- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:20
モーディス敵の攻撃受けたいだろうし撃破遅延微妙じゃないか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:19
残梅で遅延を延ばされると不利に働きそう
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:14
モーディスがどのくらい能動的にHP減らせるかによりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:51
撃破遅延がどうこうってのはそもそもモーディス本人が虚数だからなぁ
自分さえ動ければ存分に自傷できて敵からの被弾がカウンターキャラほど重視してないってんならルアンでもいける気がする - 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:17:48
バフの兼ね合い的に撃破が腐る以外は⚪︎だと思う。
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:04
今ある情報だと虚数のデメリットの方が大きそうだけどなんか革新的な要素とかあるんだろうか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:58
モーディス関連の名称って炎由来のものが多いからなんで炎属性じゃなかったのか割と謎ではある
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:20:38
ホタルと属性被らせたら売れないからでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:21:34
なんなら公式編成にサンデー入ってたり、スキルでの自傷ダメージがむっちゃデカかった辺り敵より自身の自傷で稼いでそうな印象ある。
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:22:27
だからといって虚数はな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:22:49
自己蘇生に回数制限とかあったら自傷後に被弾で死にかねないしデメリットばかりってばかりでもないでしょ
挑発効果っぽいエフェクト?はあったらしいけど効果時間にもよるしカウンターではないからそこまで被弾に依存してるわけでもない
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:30
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:01
むしろ防御をhpに変換?してる的なこと言ってたから下手に行動されて落とされる可能性だってあるからルアンの遅延も割と+に働くのでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:27:26
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:27:30
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:28:13
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:30:21
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:30:51
あと何気に自動的に攻撃とも言ってたのが気になるんだよな。いずれかの攻撃って追撃扱いだったりするのかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:59
虚数はほぼ男だし量子に至っては女しかいない気がする
サポーターはともかくアタッカーはばらけさせた方が嬉しい人多そうなのにね - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:32:57
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:32:58
トリビーは現状の情報を見るに多分マダムヘルタが最適性?だと思う。
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:34:19
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:13
そうなるとモーディス、サンデー、ヒーラー枠、記憶開拓者とかでも良さげか?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:28
そもそも結晶で攻撃してるのに炎属性なわけないでしょ
物理か虚数の二択だよ - 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:40
トリビーがHP関係のバフ持ってるならともかくモーディスパに採用されてるのは攻撃バフ腐るんでハイキャリでロビンが使えないからじゃねえかなと思ってる
ぶっちゃけ俺も無課金でトリビー引くのキツいからトリビーの枠は記憶開拓者とかでも代用できるといいんだけど - 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:37:02
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:38:32
むしろモーディスはかなり扱いやすい方な気がする
攻撃バフは腐るけどサンデーブローニャとかでひたすら引っ張っても形にはなるんじゃないかな - 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:39:02
あとヘルタパにセーバルが使われているように予告番組の編成ってその時の(基本的に新しい)敵の弱点に合わせてる
だからルアンじゃなくてトリビー採用の編成だったのは暗黒の潮の軍勢の敵に量子弱点があって氷弱点がないからってだけの可能性も高いし代用が効かないわけではないと思う
あとトリビー&モーディスが固定レベルならホタルの時みたいにアピールしてるんじゃ? - 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:39:05
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:40:01
だってザクロジュース飲んでる!!!
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:41:29
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:42:42
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:43:54
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:44:12
光円錐も炎って書いてるししゃーない
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:11
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:47:38
ハイキャリサポが圧倒的にサンデー強いのは分かった上で、モーディスパにサンデーが入ってるのがモーディスを引き上げて行動回数増やすのが一番の目的ならバフ腐るのに目を瞑ればブローニャ花火でも代用できるか…?
モーディスがEP重かったら流石にサンデーじゃないとキツいだろうけど - 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:49:30
ハマる調和いなかったら椒丘とかもいいかもね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:18
トリビーは付加ダメ、全耐性貫通だけならともかく追加攻撃を見るとモーディスよりマダムヘルタが最適性感がある
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:25
モーディスにルアンが合わないのでは?って意見は残梅による撃破遅延で被弾回数が減ることを考慮してだけど
予告番組の映像を見る限りはHPを減らす利点はキャラバー下の円形グラフ(チャージって呼ばれてる)を貯めて強化状態に入るため
・通常時のスキルではHPマックスから6割ほど減ってチャージ0→6→53で何か2段階増えてる(番組33:22)
・HPマックスからの被弾で1割くらい?減ってチャージ50→73(上の直後)、続けて被弾時87
・被弾後の通常スキルでチャージ87→93→128
・128→28に減って強化状態1(33:38)、HPマックスまで回復
・強化スキル1を打ってHP5割まで減ってチャージ28→34→67、攻撃後6割くらいまで回復してる
・チャージの一周が150になってて被弾時に128→151。強化スキル2を即座に?打って微回復(34:05)
・被弾でHP1で食いしばった後8割方まで回復
・必殺発動してチャージ136→162。2段階目の変化は映らず(34:24)
被弾よりも自分が動いて自傷するのが大事に見える - 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:02:55
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:06
チャージ100消費して強化状態入る→強化戦闘スキル1撃つ(+被弾でチャージ貯める)→チャージ150消費して強化戦闘スキル2撃つって感じか
強化戦闘スキル2はチャージ150貯まったらすぐ撃ってる感じするから追加ターン獲得かなんかか? - 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:54
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:59
強化スキル見て気づいた?んだけど自傷でカウント進んだ後、敵に強化スキル当たった時にもカウント進んでない?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:05:31
サンデー羅刹が入るとなると笑えるほど虚数男子Ptになるな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:07:26
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:09:52
むしろ自傷時のカウントが敵からの攻撃受けた時より比にならんくらい溜まってたから被弾より自傷で稼ぐのがメインっぽそうだからサンデーなり記憶開拓者なりブローニャなりの再行動系が居たら別に遅延しても問題なさそうじゃね?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:12:00
あと虚無停雲とか?
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:12:02
必殺技で回復してたね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:13:12
40にもあるけど強化状態1段階になる時にたぶん全回復
回数やターン制限設けられてると思うけど食いしばり発動時に8割くらいまで回復
あと強化スキル当てる時にHP削る→回復っていう動きしてる
なんかこの変動具合ヌヴィレット思い出すからスタレ版フリーナでもくりゃそいつが最適になりそうな性能に見える
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:19:32
エネミーに攻撃されて蘇生されるときのカウントが0→6だったから敵に攻撃されたらこのくらいカウント進むって感じじゃなく、どんくらい削れたか(自傷、敵からの攻撃)によってカウントが進むって感じがする。
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:20:38
チャージがHP減少量に比例してそうだけど被弾時に約15〜25で自傷スキル時に40くらい増えてるから被弾優先<モーディス行動でしょ
スキル発動時にチャージ6増えてから敵に当てた後自傷分のチャージが貯まってる処理に見える
必殺当てた後の自傷分チャージが見えないけど発動時に26増えてるね - 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:24:00
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:28:33
通して見るとルアンも普通にアリだけど現状の最適(推測)はサンデー、記憶開拓者、花火辺りの再行動系っぽいかな?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:34:57
引き上げ調和は内定済みでそれによってめちゃくちゃ動くモーディス基準のバフだとバフ切れるから結界系を後1人って感じじゃないかな
結界サポの中だと攻バフくさるロビンと必殺サポな椒丘が一段優先度落ちるってくらい
引き上げ2人の過労死PTはモーディススキルがSP使うかどうかだけど過労死PTって片方のバフ消えてる時間多いからなぁ - 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:43:38
あと人によるけどルアンは超撃破パから抜けたら結構マズイからな...
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:47:43
サンデーとかの限定星5が最適解なのは前提として
ブローニャ記憶開拓者リンクスなんかでも動かせそうなくはなさそうだ - 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:37
バッファーはロビン以外なら誰でもよさそう
防御を捨てるがどれくらい捨てるのかにもよるけど自傷もあるしリンクスフォフォとかだと回復足りなそう - 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:54:16
攻撃の回転がいい感じならいつものことながらギャラガーはいけるかな
SP使う場合はブローニャとか入れてるとカツカツだろうし - 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:43
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:27
まあ存護は軒並み合わないだろうな
あとはかなり攻撃バフ寄りの調和(言ってもロビンくらい?)とか? - 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:28
リンクスは壊滅へのヘイトアップがあるからモーディスの自己回復や蘇生が頼もしければむしろ第一候補に近くないか?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:02:04
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:02:40
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:04:35
バリア系よりはイケるだろうけど今の環境が符玄様にとって逆風過ぎる...
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:05:03
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:23
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:14
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:29
追加ターンならバフ切れないから大丈夫や
行動順繰り上げだと切れるからモーディスのスキルが追加ターンなら嬉しい - 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:17
なんか自分の行動来る前にカウント溜まったら(34:09〜)自動で攻撃してる辺り追撃要素入ってる?
- 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:18:11
自動で攻撃してるのは追撃ってよりラフトラやミュリオンみたいなオート攻撃っぽいぞ
必殺技の時の上にある文面が
「必殺技を発動した後、モーディスはチャージを獲得し、HPを回復する。また、次の「強化スキル2の名前」は必殺技で指定した敵ターゲットを優先的に攻撃する」
必殺技で指定してないとランダム攻撃なのか……? - 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:19:41
追加ターンならブローニャでもバフちゃんと乗せて強化スキルか通常かできそうかね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:29
- 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:25:50
HPアタッカー久々だしなかなか癖強めの尖り性能っぽくて楽しみだわ
早く性能詳細見たいな - 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:47
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:29:51
現段階の最適はやっぱ羅刹かね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:31:01
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:39
ちょっと勘違いしてたが割合はヒーラー側のHP参照だったから全然計算変わるわ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:38:42
40書いた後思ったけど敵を殴った後の微回復ってたぶん羅刹の効果だわ
モーディスがたくさん殴って多めの自傷って時に殴るのと回復を同時に行わせてくれる羅刹は順当に最適じゃないか
欲を言えばリンクスみたいなヘイトアップあると更にありがたいってくらいで
- 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:39:17
- 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:42:31
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:44:00
羅刹のスキルの回復量が攻撃力3000想定×0.6+800で約2600回復できるがモーディスのHPからすると全体の20%しか回復しないのか…
普通のキャラならほぼ全回復してる量でもこんなレベルということは自己回復の量が結構高いんじゃないかと思う - 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:44:00
- 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:32
- 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:08
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:58:00
- 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:21
てことはフォフォ自身の回復量は期待せずにEP回しという面で考えればフォフォも合ってることになるのか?
- 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:05:06
- 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:05:07
新階差の説明中にちらっと映ってたパーティはモーディストリビーサンデーフォフォだったからフォフォでも普通に適性はあるんじゃね?
- 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:15:50
アベ:防御力下がるからバリアすぐ剥がれる、被弾したい→×
羅刹:HPがあまりにも多すぎて羅刹ですら回復量が若干足りない?→△~○
フォフォ:回復量は足りないがEPサポあり→○
霊砂:撃破関連じゃないから多分使わない→△
符玄:肩代わりでモーディスの被ダメ量は減るがそこそこ使えそう?→○
こうして見ると完全に噛み合ってると言えるのがいないな
あと符玄の肩代わりって符玄自身の防御力で計算するっけ?モーディスの防御力で食らったダメージから肩代わりする感じだと実質2,3人分肩代わりすることになってキツそうだけど - 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:22:52
仮にモーディスの耐久がほとんど自己完結してると仮定したら羅刹はHP50%以下の緊急回復をモーディスが吸ってしまってサポーターとかに緊急回復を使えなくなるリスクすらあるのか?
- 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:26:07
- 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:44:17
画面確認したら挑発マークは付いてたっぽいから着いてそうでらあるがはてさて
- 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:49:22
耐久が自己完結してたらEP回復あるフォフォ、被弾が痛くて思ったより耐えられない場合は符玄が最適って感じか
後からめっちゃ合う耐久が出てくる可能性もあるけどそれは自傷コンセプトがどのくらい推されるかにもよるな - 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:09:46
新階差宇宙の夜が結構自傷推しに見えるからあと1人か2人くらいはそれ系来るんじゃないかと思ってる
- 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:11:34
ピノコニーの撃破・追撃みたいに召喚・自傷でやっていく感じになるんかな
- 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:13:41
新階差はむしろ今までの星神ごとの接待コンセプトが黄金裔ごとに12種類ある感じみたいだから各キャラの戦闘コンセプトもバラけてると思う
- 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:15:19
各キャラのコンセプトバラけてたv1の焼き直し(刃の上位互換感とキャストリスの鏡流みたいな他傷味っぽさ)かもな
- 99二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:17:35
- 100二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:28:30
自己回復+自己蘇生+タゲ集中持ってるなら現状の最適はフォフォか羅刹になるんじゃないか?
というか割合回復持ってるの6凸なのかしかいないんだな