- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:43:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:30
この「ギリ現実にいそうなビジュアル」感が好き
でもNowの飛びかかり前の小ジャンプで体力持ってくのは許さんからな - 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:34
ライズの上位で戦った時すばしっこくて結構苦戦した思い出
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:46:49
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:46:56
亜種がなかなかにクソモンス
けどゲーム体験としては良モンス - 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:50:13
顔つきからして新規の蛇竜種かと思ってた
ジンオウガの親戚だった… - 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:50:36
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:51:56
一瞬あっちかと身構えてしまった
トビカガチって呼ばれてるバカが居てな… - 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:55:46
それは可哀想だジュラね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:55:53
ヘビィソロで行った時めっちゃ楽しかった思い出ある
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:28
弓が優秀で好き
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:29
属性肉質も弾肉質も柔らかいから好き
でも背中と足はもう少し壊しやすくなって… - 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:57:07
こいつ美味しいから好き
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:58:31
尻尾叩き付けみたいな必殺技の威力が侮れないのが狩り応えあって好き
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:58:58
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:02:38
フルフル……
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:02:44
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:07:40
帯電する牙竜とかモロにジンオウガなのによくここまで変えてきたなって
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:10:30
Worldも初戦のタイミングだとかなりの難敵じゃないか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:10:32
アイスボーンの撮影機能で観察したら思った以上にヘビ顔だった思い出
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:10:42
記憶の中ではもっと獣のイメージだったけどよくよく見たらちゃんと爬虫類顔
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:11:11
エイコーゴー!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:13:38
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:18:23
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:23:15
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:26:00
明らかに爬虫類なんだけどどこかネコ科のしなやかさみたいなものを感じる動きするのが好き
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:26:13
ろくに状態異常対策を整えてない頃のハンターに高速で毒と麻痺をぶち込んでくる鬼畜の所業
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:28:45
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:29:24
亜種好き
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:24
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:01
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:35:05
傀異化個体が傀異ヤツカダキと同じ体力なのが納得いかない
全身螺旋斬肉質だから体力すごい高めに設定されたのか? - 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:39:04
所見はヘビ顔といい体色といいめちゃくちゃ強そうに見えたのが懐かしい
ダラ・アマデュラに似てると思ったからかな…
いや人里の被害でもめっちゃおかしなことになるので多分それも違う
それこそ一度里を追い詰めたマガイマガドや百竜夜行の元凶であるイブシマキヒコの低さとかね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:41:33
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:02:28
多分今作初登場とか復活のヤツらを優先させただけでトビカガチの立ち位置自体あんま変わってないぞ
なんならリオレウスに負けてるし資料集でもリオレウスを見ると逃げるとも言われてるしな - 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:38:54
序盤だと雷やられも嫌らしい
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:55
ライズだと上位~MR腰装備の心眼レベル2で確実に弾かれを防げるから
剣士で挑むなら道中では間違いなく呪いの装備だった - 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:49:01
ワールドはそれまでの作品に比べてただでさえ気絶しやすいから雷やられホント馬鹿にならんのよね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:38:47
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:52:41
亜種は上位防具で舐めてるハンター相手にG級の攻撃力と状態異常という絡め手を交えてくるから強く感じるだけで、ちゃんとG級防具に乗り換えて状態異常対策取れば実のところ大した難敵ではないのだ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:58:50
MHST2で木の上からこっちを見下ろしてるシーンかっこよかった
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:03:33
弓使ってたから武器防具両方世話になったなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:55:36
— 2025年02月18日
イケメンすぎる
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:26:08
初見で割とボコられたんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:14:42
爬虫類的鱗と小動物的もふもふが合わさり最強に見えるのはジンオウガでも証明されてるし、より爬虫類に振った見た目のトビカガチが素晴らしいのは当然のことなんだ
好きだから装備作るために捕まえまくったよ…
重ね着のカガチの襟巻きはよく装備してた - 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:21:26
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:54:17
地域差ってことで…
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:02:26
こいつ乗ったら使いやすくて雷やられ持ちだからオトモみたいなところある
- 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:14:27
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:35:02
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:38:59
亜種お前IB序盤の敵にしては強過ぎるんじゃ・・・宙返りみたいな技で瞬殺された時たまげたわ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:59:57
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:01:29
猫みたいな歩き方がかわいい