プレミア価格のゲーム集合だーッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:43:33

    パッケージ版は高き物…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:44:44

    地味にプレミアついてるんスねこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:44:44

    流星のロックマン3…
    高ったけーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:46:27

    いつの間にか相場1万円突破してた それが円堂守伝説です

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:47:32

    >>3

    >>4

    マジで移植してくれよって思う反面…タッチの比重がデカすぎるからまず無理だろうなという衝動に駆られる!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:48:40

    マネモブ…売れ行き比では最強クラスの高額ゲームあげる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:48:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:49:23

    3DSの最終セールで買わなかったことをいまだに後悔している、それが僕です
    どんなゲーム内容かはシラナイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:50:01

    ステラグロウ
    サントラがクソ高いと思ってけどいつの間にかソフト自体もプレミア化してた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:51:31

    悪魔城ドラキュラのDSはどれもプレミア化してる…俺はかなし…
    なにっ 移植が出る

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:13

    ギミック!……
    カービィの生みの親サークライが完敗したと語る名作だがファミコン版は販売本数が少なく超プレミアと聴きます
    まあSwitchリメイクがあるからコレクター以外はマイペンライ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:50

    ク○ゲーの定石だ
    売れてないから案外高かったりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:56

    ワシが持ってる中だとDS悪魔城が高いけど値崩れしそうっスね
    ワシのルーンファクトリー3は値崩れしたんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:53:06

    ポケモンハートゴールド ソウルシルバー...

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:54:30

    意外と高い
    それがドラゴンクエスト8 3DS版です
    販売当時より高値で取引されてるんだよね凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:55:23

    これ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:55:56

    こう見えても私は慎重派でね
    ジャンプのキャラゲーは全部どうせクソ ゲーの癖に…と思ってこの頃の3DSの作品を調べてるよ

    その結果以外とプレミア化してるゲームも多いということが分かったよ これは大体5000円くらい…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:25

    ムフフ見て見てワシのお宝たち
    まあSwitch等に移植されたから大した価値もなくなったんやけどなブヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:47

    DSパワポケが謎に値崩れしたから買ったんだよね
    前まで5000してたのが2900で変えたのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:58

    昔売っちゃったの後悔してるのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:00

    俺さあ当時はよく分からないゲームとしか思えなかったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:50

    アイドルマスターDS…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:54

    2.3千円なら欲しいと思った時に買っておけよ数万になっても知らないからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:58:00

    最近BW2が高騰しててとまどってるのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:05

    lainは後悔してるのん
    2万でも買えばよかったっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:56

    降魔霊符伝イヅナ弐…
    妹が買ってやってなかった無印をやって面白かったから続編を安いうちに買ってた昔の俺に勲章を与えたいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:19

    >>25

    開発者のコメント 今買っても駿河屋に金が渡るだけなんでエミュでいいですよ 

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:02:19

    紹介しよう シャンティ・シリーズだ

    ワシ GBCの復刻版めっちゃ宝やし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:04:10

    DS中古=安上がりなゲームだったから
    今の何倍にもなってる値段になってて戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:03

    >>29 今だと3DSは全体的にややプレミア化してきてるイメージあるのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:26

    >>12

    まずプレイができないやんケーッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:01

    >>30

    てかもう中古やから消えてネットでしか見ないんだよね

    DSも3dsも

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:08:52

    シリーズでは2かコレが最高傑作だとして一部のマニアからお墨付きをいただいている

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:10:22

    >>33

    98/2000/me/XP(パッケージ書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:10:55

    すってはっくん…

    6万から8万くらい…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:12:03

    >>18 まぁ気にしないで 

    DSの機能ありきのソフトなら実機の需要は尽きませんから

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:42

    KotyになったPS2版とは違って評価高いらしいけど高騰してて手を出せてないのが俺なんだよね
    パッケージなしソフト単品の4000円でも安い方とか高すぎだろうがよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:17:24

    >>2

    タフ読者の500億%がプレイしてる人気ゲームだからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:19:42

    なぜかプレミアム値付いたゲーム…謎
    ファンであるからこそ分からんのや

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:59

    再評価されすぎて高騰した結果かえって布教しづらくなった
    流星のロックマンの最高傑作といっておこう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:49:19

    幼少期のワシ…神
    友達とソフト交換してコイツを手に入れてたおかげで今メチャクチャ楽しめてるんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:53:59

    発売日に買おうと思ったらどこのゲーム屋にも置いてなくて涙を飲んだのは俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:54:15

    >>37

    おーっ近所のBOOKOFFで500円で買ったけど遊んでない奴やん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:22:38

    値段高き者…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:28:51

    出荷数5000本のケツイデスレーベル…
    あにまんにいる奴で発売当時に買ったもの好きは俺ぐらいしかいないんじゃないかって思うんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:30:12

    >>11

    なんか数年前の時点で10万とかしたらしいんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:34:49

    ワイが持ってるプレミアソフトはメタルマックス2R、4、ps2版真女神転生3マニアクスくらいやねぇ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:37:56
  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:28:02

    昔投げ売りされてたクソ ゲーと名高い四八(仮)とかめっちゃくちゃ値上がりしてないスか?
    今駿河屋見たら中古 8,200円だったんだよね怖くない?ちなみ過去のゲオオンラインストアいわく中古で518円らしいよ
    世の中何があるかわからんスねネタ用として買っとけば良かったのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:31:25

    >>45

    ケツイキズナジゴクって面白いんスか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:34:07

    ブックオフで5000円くらいで売ってたから興味出て買ったのが俺なんだよね

    どんでん返しが面白くて名作を超えた名作

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:35:01

    …でさらに高騰、品薄になる前に買ったはいいものの期待外れだった場合が怖くて遊べてないのがこれ…!
    名作SRPGとして名高いらしい昆虫ウォーズよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:37:05

    発売日に買って遊びまくったゲームがプレミア化してると嬉しいですねマジでね…家庭用最後の肉ゲーだったりするのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:54:58

    >>41

    割と生産過剰だったせいか一時期は限定版ですら2000円くらいで投げ売りされてたんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:07:25

    マネモブ…ガラージュみたいに移植待ってるよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:08:00

    >>50

    元のゲームは面白いけど難易度高めの縦シューだから人は選ぶのん

    DSのこれは「道中の敵や弾の多さでスペック足らんけどどないする?」「まあええやろ」で道中無くしてボスバトルに特化させたものっスね

    2周目限定の隠しボスのエヴァッカニア・ドゥームともお手軽に戦えるようになってしかもバリエーションも増えて強敵だからお前負けるよ

    システムもちょっと調整入って初心者からでも取っつきやすい良い仕上がりになったんだァ…まっソフト自体の入手難易度が初心者向けじゃないからバランスは取れてないんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:23:21

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:24:23

    >>2

    えっこんな高く売れるんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:24:40

    FF3のリメイクはDS版は中古がワンコイン、スマホ版は今でも2400円で買えるのに何故かPSP版だけプレミア付いてるんだよね
    謎じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:27:51

    しゃあっ シューティング・ゲーム!
    以前すごいプレミア付いてたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:48:16

    潰れたゲーム屋さんから貰った未開封のゲームが大量にあるのん
    お宝になると良いですね…本気(マジ)でね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:07:47

    >>16

    なにっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:03:46

    マネモブ…プレミアのトロ・マンを頼む…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:24:01

    こういうのを見ると中古ショップを見に行きたくなりますね…ガチでね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:27:00

    今はリマスターがあるからプレイするのは極めて楽だがパッケージ版が6万超えだとお墨付きを頂いている

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:42:11

    コレクションが出る前のDS悪魔城…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:50:00

    レトロゲームなら待ってればはした金で遊べるだろうと勘違いしていたワシに悲しき現在
    しゃあけど定価以上払ってまで遊びたいとは思わんのや

    それでもアマガミ+エビコレはポチッたんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:57:15

    >>41

    ワシもこれを挙げにきたらもうあったのん

    DSのRPGでは最高傑作だと思ってるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:36

    >>20

    これが高いの不思議なんだよね

    ポケモンってどのシリーズでもかなり数出してるはずでしょう

    やってみたいのに軽々に手が出る値段じゃなくてつれーよ

    今中古で売られてるやつが軒並み新品より高いとかそんなんあり?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:34:21

    >>69

    普通に最高傑作なのとバトルファクトリー需要じゃないスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:36:12

    >>70 あと手軽にガンテツ量産出来てたのとメロボID目的だと思われる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:38:44

    需要があるせいで傷アリでもしっかり定価より高いんだよね
    因みに最近買ったけど傷による影響が致命的だから返品するらしいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:41:13

    ゲームを高く売れる場所を教えてくれよ
    まさかみんなブックオフに売ってるって訳じゃないでしょ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:42:16

    ポケダン空もプレミア化してるよねパパ
    セカンドデータで遊ぶためWiiu版買っときゃよかったのぉ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:54:17

    ワシの所持品だとゲームキューブ版トワイライトプリンセスッスか?
    遊びたいけどその為だけにwiiを買ってもなぁって時に存在を知ったんだぁ
    地元のお宝あっとマーケットで見つけた時は感動しましたねマジでね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:02:13

    >>59

    スマホの3Dリメイクはコントローラ使えるはずだからそれで十分だよねパパ

    というかPSP版だってVitaのストア起動すれば多分ダウン・ロード版が売ってると考えられる

    今更PSPのUMDで遊びたいような奇人はおそらくVitaも持っていると思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:07:04

    >>22

    今更アイマスDSが高騰してる理由がわからないのは俺なんだよね

    ワシが3年前に何となく買ったときは1600円だったのに同じ店で今5000円超えてるんだけど…いいんスかこれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:08:16

    >>8

    あわわお前は実質エロゲ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:10:13

    >>32

    Vitaも消えたんだよね まっ、良好な状態のハード本体を手に入れるのも一苦労だからバランスはとれてるんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:19:57

    >>77

    最近だとVtuberだろアイドルが876プロに所属する事になったり公式4コマにちょっと登場したりで興味を持つ人が増えた事が原因っスかね?

    ちなみにソフト単品で2000円以下で買えることもあるからこの中だとまだマシな方らしいよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:54:18

    ジークアクス見て久々に遊びたくなって調べてみたら
    ベスト盤でも5桁円とか値上がりしすぎなんスけど…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:14:37

    シリーズの新作が出たり関連作品に展開があったりすると値段が上がるパターンが多いっスねやはり

    >>80なんか典型例だし>>81はもともとそこそこ値段ついてた気がするけどジーク・アクスでさらに高騰したような気がするんだ

    自分が持ってる中だとマリルイシリーズが典型的な例で、中古1000円だった3DXは5000円くらいになってるしプレミアじゃないけど300円くらいの捨て値だったペパマリMIXすら1000円超えるようになってるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:46:33

    ワシはシルエットミラージュのセガサターン版とPlayStation版を持っておる
    早よぅSwitchに移植せんかーッ!!

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:53:50

    >>79

    もしかしてもう買い替えられないからワシが使ってる3DSは壊さないよう大切に使い続けた方が良いタイプ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:51:33

    >>84

    あたぬか

    中古ショップでも状態のいいものが見つかるとは限らないんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:54:33

    switch…待ってるよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:59:08

    FE新紋章DSなんてこないだ5000円超えてる店もあったんだよね猿くない?

    ま次回作が”シリーズ最終作になるだろうからやりたいことやっておけ”となったほどらしいし
    そもそも売上本数が少なくて出回ってないならバランスが取れてるんだろうけどね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:17:13

    >>86

    中に入ってるゲーム全部集めるよりは安いよね

    全部集めるよりはね

    しゃあけど音楽差し替えが痛いわっ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:22:45

    このスレを見て自分の持ってるレトロ・ゲームの中にどれくらいレアものがあるのか気になったのは俺なんだよね
    その結果販売価格1万円・かつ定価越えのプレミア物は「アニスのアトリエ」「ギレンの野望 蒼き星の覇者」「月箱(同人)」などがあるし5000円オーバーのものはいろいろあることが分かった
    まぁそれ以上にほとんど価値が付かないものが山のようにあるんやけどなブヘヘへ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:20:25

    >>89

    月箱(同人) 凄すぎを超えた凄すぎ 持ってる人マジでいないんだよね


    ワシはこれなのん なんか1,3と比べると異様に高かったんだよね…何故?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:22:59

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:23:49

    箱無しでもエメラルドが9000円突破してんだよね こわくない?

    多分海図ガチャとかが原因と思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:27:47

    >>92

    もう…アクリプで海図を生成するしかない

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:54:40

    >>90

    2はWiiで改めて出しなおした形だから出荷数が少なかったりするんスかね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:51:28

    ポケモン系統なんか高いよねパパ

    BW2やHGSSとかアホほど高騰してるんだァ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:58:05

    妖怪道…パズルRPGっていう珍しさやキャラデザの良さはあるけど決して良ゲーまでとはいえるかどうかくらいなのにバカみたいに高くなっちゃったんだよね
    恐らく昔配られた限定品と見分けがつかないからコレクターが滅茶苦茶買い漁ったせいでここまでの値段になってしまったと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:58:25

    状態がいいハードの入手が困難なのに値上がりするレトロゲームたちを埃に思う… 

    怒らないで下さいね どれだけ神ゲーでもプレイ環境整えるのがめちゃくちゃ大変ってバカみたいじゃないですか

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:00:08

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:00:24

    興味はあるけど手は出せない

    それが奇々怪界あどばんすです

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:03:48

    >>97

    しかし…採算だけならまだしも権利関係でどうにもならないことがあるのです

    メガドラミニ2の時のインタビューで「連絡先が分からない」「返答が来ない」「権利がないとの回答」などなど苦労が語られてるんだ

    ボイス入りのゲームだとそっちにも許可が必要なパターンもあるらしいしな(ヌッ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:04:23

    スパロボUXはDSストア閉鎖の時に買っておけば良かったと後悔してるんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:10:08

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:10:47

    むふふ…見て見てワシのDSソフト
    パケ行方不明や子供の頃消えたゲームも結構あるらしいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:13:05

    うちにはPCエンジンのコリューンとマジカルチェイスが完品であるのん
    中古相場を見るのは麻薬ですね…もう嬉しくなっちゃって

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:05

    >>99

    ちなみに海外だと発売元がナツメだからwiiUのバーチャルコンソールで出てたらしいよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:00

    いつか遊べるといいなあ…と思って15年位前に買っておいたPCエンジンCDROM2のラスト・ハルマゲドンがだいぶ高騰していて驚いてるんだよね
    もちろん本体がないのでめちゃくちゃ遊べてはいない

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:20:16

    なぁ親父? 鋼鉄の咆哮はいつになったら値下がるんかな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:05:46

    部屋の奥探したら懐かしいのが出て来たのォ ですねぇ

    スイッチオンラインもあるのに意外と高いっスね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:08:21

    実家の掃除してたら出て来て売ったら箱有りでアホみたいな値段になったんだよねすごくない

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:33

    >>108

    移植されても結局実機で欲しいタイプの人間は滅茶苦茶居るんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:24:15

    地味にイナイレGo3ギャラクシーもプレミア化してるんだよね 
    その額大体8500円くらい…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:25:19

    >>2

    これ語録ブームのおかげで値段が爆上がりしたんだよね

    確か1円だったので買ってみたけど〜みたいな昔のレビューがあったはずなのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:05:06

    メタスラ全部たかっ たけーよ
    頼むから移植してくれって思ったね

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:12:21

    >>113

    アケアカがあるやん…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:38:13

    >>103

    なにっ 無限のフロンティア

    ワシの性癖を歪めためちゃくちゃ危険なゲームなんや

    ちなみにEXCEEDは今買おうとしたら定価ぐらいするらしいよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:42:30

    えっまた値上がりしてるんですか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:56:32

    >>115

    ムゲフロはそこまで版権問題なさそうだし復刻してほしいですね…マジでね

スレッドは2/21 01:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。