- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:13:47
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:15:26
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:06
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:17:42
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:17:54
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:29:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:59
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:41:05
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:42:59
海外でのティフォンとレイの狙撃最強論争を終わらせた結果この二人が原作で接点ないのに百合CP扱いされてるの好き
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:44:21
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:38
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:35
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:02:44
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:16:49
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:17:38
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:35:25
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:57:07
Limbus Companyより
薬指という組織の構成員だった世界線のイサン
彼の肩書きはスチューデント(1番下)だが、運営から直々に「マエストロ(1番上)」とか言われたりしてる
彼を1番象徴するのはなんと言ってもスキル2『血点描画』
このゲームにおいて、最終的な威力の計算はバフや耐性等抜きで大体基礎威力+コイン威力×コイン枚数(攻撃回数)という式で成り立つのだが、彼のスキルは8+8*1と、見た目は普通
し か し 、
このスキルは40%の確率で2回まで再使用され、さらに、対象のマイナス効果1つにつき確率が20%上昇する
つまり、マイナス効果が3つ以上であれば確実に3回攻撃で8+8*3、16+24+32=72という火力が出る(しかも対象の出血というデバフ次第ではさらに火力が上がる)ぶっ壊れ
ここで、マイナス効果なんてそうそう3つ以上も付かないと思われる方も居るかもしれないが、彼と相性の良いキャラ達(N社人格とか)は出血に加えて様々なデバフを付与してくれる上、スキル2自体が色んなデバフ付与に特化してるので、案外直ぐに達成出来る
他のスキルに関しても、弱いということはなく、出血編成なら強気でぶん回していける - 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:58:17
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:07:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:09:23
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:40:05
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:45:01
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:47:53
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:10:02
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:57:02
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:01:56
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:56:54
大陸版のダンジョン飯コラボ告知を見て始めた新人ドクターの何をすべきかという質問への返答が「3週間前にタイムスリップしてウィシャデルを引け」だったの笑った
- 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:10:26
ユニティアのオルセン……
自己バフからの怒涛の連続攻撃で相手にデバフをばら撒く - 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:13:28
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:51:10
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:56:21
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:03:56
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:07:12
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:14:45
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:17:41
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:46:37
ドッカンバトルより10周年ベジット
最初は悟空単体、4ターン目以降からベジータに交代可能、5ターン目以降からベジットに合体が可能になる
悟空もべジータもメチャクチャ強いが、ここでは悟空で攻撃するとベジット形態での火力が、べジータで攻撃すると防御が伸びるとだけ
スキルを使う事で1ターンだけ敵の攻撃を自身に集中させつつ、DEFが4倍になる なので大体の攻撃は無敵 べジータで攻撃しておけば更に無敵
そして相手の通常攻撃を激烈な威力で反撃できる
この反撃が凄まじく、場合によっては一撃5000万の確定会心を出せる 相手の通常攻撃回数はステージにもよるが、大体10回以上はあるため、スキルを使って攻撃を集中させたターンはそれだけで5億オーバー。は?
4ターンで合体は解除されるが、今のところこいつが合体する=バトル終了な為問題ではない - 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:32:59
ドッカンはいつもインフレしてる
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:37:31
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:42:22
モンストならルシファーは外せない。初の全画面攻撃だからな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:43:01
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:39:41
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:13:53
そんなハーゼなんて裏から出てきただけで
・攻刃35%・防御55%・火ダメ20%軽減・火ダメ20%カット・水属性追撃40%・別枠攻撃50%・ダメ上限30% アップして
1アビ使ったら攻撃 防御 弱体耐性 命中がダウンする永続消去不可デバフと味方全体の回復をして
3アビ使ったら・水属性攻撃20%UP・DA100%/TA20%・水追撃20%(独自枠)・ダメ上限10% アップしてついでに奥義ゲージ15%アップ×2して
4アビ使ったら永続消去不可バフで自分が奥義2回発動+味方連撃毎に最大4回水アビダメが発生する
ってだけなのに…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:17:53
しかもサービス終了まで永続だもんね
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:03:19
- 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:23:30
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:27:35
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:31:31
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:38:31
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:39:45
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:42:13
メギド72 フォラス
スキル→アタックフォトン強化で通常や奥義の威力、バフデバフを1.5倍に
覚醒スキル→効果範囲を全体化、強力な代わりに単体対象の効果を全体に与えることが出来る
ちなみにフォラス自身に全体化をかけてもう一度覚醒スキルを使うと味方全員が全体に影響を与え始める
そして特性の好奇心旺盛
オーブという装備品は使用することで様々な効果を発動できるんだけどそれのCTを短縮する、やばい
CT1は毎ターン、CT2でも1ターンおきに発動できる
ステージに合わせて付け替えることで回復、蘇生役から敵の強化を解除したり弱体を消したりも出来る
一番シンプルに強いと言われてたのがボーパルバニー、味方全体の必殺技に使うゲージを+1出来る。それが毎ターン発動可能
パーティの奥義回転率が爆上がりして強力なバフデバフやら攻撃を連発しやすくなる
お気づきの方もいるかもしれないがこの男、パーティのサポートがめちゃくちゃに得意
サービス開始から終了まで最高のサポートキャラと言われたりもする
そんな男のいるメギド72はサ終までのカウントダウン中!ただ今からはじめても3月1日から9日までダウンロード出来るオフライン版があるので安心だ!
気になった人は今すぐ初めてみよう!もう課金できないので完全無料だ!! - 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:40:17
出た時は壊れ扱いでもインフレに飲まれることも多々あるだけに登場から年単位で時間経過してるのに未だに最前線走ってるタイプの強キャラは別格感ある
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:50:23
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:28:31