ゴロゴロの実が強いのはいいよ 見聞色が異常なのも

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:28:36

    でもゾロを圧倒できる膂力とルフィ並みかそれ以上の体術ってどうなってんだお前

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:33:45

    神だぞ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:39:27

    上には上がいますって言われちゃったけど、それはそれとしてコイツめちゃくちゃ鍛えてるよな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:28

    ゾロをフィジカルで圧倒してるってよく言われるけどそれってぶっ倒れたゾロを制圧しただけじゃなかった?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:41:58

    見聞色ありで見聞色ないルフィを圧倒しただけで純粋な体術に関しては見聞使えないタイミングでしこたまボコられてたろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:43:24

    推測ですぐに斬撃にチェンジしたり頭もいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:44:22

    >>5

    焦ってたとは言えゴムゴムのライフルで相当焦ってたり

    ゴムゴムのバズーカで吐血するのは中々痛い


    まぁその後の対応力も考慮すると中々のもんだが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:45:29

    >>7

    判断力は評価できるけど体術自体はギアなしルフィに圧倒されてるからあんまりだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:47:36

    実の特性に合わせてるのか体術も身軽さ重視な印象ある

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:50:57

    >>4

    刀掴まれて全く動かせなかったしその後でゾロ自身も「何だコイツすげェ力だ…!」って感じてるから普通に膂力はエネルのが上だと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:46

    青海で身の程を知って更に鍛えでもしたらどうなっちゃうんだろうこいつ
    悪魔の実自体かなりあたりの部類だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:28

    >>4

    まあ連戦ではある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:16

    >>11

    大将から七武海(ミホーク抜き)くらいにはなりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:03:26

    見聞色は電波に乗せてるから広範囲に感知できるるしいけど処理能力ヤバくないか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:03:59

    あの時代のルフィとかゾロに体術で勝ったところでな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:11:44

    神官達に「修業をしろお前達まだまだ甘い」って言ってたし結構ストイックなんだよねエネルって
    全能なる神を自称してるし神のあり方にプライド持ってそうなところが良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:17

    雷で筋トレしてるから力あるのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:38:57

    井の中の蛙ではあるけど井戸レベルの見識の狭さにしては努力してる方

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:54

    >>18

    正直武装色とか空島の生活で知りようないよね……

    本人も存在を知ったら鍛えそうではあるけど、知らんものを鍛えようは無茶な話

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:12:45

    こいつの強化って別にフィジカルだけじゃなくてマクシムもあるのが怖い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:30:48

    こいつ傲慢なようでいてかなりクレバーな戦い方するよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:54:03

    武装色なしで五億以上(飛び六胞のような四皇幹部相当)って普通にとんでもないんだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:29:21

    ロギアで受け流すのが当たり前だからか耐久力は低いと思いきや海楼石からのリジェクト直撃して復活してるんだよなコイツ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:17:52

    尾田っち「青海に降りたら最低5億ですね!」


    サボ 6億200万ベリー
    ポートガス・D・エース 5億5000万ベリー
    フーズ・フー 5億4600万ベリー
    ドン・チンジャオ 5億4200万ベリー

    大体これくらいってことでしょ?そら強いわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:25:33

    1回死んで蘇生して完全ノーガードにクリーンヒットを2回受けてなお戦闘続行するタフネス
    覇気の脅威を知らないロギアの姿か?これが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:28:12

    宇宙に飛び出して普通に生きてるのおかしくない?
    あのまま行方不明になって死亡匂わせエンドかと思ってたわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:31:10

    そもそもマクシムとかいうオーパーツレベルの物を創らせられるのが凄い
    少なくとも設計は理解できてるってことだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:05:10

    能力も実力も頭脳も卓越してる
    むしろ自分以上に強い人がいない環境でよくあそこまで強くなれたもんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:08:28

    防御力低いけど頑張って立ち上がってくるからタフネスは意外とあるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:10:26

    >>28

    鍛え方を工夫してたのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:40:07

    >>24

    あくまで最低それぐらいで再登場強化とか入ったら(当時でもだけど)雷撃メタれないと新世界のメンバーでも太刀打ちできないんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:32:35

    あの背中の太鼓何なんだろう…?
    神に相応しい格好として付けたのか、あるいはただの武器みたいなものか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:21:16

    宇宙でさらなる強敵と出会って進化してるかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:38:11

    >>24

    作品が何年も進んだうえでなおホントに見事な額設定というか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:42:52

    というかフーちんってそんなに懸賞金高いのか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:32:59

    腐っても飛び六胞上位勢だからな
    他所の四皇幹部も軒並み3億は超えてる奴らばっかだからそんなもんよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:39:24

    >>2

    「あのびっくり顔描きたくて頑張りました」

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:53:57

    >>1

    体術に関しちゃ普通にルフィに押されてたろエネル

    見聞色頼りだしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:31:25

    >>37

    あの顔したら一気に負けるのが普通だけど、

    なんであそこからいい勝負してるの…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:37:58

    エネル君は二周目の敵キャラに一周目で挑むバグみたいな仕様なのであの時点のルフィやゾロ相手なら圧倒してても変じゃないのよね
    むしろ一周目だったのでふしぎなちからが働いてゴロゴロも威力ナーフされてるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:46:27

    ルフィが厄介だと分かったら無理に倒さずに排除する方向に即座に切り替えるの好き
    腕に金塊をつけられて叩き落されてそこからまた空まで戻ってくるのを予測しろってのはさすがに神でも無理か

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:50:34

    >>39

    あの驚き顔から立て直するあたりエネルメンタル強いよ見聞色って集中できないと使えないみたいだしその辺含めて慣れてる?のかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:10:22

    >>30

    自分の雷を動力に動くスパーリングマシーンでも作ってたのかな

    それがマクシム製造に活きた

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:19:29

    >>34

    最低でも5億ってマジで絶妙な賞金額設定だよな


    青海に降りたら普通に七武海クラス

    四皇の海賊団なら間違いなく幹部クラス以上だけど

    四皇自身や大将といった最上位レベルには及ばない感じが秀逸だわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:25:55

    >>44

    四皇幹部上位くらいってのはまあ今みると妥当な範囲だよな

    最高幹部ほどじゃないけど幹部基準だと上澄みってレベルで

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:28:37

    武装色を認知してたらしてたでルフィの特性を若干勘違いしそうだなって
    自分を殴れる=武装色みたいになりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:32:48

    黄金に目をつけたのが電気をロスなく伝導できるからって理由だったり
    マクシムの動力回路は熟知してると言って実際自分で修理したりで
    元々は技術者か何かだったのかとも思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:00:04

    >>32

    雷獣や雷鳥、雷龍が太鼓叩く→太鼓から飛び出るって手順踏んでたことを考えると電力増幅器、もしくは制御器的な役割をしてた可能性が高い、ちゃんとその機能が備わっているのか目安として用いていただけなのかは分からんけども

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:04:30

    >>47

    シーザーみたいなタイプだったかもしれないのか


    帰ってきたエネルがMADSと組むのも面白そうだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:32

    他の5億がだいたい四皇とかでかい組織の幹部クラスで組織的な厄介さも加味されての5億と考えるとエネルの5億はかなり破格の数字なのよね
    少なくとも組織的な下駄がない数字としては最高額という
    ルフィも大船団の存在とマムに喧嘩売って生還した事実がなければ6億以上には行かなかったし

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:54:04

    最近は懸賞金もインフレ進んでるけど今でも5億なのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:23:13

    何気にこいつ目的のついでの空島滅ぼすのを失敗しただけでルフィに倒されたあとシレッと復活して月に行く目的果たしてるからな
    部下は捕まって雲流しにあってるのに運もいいときた

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:07

    空島編はとてもよくできていた
    フェアリーバースを目指すエネルを笑う奴はジャヤで空島目指すルフィたちを笑ってた奴らと同レベルというどぎつい皮肉も含めて

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:37:58

    インフレした今再登場してルフィと互角とかでも全然驚かない自信がある

    あと全然関係無い話だけどお台場のスペシャルアニメか何かで両さんと戦ってた記憶がある

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:25:17

    ゴムゴムのガトリング見切って掴むの、初期のルフィの腕に乗って走ってきたクロみたいな外連味ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています