- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:40
でたなニンゲンゴサイ族
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:16
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:37
柱間ってどうなんだろうな
生まれついての全身柱間細胞なのか強くなるととともに徐々に体質変化してってたのかあるいはある日突然そうなったのか - 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:28:44
範馬勇次郎
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:09
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:52:21
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:03:38
ビッグマムほどじゃないと思うがカイドウやおでんも生まれつきヤバかったな
カイドウは幼少期はともかく赤子の頃出てきてないから憶測になるが - 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:15:17
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:33:21
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:11:38
刀語より、鑢七実
誰もが異口同音に化け物と評した例外的な天才
なんか一人で災害指定地域を滅ぼしたり剣士の聖地乗っ取ってる… - 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:55:26
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:59:55
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:34:27
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:40:59
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:16
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:30:28
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:34:26
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:57:15
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:19:52
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:22
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:18
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:59:05
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:34:10
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:06:01
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:09:48
FGOのバーゲスト
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:39:20
保守
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:43:31
両親が普通の人だったりすると、血統ですらない真のイレギュラー感があって余計に好きになる
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:50:59
小説版浅倉威 生後数日で母親の口から入って第二の出産する上に本編がマシに見えるレベルにぶっ飛んでる
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:17:41
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:54:07
千翼/仮面ライダーアマゾンネオ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:02:29
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:40:59
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:42:31
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:22:22
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:51:10
- 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:29:32
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:55:09
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:00:41
生まれながらの素質で言うと『トリコ』の三虎かな
生まれ落ちたその瞬間から喰われる側ではなく喰う側に居た - 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:04:55
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:32:23
かそく
- 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:09:24
ブロリー「俺がバケモノ?違う!俺は悪魔だ!」
(生まれた時から1万もの高い戦闘力を持つまさに怪物。その後もしっかり成長を続け白目で邪魔者を蹂躙したり星を一瞬で破壊したりする。イェイッ!) - 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:05:02
霊王もやっぱ生まれつきああいう存在だったんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:14:06
ダイの大冒険シリーズのヒュンケル
魔王軍によって全滅した村で一人だけ生き残っていた赤ん坊(家の中に隠されてたとかではなく、布に包まれてたとはいえ野ざらし状態で)
地獄の騎士バルドスの慈悲によって彼の息子として育てられ、幼いながら父親の力になりたくて剣の稽古を志願する(素振りとかではなく、木剣で打ち合う稽古)
勇者パーティーとの決戦では鍵のかかった部屋に避難させられるが、父を心配し、体当たりで扉を破壊し、結果的にバルドスの最期を看取った
そして父の仇を討つために、あえて勇者の弟子になり、弟子になって間もないのに箒を武器にモンスターを追い払う実力を見せる
成長後はどんな傷を負っても(理屈不明で)死なない不死身の戦士となった - 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:40:02
- 46二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:31:31
- 47二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:17:46
精神面で怪物な校舎の裏には天使が埋められているの蜂屋あい
確かお父さんが発狂したんだっけ?それがきっかけでもっと他人の色が見たい!って他人を操るようになった化け物小学生 - 48二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:29:41
- 49二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:33:18
- 50二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:35:30
- 51二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:38:34
- 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:18:02
- 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:11:28
- 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:40:48
- 55二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:51:47
- 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:01:01
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:02:49
みたいなじゃなくて堕天(元天使)すらしてない本物の怪物
- 58二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:47:49
- 59二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:05:06
即死チートの高遠 夜霧
「死 ね」という言葉だけで他人を殺せる能力の持ち主
吸血鬼のような再生能力のある存在やゾンビなどのすでに死んでる存在、神などの上位存在でも問答無用で殺せる
幼少時は人としての名前が無く、「ΑΩ(アルファオメガ)」というコードネームで呼ばれ、ある研究所の地下深くにあるシェルター内に隔離されて育てられていた
なお、当人は出ていこうと思えば、いつでもそのシェルターを出れたし、モニター越しに自分を見ただけの人間でも殺せるし、自分に向けられた殺意を感じ取りカウンターで殺すこともできる
高遠 朝霞という人物に名前を与えられ、即死の能力を知っても普通の子供のように扱われ、勉強や様々な事を教わり、大きな影響を受けた
TVアニメ「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。」第1弾PV|2024年1月放送開始!
- 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:56:43
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:11:28
ほしゅ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:13:33
- 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:41:33
仏陀
生まれたその場で「 天上天下唯我独尊!」とか - 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 14:10:28
- 65二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:10:59
- 66二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:46:51
- 67二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:48:38
- 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:47:46
- 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:26:58
誤字じゃなくて完全に名前間違えて覚えられてるのカワイソス
- 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:49:33
ほしゅ
- 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:42:00
兄貴は兄貴で頭脳面化け物レベルだしな
- 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:17:18
そもそも母親も身に覚えのない妊娠だっけ?
- 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:24:16
- 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:29:34
- 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:03:46
特撮だけど仮面ライダーウィザードの滝川ソラはライダー直々に生まれながらに怪物の心と言われてたな
異修羅の世界詞のキア この作品には他にも怪物の能力や心を持った天才はいるけど、努力どころか種族特性にすらよらずに最強格。ここまでくると本人の人格はいたって平凡なのが逆にすごい、時折上位存在仕草が見えるけど - 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:29:23
- 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:29:47
- 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:13
クリアは本人含めて作中でわかってる人出てきてないから詳細不明なんだよな
ファンの間でも魔界外からの侵略者の仕込みなんじゃないかとか魔本が用意した試練の一環なんじゃないかとか色々説がある
個人的には集合無意識とかなんかで魔界内から自然発生したんじゃないかと勝手に思ってる。その方が話としても綺麗かなって - 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:19:26
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:29:50
神座シリーズの第六天波旬
「1人になりたい」という渇望の持ち主で自分以外の他者の存在を認識することすら我慢ならないレベルだが生まれついての神格で周囲を認識せずに済んでいた
だが畸形として双子の兄弟が体にへばりついておりまたそのときの座(第五天)の特徴からその兄弟の魂が消えてないことからある日自分が常に誰かに触れられていることに気付き発狂して流出に至る
そしてそのときの覇道神である前作ヒロインのマリィを自分に触れている存在と誤解したまま殺し次の覇道神となってしまう
結果全ての生命が自分のことしか考えていない最悪の宇宙を展開してしまう(他者を助ける私は素晴らしいみたいな理屈で表面的な利他行動はあるため最低限の文化は成り立ってる)
なおこれでも前作主人公の抵抗で未完成の状態で波旬の宇宙が完成したら人間、動物、植物にいたるまで全ての生命が死滅するまで殺し合う世界になる(自分以外の他者の存在そのものを許容できないという波旬の渇望が宇宙全体に適応されるので)