菊花賞勝ったのに7番人気の16.1倍ですか!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:54:12

    まあ春の2戦がダメダメだったから仕方ないですね…


    春天勝てました!次は宝塚記念ですね!

    単勝は…6番人気の…?16.3倍!?下がるどころかちょっと上がってるじゃないですか!!

    「またまたミラクルだ!天皇賞も菊花賞も伊達ではない」《ヒシミラクル》【宝塚記念2003】


  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:55:42

    ステイヤーだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:28

    なんであのおじさんはこの馬に全ツッパできたんだ……???

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:51

    >>3

    視えてたから説

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:24:18

    未勝利脱出に10戦かかるしその後も大きいところはG1しか勝てないしそのくせ菊・春天・宝塚のいわゆる「芦毛伝説三点セット」はきっちり仕留めてるし本当になんなんだお前は

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:11

    >>5

    マックイーン、ゴルシ、ハヤヒデ…


    もしかしてヒシミラクルって名馬なのでは?🤔

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:29

    >>5

    タイホ芦毛説

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:02:45

    ハヤヒデ、ミラクル、タイホのG1勝ち鞍が完全に一致してるの何か好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:05:54

    >>8

    なおコースは一致してない模様

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:24:43

    >>9

    異 常 阪 神 巧 者 がいるからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:34:56

    宝塚記念はメンツ濃かったから…

    なんで勝てたの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:47:37

    なんでって…どうせハイペースな競り合いになるだろうからいつも通り外に出してふんがーって走ってたらなんか勝てただけですよ
    800mくらいスパートをがんばれれば結構何とかなります

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:59:26

    今更やけどサッカーボーイ産駒やったんやな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:21:48

    ミラクルのディクタスアイも見てえなー

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:42:01

    実際にそうなのかは知らないけど宝塚記念てステイヤーが強いイメージあるんだよな
    ミラ子が菊、春天と勝っているのを見ると宝塚取っているのはさほど不思議ではない
    ただあのメンツと事前のレース結果から勝つのは予想するのは無理だわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:39:51

    ダンツやデジタルみたいに安田からの直行とかでもなく
    昨年の有馬から特に大きな怪我もなくずっと休んでたあの頃ボリクリに入れずに誰に入れるんだ状態
    更にタップはじわじわ覚醒の兆しが見え始めていたとこだったし
    ダイタクバートラムは鞍上武豊でここ数戦ずっと好成績を収めていたし
    ネオユニのあの時のすさまじさを考えるとワンチャン勝てるんじゃね?って期待もあった

    ヒシミラクルより上位人気の馬にはそれだけの理由がちゃんとある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:17:41

    これまで何度も中距離重賞を勝っているタイトルホルダーですらフロック視する連中が当時結構いた
    (確かにウンス以来の幻惑逃げを決め、空馬がいたからといえばそうではある)
    況んや距離の長い未勝利戦にようやく勝ち、菊花春天以外の成績が芳しくないミラコーに於いてをや

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:18:07

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:18:50

    来る!来る!ヒシミラクル!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:20:26

    宝塚以降、おっと思わせる部分はあったんだがそこで怪我してしまったのが残念なんだよな…
    もし怪我なければ一回ぐらいどこかで勝ってたと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:25:20

    G3もG2も勝ってないんだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:26:22

    そもそもなんで阪神大賞典→産経大阪杯のローテやってるんです?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:27:07

    菊→翌年春天→同年宝塚って阪神三連発のタイホはもちろんハヤヒデも阪神春天だったりプイは京都宝塚だったり割と正規開催ではレア

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:44:54

    当時に競馬を知っててこの宝塚を賭けるとしてもミラ子の単勝にはいれないと断言できる
    絶対にボリクリかネオユニを軸にするわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:46:18

    なんで阪神大賞典でできなかったことを宝塚記念でやるんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:00:05

    >>12

    一番意味わからないのは一番レース展開向いてたはずのツルマルボーイの猛追を退けてることなんだわ

    そして二番目に意味わからないのはツルマルボーイよりヒシミラクルのほうが人気してたことなんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:13:53

    まぁ阪神でも好走してたから穴馬狙いでヒシミラクルに賭けるの分かるっちゃ分かる
    ボーイですらこの人気になってしまうぐらいもうメンツがあまりに豪華過ぎるのが全て悪い

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:30:29

    でも荒れることの多い宝塚の中でもヒシミラクルおじさんのエピソードもあってトップクラスに有名なレースよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:22

    知名度はトップクラスではなくトップだ
    恐らく100年後でも語り継がれている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています