- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:06
闇堕ちしないと光戻りできないやろ?7バージョンもあるんだ緩急つけていこう
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:58:27
今闇堕ち週ボスファイちゃんって言った?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:33
今のままだとちょっとパンチ弱いよねえ?
ギャップ欲しいよねえ? - 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:51
週ボス化してプレイアブル実装後育成素材に選ばれるまでがセットだから…(停雲飛霄サンデーの方を見る)
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:02:03
光は一回闇にくぐらすといい出汁出すから
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:03:18
オラッ闇堕ちしろ!!!!鳥が何故空を飛ぶと思うか聞け!!!!
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:03:42
強すぎる光は影もできないんだ
適度な闇も必要だよ - 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:04:08
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:01
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:11
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:29
3.0ラストの故郷壊滅示唆とPVでモーディス?人影刺してたから…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:00
モーディス刺してたのもある
いや逆に刺してなさそうな気もするけど - 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:03
ファイノンっぽいのが誰かをブッ刺してる映像のせいですかね…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:11
闇堕ち予想は純粋な予想なのかリーク関係なのか分からんくて薄目で見てる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:43
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:08:26
刺されたのシルエット的にモーディスちゃうぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:09:11
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:10:07
PVでもファイノン思いっきり味方側だったくね?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:11:56
服装とか髪もまあ角度によってはモーディスに見えるか…?って感じだけど膝の装飾だけ明らかに違うんだよね
ただ刺してるのがモーディスだとしても同じPV内にファイノンが黒マントからモーディス庇ってるシーンもあるから時系列わからん
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:11:58
ファイノン本人が優しくて責任感も強いのがなぁ
周りが期待しているのもあって辛くても立ち止まらなくなっちゃいそうなところが心配 - 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:12:30
刺された人はどうなんだろなガントレット的にはモーディスっぽいんだけど
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:03
まあメタ的にはPVで流せるシーンだから本格的にびっくりさせたい闇落ちならもっと引っ張るだろうなと思ってる
本当にやるならだけども - 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:08
火種継ぐのはほぼ確で失敗してそうだが刺したのも刺されたのもファイノンのシルエットだよな
あれ失敗したニカドリーの試練中のシーンか何かなんじゃね - 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:15:19
刺した相手はモーディスじゃないとは思うけどかといってファイノンのシルエットともちょっと違うんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:18
新星で一番最初に会うキャラ(サンポ、停雲、黄泉)は何らかの秘密がある法則があるからな恐らく何かある
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:53
まぁPVで前後切ったり変えたりでミスリード誘うのは鏡流でもあったもんな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:18
シルエット直前のモーディスの後ろから走ってくるファイノンは目線がモーディスより奥向いてるしあの流れで刺されたにしてはモーディスの身体の向きが違うからファイノンが走ってくるシーンと誰かが刺されてるシーンは少なくとも全く別のシーンだと思う…多分…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:58
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:03
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:28:58
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:30:07
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:31:53
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:09
闇落ちするかは知らんけど一回曇ってからこそ雲の切れ間から太陽があらわれた瞬間って美しいからね…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:30
トリビー先生もモーディスもキャストリスも心配してたな
アグライアはその上で完璧な肉体を持つ英雄を信じましょうって言ってただけ - 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:30
何なら仲間内で1番心配されてるまである
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:57
後は本人がそこに気づけるかどうかだよな
一緒に背負えると良いな… - 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:35:09
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:17
てかアグライアのキャラスト的にエリュシオン滅んでオクヘイマ来たあたりで憎悪いっぱいだったらしいし今のファイノンってそっからむしろメンタル回復してきてる方じゃゃないの?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:19
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:37:37
めちゃくちゃ明るいノリでエリュシオンの暗黒騎士自称してるのなに…?こわい…
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:38:37
闇堕ち闇堕ち言われすぎて逆に闇堕ちしない方がおもろいまである
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:39:57
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:41:02
ガチで本人が闇堕ちすることは無さそうだけど闇堕ちifの自分とか心の闇とかとは戦うことになりそうな塩梅
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:41:19
おれ知ってる…こういう英雄は本人は完璧なまま周りのものを失っていくんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:43:00
最初に出会ったのに実装がなかなか来ないのもまあなんか一悶着あるんだろうなって
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:43:04
少年心の暗黒騎士なの実況も相まってガチ面白いな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:43:04
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:45:56
期待してるのは確かなんだろうけどファイノンに背負わせてる感は全然ないからファイノンが1人焦って突っ走ってやらかす方が想像できるんよな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:06
でも闇堕ち週ボスはもう飛霄将軍がやってるしな…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:21
分かりやすい闇堕ちはしなさそう
人間らしさを捨て去って救世ガンギマリになる展開はあるかもしれない - 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:48:20
いうて人間らしいさ捨て去って〜は半神になったら皆んなそうなるらしいしな
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:38
てかトリビーあたりももう半神ガンギマリ精神してるっぽいからな…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:54
するかしないかは置いといて闇落ちバージョンの服装も見たいわよ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:20
無理なのは分かっていても今の人間らしいファイノンが好きだから変わるのはもう数バージョン待って欲しい
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:24
完璧な黄金裔が人間味の喪失の影響は受けるかどうかは興味深いな
登場もまだなのに既に皮肉を失ったアナイクスを想像できないが - 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:23
少なくとも曇らせられそうな気はする
あの仲良しっぷり見たらモーディスが死んだらと思うと心配になる
不死身とか存在自体がフラグみたいなもんだし - 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:57:29
トリビー先生とモーディスと死亡フラグ立っているキャラ割とファイノンと関わり深いのがね…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:58:41
モーディス死ななくても自分が試練失敗して一族の為に継ぐの拒否したモーディスが継がざる負えなくなったら多分曇るぞ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:47
故郷も友人も失いましたキャラの横にご丁寧に欠点(暗黒の潮は避けられない)持ちの不死身いたらまあ警戒はするよね
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:58
てかキャラ殺し問題は今回に関しては火種の継承どうすんねんってのがあるからな
消えるフラグもトリアンのみだし - 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:01:14
なんか最終的に生き返れば実装星5キャラでも死んでもオッケー的な空気が…
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:04:30
まあ一旦退場パターンならあり得そう
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:07:47
そもそも全員が無事火種を継いでからが救世スタートだぞ
誰か死んだら代わり見つけるとこから再スタートだから多分最終的に死にはしない
死んだから過去改変して復活とかは可能性あるが - 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:08:13
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:08:35
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:13
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:12:22
オーリパン王が出てくるのは試練関係っぽいしな
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:12:57
闇っぽいけど一周回って光?
- 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:13:57
ファイノンはそれこそ火種の種類に拘りは無いというかむしろモーディスのが相応しくないか?って本人に聞いて予告番組の時と同じ理屈で断られたって流れだぞ
ファイノンが失敗するならモーディスの気持ちの整理がつけばそれでいい
- 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:29
暗黒面のパワーはいいぞファイノン
- 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:47
ファイノン失敗しても火種は他が継がなきゃいけないからモーディスが引き受けたパターンかね
モーディスもモーディスで順当に行けば自分が継ぐべきなのに拒否した負い目的なのあるかも知れんし - 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:15:18
オーリパンが話してたのはモーディスの回想の可能性もあるけどPV頭でゴーナウスがモーディスに語りかけてる以上ニカドリーの試練を受けることになってるのはほぼ確だと思われる
- 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:17:11
可哀想は可愛いという考えも随分浸透したけどホヨバの中にケビン顔というかカスラナ一族を曇らせるのが癖な奴がいるのでは疑惑はずっとある
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:24:38
黄金裔の中で一番精神が不安定に見えるから闇落ちしそうだと思う人がいるのも分かる
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:25:15
- 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:28:01
ファイノンが不安定ぽいのはそうなんだけど逆に周りも周りで境遇の割に精神安定しすぎだと思うんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:31:54
みんな普通もっとスレててもおかしくはないよな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:34:19
一緒にいるモーディスが境遇クソな割に精神的に安定してるから余計にファイノンが不安定に見えるのはあるかも
キャスも何だかんだ趣味満喫してる強い子だし - 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:34:30
対比のように横に精神安定の権化置くのわざとなんかな
お前のことだよモーディスなんだそのオリハルコンメンタルは - 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:36:11
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:36:33
火種を受け入れたけど劇的な感じが無い…
火種冷たくなってきたんだけどこれって波長があってるからってことだよね?
何で何も言ってこないの⁉︎君たちの時もそうだった⁉︎
とか3.0のファイノン結構言葉の端々に早く英雄にならないといけないという焦燥感に溢れてる - 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:38:13
生きる意味を全て失ってしまったから使命を頼りに生きてる感
- 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:43:23
ファイノンは最終的にケファレの火種受け入れそうというか
- 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:47:33
ファイノンが失敗したらモーディスが曇りモーディスが継いだらファイノンが曇る可能性?
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:54:38
最終的に晴れるならファイノンみたいな正統派主人公が曇らされるの正直めちゃくちゃ好きだし見たい…眼がキラキラしてるやつほどハイライトが消えた時ゾクゾクするよな!
週ボスやラスボスつとめてもプレイアブルキャラになるのは前例からもわかってるしちょっとくらいええやろ… - 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:56:01
ファイノン見た目は正統派っぽいけど
故郷壊滅憎悪バリバリだからそんなに正統派じゃない気がする
テイルズのクレスみたいな印象 - 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:57:30
黄金裔なんかファイノン以外メンタル強そうな奴ばっかじゃね?
アナイクスも絶対メンタル強者だぞ - 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:10:02
これから明かされるんだろうけど幼い少年が故郷も家族も友人も全て無くしてしまったときに呆然としたり悲しみに暮れたりするのではなく憎しみと復讐に駆られて大地を彷徨うことになるって何が起こったんだろう
- 90二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:14:17
- 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:19:21
モーディスも悩んだり揺れたりしてる様子はあるから滅茶苦茶頑丈メンタルというわけではない
ただ喝を入れたり最終的にあそこに腰を据えるんだろうなって雰囲気で相対的に固い - 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:26:43
現状のオンパロスかなりジリ貧というか一歩間違えたら詰みそうな嫌な雰囲気があるの胃が痛い
- 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:27:56
ただでさえ危機に瀕してるのに内輪は内輪で元老院が厄介そうなのが……
- 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:36:27
アベンチュリンみたいに幼少期のファイノンが出てきて自分を見つめ直す展開はどこかでありそう
- 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:37:10
ファイノンそもそも英雄になりたくないなぁ村の皆とずっと一緒だったらそれで十分っていうささやかな幸福を願う少年だったっぽいので自分の幸福の根っこ引き抜かれたようなもんだし神託なかったら今も彷徨ってたかもとか言うのもわからんでもない
- 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:59:23
だってまだ起承転結の起だろうし一回墜ちないと盛り上がんないじゃん
- 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:06:15
開拓者達と関わってるファイノンは闇堕ちしなくてもIf時空とかで闇堕ちしたり完璧な英雄になったファイノンが召喚されるはあると思ってる
- 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:11:00
そもそも火種集めるので本当に合ってるのかっていうのがですね
- 99二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:13:01
ケビンのもあれ闇落ちと言われると違う気もする
ファイノンも自分を測りかねてるみたいだしどうなるやら - 100二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:32:23
他の黄金裔がメンタル強すぎて相対的に不安定に見える感はあるよなファイノン
- 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:15:50
もしかしたらこれから登場する黄金裔が英雄になんかならない、使命なんかやってられるか!ってタイプな可能性も無いわけじゃないけどな
- 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:00:27
もう半神になってるけどサフェルがそんなかんじなのかな、アグライアが『使命からは逃げられませんよ』みたいなこと言ってたし
- 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:20
サフェル火種継いだ時はノリノリだったけど色々嫌になったりしたんかね
- 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:03
ファイノンがファイノン自身に刺された感じっぽいから普通にニカドリーの試練に敗北してモーディスが継ぐんじゃね
- 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:48
火種変換した後が不明なのが4枠あるから1人くらいは使命とかしらねタイプがあるとは思う
- 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:34
羅浮とかこじらせたやつら多すぎだもんな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:19:53
そもそも火種集め自体アホらしいと思ってそうなアナクサゴラスとかおるし…
トリビーとアグライアに賛を投じるか否かだと、オクヘイマ所属以外はそりゃ微妙になるんじゃないかな - 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:59:14
そのアナイクスもオロニクス?の火種使ってそうな雰囲気だったり開拓者がサーシスの火種ちょうだいって交渉する相手もアナイクスなんだっけ?
サーシスの火種の方は暗黒の潮とスティーラー襲来で自力で探す羽目になるらしいけど
預言に従うにしろ問いただすにしろ仮面マントに盗まれるくらいなら火種は手元に集めておいた方がよさげ - 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:41:02
ファイノンには苦悩や気落ちすることはあっても最後まで光の救世主で居てくれという気持ちはある
それはそれとして闇堕ちしても「いよっ!待ってました!」って思ってしまう気もする
イーブイはどう進化しても可愛いようにファイノンはどう進化しても美味しい - 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:13:52
闇堕ちというか敵対するにしても人類はクソ系じゃなくて自分が1人で背負うから系がいいな
- 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:55:40
ただオンパロス覚悟ガン決まり背負ってる勢割といるから協力体制突っぱねて暴走して1人背負って闇堕ちとかお前アホかよってなりそう
- 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:58:18
周りの覚悟の有無に関係なくファイノンが仲間が犠牲になることへの覚悟を決められなかったって話だろ
- 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:45:32
失うことに関しては故郷の滅び方によるけどトラウマめいたものはありそうではあるからなぁ
そこも覚悟して臨まなきゃダメだよっていうのはそれはそうなんだけどね… - 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:18
オンパロスopを見る限り全滅敗北展開は一回ありそうではある
- 115二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:55:35
オンパロスの形が∞だからどこかでループや最初に戻ってやり直す展開があることの示唆ではってのは考察でもよく聞くよね
- 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:57:28
やり直し展開はピノコニーの夢オチで似たような事してるからもう1回するのか?って気持ちある
- 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:25:39
オンパロスが∞の形してるから何かしら循環してる要素は出てきそうだと思ってる
そういえば多分週ボスになりそうなフレイムスティーラーが∞マーク斬ってるシーンがPVにあったよな… - 118二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:27:40
現状のファイノンが仲間を失うことに耐えられる気はしない
自分が半神になれるかどうかで焦っているのに仲間まで失ったら曇る予感しかしない - 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:29:05
opで黄金裔全員ぶっ倒れてて開拓者が羽ペン振ってステージが壊れてそこにキュレネ登場とかいうクソ意味深すぎるシーンがあるせいでなんかヤバいこと起きるんやろなとはなってる
- 120二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:37:08
まぁ成長はこれから描かれてくんでないか
- 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:50:17
大切な人たちをもう失いたくないという思いは闇堕ちの理由にもなるしどん底から立ち上がる理由にもなるからまだ様子見よ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:32:05
ファイノンが火種継ごうとしてるのは昔キュレネに言われた救世主になってくれる?という言葉に応えようとしてなのかと思う
でもストーリー進んで自発的というか能動的にというか自分から守りたいもののために救世主となってほしいな - 123二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:57
終わりは始まりなので…
- 124二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:58
現状のファイノンって自分を凡人と思っていてそんな自分が英雄になんて本当になれるんだろうかって思っている状態なんだよな
そんなことはないよって他の黄金裔に否定されてるけど本人が実感としてそうは思えてない、ニカドリー倒したらわかるかもと思ってたけどわからなかったっていうのは試練前のキャストリスとの会話でわかってる
仮に試練失敗するとして多分ここも大なり小なり関係してくると思ってるんだよね
復讐心関連もなんだけどファイノンに関してはここら辺の齟齬からくる精神的な不安定さが心配ではある - 125二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:00
闇落ちは白髪鬼さんが引き受けてくれるよ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:33
このスレの最初の方でも全く欠陥のない黄金裔ってどう判断されたのか?って言われてたけど(個人的にはトリビー先生が神託をきいて選ばれたと思ってる)
モーディスの不死とかアグライアの人間性の喪失=超然とした落ち着きによるリーダーシップとかキャストリスの死に関する力とか欠陥と言いつつ逆に考えたら超能力を持ってる仲間ばかりなんだからそりゃ自分のこと凡人だと思うのはしゃーないわ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:33:02
欠陥とは言いつつモーディスの不死とか本人の戦闘スタイル上有利に働く要素ではあるからな
じゃあ不死が良いものかって言われたら薬王秘伝の話とかも散々されてるしマジで不死=クソレベルなんだけど超人的な力であることに間違いはないと言うか… - 128二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:48:21
そもそも本人が元はあまり英雄になりたいタイプじゃなかったところから始まってるのもあって英雄にならなきゃって使命感はあるけどそこに実体というか基盤が伴ってないから精神的に安定してないんじゃないかなぁ
もしエリュシオンから出なきゃいけなくなったら救世主になってくれる?ってキュレネに言われてるしそこら辺の関係で使命感ダブルアップされてる可能性ありそう - 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:58:15
幼少ファイノン英雄になりたいわけじゃなかったのもだけど
ずっと戦争ばっかしてる人たちなんて助けたくないって思ってたのも不穏だよなー - 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:08:02
幼少ファイノンにとってのエリュシオンの外の世界って悪い人たちがいっぱいいて戦争ばかりしてるところだからそんな人たち守らなきゃいけないなんて嫌だ、故郷でずっと皆と暮らしたいってなったんだろうけどもう故郷ないからな