生まれながらの怪物みたいなキャラを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:53

    ONE PIECE のビッグマム

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:40

    でたなニンゲンゴサイ族

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:16

    五条悟

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:37

    柱間ってどうなんだろうな
    生まれついての全身柱間細胞なのか強くなるととともに徐々に体質変化してってたのかあるいはある日突然そうなったのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:28:44

    範馬勇次郎

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:09

    地獄楽の陸郎太
    あまりにも強すぎて物心つく前から無自覚に人を殺してきた悲しきモンスター

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:52:21

    ヨル・フォージャーさん
    明らかにフィジカルがおかしい(宇宙までボール飛ばすとか聞いてないぞ...)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:03:38

    ビッグマムほどじゃないと思うがカイドウやおでんも生まれつきヤバかったな
    カイドウは幼少期はともかく赤子の頃出てきてないから憶測になるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:15:17

    オール・フォー・ワン
    あまりに怪物すぎた…… まさにヒトの姿で生まれてきた「悪魔」だったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:33:21

    『SHY』のメイちゃん 人間関係に恵まれたから幼いうちに強大な力や心の制御ができていったけど、世界に与えた影響が良くも悪くも大きすぎた悲しきスーパーヒーロー

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:11:38

    刀語より、鑢七実
    誰もが異口同音に化け物と評した例外的な天才
    なんか一人で災害指定地域を滅ぼしたり剣士の聖地乗っ取ってる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:55:26

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:59:55

    細胞単位で頭脳も含めてチートスペックの超天才にして文字通りなんとなくで世界を滅ぼしてもおかしくないくらい倫理観が皆無の超天災

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:34:27

    ネウロのシックス
    まあこいつの場合はそもそも怪物として産まれざるを得ない環境で産まれたって感じだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:40:59

    『カシバトル』のホワイ・T(白黒偶麗)


    自分と周囲との違和感にモヤッとしていた所に(軽口とは言え)バケモノ扱いされての反応がコレ↓である

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:16

    ユーハバッハ 
    生まれながらの怪物だし もう神の次元だわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:30:28

    宿儺も忌み子として迫害された過去があるらしいし、容姿やスペック的に間違いなく生まれた時から怪物だよな 
    そもそも生まれる前から母親の腹の中で片割れの双子を喰い殺してるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:34:26

    >>5

    テレパシー使ってくる赤ちゃんは怪物だわな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:57:15

    ゲームだけど星のカービィよりエンデ・ニル。
    アイツは生まれた時から破神だった。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:19:52

    Re:ゼロから始める異世界生活のラインハルト

    少なくとも四歳の時には望んだ加護が即座に宿るチート能力があった
    そして五歳の時に初めての剣の稽古で一流の剣士である父親に一撃で勝利するだけの身体能力と戦闘センスを自前で持っていた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:22

    ヴァンパイア十字界のストラウス

    1000年前に滅びた吸血鬼の国の王
    純潔の吸血鬼の中でも能力と知性の両方に置いて別格であり、約1000歳で王になるのが通例のところを200歳の若さで王に即位した
    太陽の光を克服しており、月まで飛ぶことができる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:18

    >>11

    医者に「いつ死んでもおかしくないどころか生きているのがおかしい」と言われる体で生まれてきたのに

    あの人生だったのが怪物すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:59:05

    月姫のアルクェイド

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:34:10

    結界師の宙心丸
    まあ化け物として生まれちゃったのは父親のせいなんですけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:06:01

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:09:48

    FGOのバーゲスト

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:39:20

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:43:31

    両親が普通の人だったりすると、血統ですらない真のイレギュラー感があって余計に好きになる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:50:59

    小説版浅倉威 生後数日で母親の口から入って第二の出産する上に本編がマシに見えるレベルにぶっ飛んでる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:17:41

    >>8

    10歳族は最近ロキが加わったな

    ニンゲンゴサイ族は未だに一人だが

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:54:07

    千翼/仮面ライダーアマゾンネオ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:02:29

    ケンガンの若槻さん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:40:59

    >>16

    まあ比喩抜きでBLEACH世界の最高神と言ってもいい存在の実子(推定)だし…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:42:31

    幽遊白書の飛影

    生まれた時から強い炎の妖気を宿しており、呪符で包まなければ抱く事さえできない程だった
    本人曰く、「生まれる前から目も見えたし、耳も聞こえた。耳元で騒ぐババアどもを丸焼きにする力くらいならあったかもな」

    直後、忌み子として故郷を追放されるも生き延び、たった五年でA級妖怪に成長した

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:22:22

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:51:10

    鬼滅の刃の緑壱

    ラスボスに「化け物は私ではない。あの男だ!」と言われた男

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:29:32

    Helckのヘルク

    本人は自覚してなかったが、幼い頃から心身共に異常な強さ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:55:09

    ギリシャ神話のヘラクレス

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:00:41

    生まれながらの素質で言うと『トリコ』の三虎かな
    生まれ落ちたその瞬間から喰われる側ではなく喰う側に居た

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:04:55

    >>39

    凶暴なブタの餌として放り込まれた赤ちゃん達の中で唯一喰われず逆にブタの母乳飲んでたのは当時驚いたな…

    アカシアの三弟子の中で最もポテンシャルが高かったし、躊躇無く地球をブッ壊せる精神性も相まって、トリコキャラの中でもダントツで怪物だったわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:32:23

    かそく

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:09:24

    ブロリー「俺がバケモノ?違う!俺は悪魔だ!」
    (生まれた時から1万もの高い戦闘力を持つまさに怪物。その後もしっかり成長を続け白目で邪魔者を蹂躙したり星を一瞬で破壊したりする。イェイッ!)

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:05:02

    >>33

    霊王もやっぱ生まれつきああいう存在だったんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:14:06

    ダイの大冒険シリーズのヒュンケル

    魔王軍によって全滅した村で一人だけ生き残っていた赤ん坊(家の中に隠されてたとかではなく、布に包まれてたとはいえ野ざらし状態で)

    地獄の騎士バルドスの慈悲によって彼の息子として育てられ、幼いながら父親の力になりたくて剣の稽古を志願する(素振りとかではなく、木剣で打ち合う稽古)

    勇者パーティーとの決戦では鍵のかかった部屋に避難させられるが、父を心配し、体当たりで扉を破壊し、結果的にバルドスの最期を看取った
    そして父の仇を討つために、あえて勇者の弟子になり、弟子になって間もないのに箒を武器にモンスターを追い払う実力を見せる

    成長後はどんな傷を負っても(理屈不明で)死なない不死身の戦士となった

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:40:02

    さ…斉木楠雄…

スレッドは2/21 08:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。