無しよりは嬉しいだろうと思ってとりあえず1点は入れてあげてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:00:05

    ワイに0評価入れたやつ大抵チートハーレムものブクマしてるから弱きものなんだなぁと内心マウント取ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:01:21

    ブラバか除外でいいだけなのに0つけるってよっぽどだと思う
    自分が原作の作品でひどいの作られたレベルの作品なんじゃ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:02:05

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:03:49

    高評価以外は悪みたいなのもどうかとおもうけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:04:58

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:06:06

    作者としては0評価してもいいけど付けた奴はその小説を二度と読めなくしてもらいたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:06:18

    赤バーだったのオレンジになるとすぐ冒頭で愚痴ってくる作者は面白いから低評価してる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:06:59

    >>59

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:10:04

    ウマ二次で現存馬侮辱する内容だったから低評価つけた
    その馬が如何にダ馬であるかを訴えたい奴に粘着された
    結論:評価者一覧で赤の他人に評価見られる仕様はゴミ
    ちなみにそいつは作者ではない

    それ以来不快な作品は評価つけずにブロックしてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:14:16

    なんか作者の倫理観と合わないときは0にしてる
    コンビニで傘パクるのをライフハックだと思ってそうだったり

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:14:40

    >>58

    1がいっぱいつくだけだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:15:40

    全く評価されてない作品はまだ可能性があるから見てみたりするけど
    1とか2だけついてる作品は絶対に読まないよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:16:00

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:18:19

    >>1

    なろうならまだしもハーメルンは二次創作メインなんだし原作を汚く料理してる(でも面白い) なら低評価した上で読み進めても別に矛盾はしないべ


    >>1が言ってる作品がオリジナルなら話は変わるが

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:22:14

    カレー屋の看板掲げてるから入ってみたらウンコ出してたとかそりゃもう保健所に通報よ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:24:35

    ランキングや検索一覧で何読むか探してる読者なんて調整平均しか見てないので誰が低評価付けてるとか
    こいつの低評価は信用できないとかわざわざチェックしないんだよね
    なので2点くらいの低評価爆撃がめちゃくちゃ効く

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:56:21

    >>55

    逆に言えば低評価しかしない奴の評価も価値がない糞だけどな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:19:27

    二次創作でエアプ丸出しな流行りに乗っかりたいだけなんだろうなってのが透けて見える上でカケラもおもろくないどころか不快になる作品には1~3つけるなぁ、0はほぼラスエリ状態で使った事ない
    逆にあにまんでスレ立ててでもゴリ推ししたいレベルの良作があれば10撃っちゃう、いやスレは立てないけどさ迷惑だろうし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:30:59

    >>37

    ハーメルンの運営者的には必要なんだけど

    サイトを利用するユーザーの実態に即してない

    つまり噛み合っていない

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:33:21

    そもそもネット小説読まないけど最初に0評価付けておきましたがちゃんと書き続けてくれたら少しずつ評価を上げますみたいな糞粘着質な感想送れたりするの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:55:58

    面白いやつには9評価入れるし面白くない奴には評価付けないでブラバするんだよな
    面白かったのにクソ展開やり始めたら低評価ぶち込んでお気に入り解除して検索除外掛けて作者ブロックするけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:06:01

    >>72

    できるぞ 作品感想に書くでも、直接作者宛にメッセージ投げるでも両方いるぞ

    ハーメルンだったら公式の「利用規約一覧」のページ見ると、結構な割合で「悪質な粘着野郎だから強制退会させました」って晒し首残ってるしな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:07:50

    低評価つけないってユーザー多いんだな

    いや俺も0評価はつけたことないけど1〜7評価とかも普通に使ってるわ

    >>1の場合みたいな俺には合わないけど文章力や構成力ある場合は5〜7らへんをつけると思う

    その辺りの評価をつけるのも忍びないぐらい隙のない作品だったら評価はつけずにブラバかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:18:25

    >>32

    作者どころか読者にも迷惑な奴だな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:31:06

    0-3と8ー10に変に評価固まって真ん中スカスカのやつってその手のやつなのかね
    正直知らない作為の二次だからなんだこれと思っても読まないけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:47:31

    >>74

    笛の良いところの一つだと思うわあの首塚

    毎日晒し首増えてるし運営者の苦労が忍ばれるけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:44

    投稿されたばかりの頃の初期読者が低評価付けて色が青や緑になってしまうと埋められて上がらなくなる

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:25:14

    嫌いな展開があったら低評価
    作者の前書きや後書きや感想の態度が気に食わなかったら低評価
    名前やタイトルが気に入らないから低評価
    ふと目に付いたから低評価
    評価にコメントが必要なら適当に理由付ければいいの精神や

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:50:14

    >>16

    除外タグにあって、それを理由に一言コメントとかに書くとアウトだけど

    勝手にそれを理由に評価下げるの自体は自由

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:57:51

    >>64

    たまに評価平均のためにそういう低評価作品は読むわ

    無論だから問答無用で1とかじゃなくてちゃんと読んで評価するけど


    意外と他の評価は1ばっかだけどこれ3は評価して良いな

    みたいな低評価なんだけどそこまで酷くないみたいなのが稀にあるのが面白い

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:13:15

    >>50

    まぁクロスは99割0でいい気がするな

スレッドは2/19 10:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。