汚物系のデジモンで一匹浮いてるのいるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:28:33

    植物がウ○チ投げるなよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:28

    ウ◯チ→堆肥って連想ゲームが出来なくもないからギリ関連性はあるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:12

    初代デジワーだとこいつだけハズレ枠じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:33:42

    ナメクジ
    食虫植物
    ウ◯チ
    おやじっち
    ヘドラ

    我ら!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:39:49

    他と比べると見た目もそこまでネタじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:27

    >>4

    ゴキモンも忘れないであげてー

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:44:54

    進化するとなぜか宇宙人になってしまう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:48:25
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:49:21

    ナメクジ、ウンコ、オヤジと比べるとハズレ感は薄い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:50:40

    え!?女の子のパートナーなフローラモンが進化してスレ画に!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:21

    デジモン初の植物デジモンなんですけど!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:04

    初代ギア的にはベジーモン→ベーダモン(→イーバモン)だけど
    植物要素が推されてベーダモンとの繋がりが切られることも多い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:58:49

    恥ずかしながらここ最近までこいつが汚物系デジモンなの知らなかった(もしくは昔聞いてたけど忘れてた)
    普通にそのツタ(腕?)で攻撃しそうじゃんお前…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:01

    レアモンも汚物というよりネタにできないクリーチャーって感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:34
  • 16ブラキンヌメモンは完全体なのに25/02/17(月) 22:00:49

    >>8

    ベジーモン(成熟期)の強化版だけど完全体じゃないのがちょっと不思議

    ベジーモンが汚物系で弱いから強化版でやっと成熟期相応ってことなんだろうか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:09:20

    汚物ではなく植物の括りで見てもトゲモンとかサンフラウモンの方がふざけたビジュアルしてる気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:21:26

    >>14

    なのであいつアニメに出ると愉快な雑魚扱いされる他の汚物と違って敵側のバケモンみたいな扱い受けるよね

    さらっと進化先追加されてるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:24:57

    レアモンは必殺技もウ○チじゃなくてヘドロなんだよな
    ドットは完全にウ○チだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:25:08

    本来ならこいつが一番浮いてるデザインなんだけどね
    …よく考えるとデジタマに進化するのなんかエグいもんあるなナニモン

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:36

    >>6

    なんかゴキモンは普通に強そうな見た目してるからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:28:32

    >>18

    レアレアモン生態がよりやばいことになっててビビる

    肉体が崩壊と再生を繰り返し"目や口が生まれては消えていく"ってグロすぎでしょ

    レアレアモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net
  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:54

    >>10

    CVもゼノブレイド2のホムラやウマ娘のナカヤマフェスタ等でお馴染みの下地柴野さんという

    ちゃんと見た目通りのしゃがれ声で喋ってくれるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:40:54

    ゴキモンは初登場したver.Sではヌメモンもんざえモンと同じ流れでメカノリモンに進化してたんだけど
    後にメカノリモンが成熟期に格下げされてしまった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:04

    アニメでも他の汚物系がピコデビモンの集めてきたネタ枠扱いだったのに
    レアモンだけ単独回もらえるしカブテリモンと普通に渡り合ってるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:01:51

    >>10

    べジーモンは植物枠に日和ることも多いのに

    女の子のパートナーに進化するサヴァイブで

    必殺技が「ウンチ投げ」に回帰するとは恐れ入った

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:03:50

    >>4

    自社ネタとはいえたまごっちを汚物枠にするの中々挑戦的だな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:28

    >>12

    デコードでベーダモンと繋がってないやん!ってなって

    サイスルでもベーダモンと繋がってないやん!ってなって

    ネクオダでベーダモンおらんやん…ってなった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:18:43

    >>25

    ヘドロで攻撃して怯んだ所で足つかんで海に沈めるとか戦法が明らかに知的だしどう見てもネタ枠じゃないんだよな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:24:47

    エクスティラノモンの出番がレアもんなせいでレアモン→エクスティラノモンはあまり定着してない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:28:38

    >>28

    なんなら初代デジワーの頃からクッソめんどくさい特殊進化枠にされてしまったベーダモンの哀しき過去…

    一応全成熟期デジモン対象だからベジーモンからでも進化できるけどベジーモン唯一の進化先のピッコロモンが優秀で…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:28:57

    パートナーのフローラモンの進化先がスレ画なので初の汚物系デジモンをパートナーにしてる子

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:32:29

    >>24

    メカノリモンも汚物進化枠だったのか……

    そのポジションの完全体ってだいたい強いのによりによってその一体が成熟期に格下げするとは

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:35:04

    >>33

    マメモンポジの完全体から成長期まで格下げされたシャコモンよりは…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:37:46

    >>34

    シャコモンもそういうポジだったの⁉︎めちゃくちゃ格下げじゃん……

    言われてみるとあのシンプルな目つきは少しそれっぽいかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:41:19

    ワンダースワンのゲームだとレアモンがかなり強くてな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:27

    デジワーシリーズだと汚物ポジションだったことを隠そうとするよなベジーモン

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:17:28

    初代デジワーの頃は植物がパルモンとベジーモンくらいしかいなかった
    イガモンはあれ植物扱いしていいのやら

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:57:27

    >>35

    後エビドラモンとミノタルモンも元は完全体だった

    エビドラモンが成熟期なのに妙にゴツいのはそのせい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:20:14

    近年だとブルムロードモンとか普通にカッコ良いのに進化したりする
    元汚物なのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:32:45

    チューモンは汚物かわからんけど初見でこれいいんだ…ってなった

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:57:38

    初代デジワーでは肉畑を最大強化してくれる枠だぞ!!

    ……ウンチってそういう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています