- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:58:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:10:49
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:13:16
SMAPを世界で一つだけの花しかしらないはない
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:23
あと有名なのようこそ日本へくらいだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:15:14
TOKIOから逃げるな
代表曲が絞りきれなかったからって逃げるな - 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:15:34
ちょいちょい曲名間違ってんのはツッコミ待ちだったりする?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:36
ここにも挙げられないSexy ZoneやHey! Say! JUMP、なにわ男子etc.
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:37
そのレベルに合わせるなら嵐も嵐(デビュー曲)と花男のやつぐらいしか知名度なくなるんちゃうの
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:18:14
嵐ってミリオン行った曲あったっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:18:23
年齢によるんだろうけどSMAPキンキV6がその曲だけはない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:18:45
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:18:54
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:19:00
V6は犬夜叉のOPかEDあった気がする曲名は知らないけど
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:08
TOKIOはビーアンビシャス?
なにわ男子は初心LOVE知ってるな - 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:27
SMAPでSHAKEも夜空ノムコウもらいおんハートも出てこないのはもう単にスレ主が邦楽興味ないだけじゃん
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:21:16
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:21:33
TOKIOは宙船じゃね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:49
ズッコケ男道知らんてマジ?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:02
逆にSMAPの曲それしか知らないのに無責任ヒーローは知ってるのおもろい
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:18
キンキはフラワーとか?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:24:08
KinKi SMAP TOKIO 嵐辺りは知ってるのだけでも5~6はある
後の世代はちょっと思い浮かばん - 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:24:54
スレ主が無知なだけか…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:13
ただただ1の嵐以外の知識が不足していた模様
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:18
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:21
チャンカパーナは駄目ですか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:36
スレ主がただ嵐ファンなだけ説
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:51
勇 気 1 0 0 %
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:27:12
SnowManって代表曲DDとおそ松どっちなんだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:27:57
世代によって違うだけやろ
20代30代ならそうなのかもしれんが40代以上は嵐の曲そんな知らんよ
それこそあらしーあらしーと走り出せー走り出せーくらいじゃね - 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:28:11
歌特番だとブラザービートの方がよく歌ってる記憶あるからそっちなんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:28:40
ファンがこんなだから実質解散みたいな有り様になっちゃったんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:28:44
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:29:14
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:29:41
嵐の評判下げるようなスレ立てるのやめてね…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:30:35
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:30:35
このスレ主定期的に嵐以外のジャニーズ大したことないみたいなスレ立ててない?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:31:09
アラフォーは90年代~00年代前半の歌番組が大量にあって視聴率も高かった時代通っててジャニーズそんなに興味なくても結構耳にしてるんで案外知ってるんですよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:31:53
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:31:54
嵐は聞けばわかるんだろうが確かに曲名だとわからん
Monsterはわかる
やっぱサビで言ってくれないとわからんわ
その点SMAPは強い
だいたいサビで曲名言うからな - 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:20
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:35
多分ジャニーズだと認識してないだけでそれぞれ2~3曲くらいは知ってる人がほとんどじゃないか
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:39
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:43
スレ主の言いたいことはわからなくもないが
それ言ったら世の中の音楽グループのほぼ大半がヒットした1曲だけで表舞台から消えていってるぞ
地上波デビューの2年後ぐらいには解散なんてのもよくある話だし - 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:25
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:00
weeeek…よりはチャンカパーナかな…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:01
曲名は知らないけどサビは聞いたことあるみたいなのはあるよな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:14
「代表曲しか知名度ない」
代表曲もないまま消えてく歌手がいる中であるだけ凄いんだぞ - 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:43
スレ主には申し訳ないが俺は嵐の曲ひとつもわからぬ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:44
むしろ嵐の代表曲知らねーわ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:49
サビとかフレーズ知っててもたいてい曲名知らんな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:50
ストーンズはこっからあたりが代表?
提供元の人が有名ってんならデビュー曲とマスカラあるけど知名度微妙感 - 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:35:03
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:35:04
チャンカパーナはパーナさん事件のせいで名前だけめちゃくちゃ記憶に残ってる
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:35:23
25歳だから正直スレ主の気持ちは分かる、学校とかでよく流れてたから嵐だけやたら知ってる
でもそれは世代だから自分から聴きに行かなくても勝手に流れてきて覚えたってのが大きいと自分は思う
ちなみにTOKIOはリリックが好きだよ - 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:15
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:34
チャンカパーナサブスクで適当に聴いてると高確率で紛れ込んでくるんだよな
たぶん今でも相当知名度あるぞ - 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:39
嵐の代表作はA・RA・SHIなのか花より男子の主題歌なのか
- 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:37:17
手越のチャラいイメージとKAT-TUNのヤンキーイメージが悪魔合体した説?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:38:21
(この掲示板は旧ジャニの話題でさえ比較的マトモに語れるのに嵐のことになると途端に両極端に荒れる現象なんなんだろう)
- 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:39:20
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:40:01
V6はティガのイメージが強いけどこれも世代かね
あとはWAになっておどろうとか - 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:40:30
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:40:39
V6ってWAになって踊ろうが一番有名じゃないの?
まあカバーなんだけど - 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:40:56
TOKIOのビーアンビシャースってやつ好きだった
ていうか新幹線で聞くのが好きだった - 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:41:19
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:43:42
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:44:18
愛のかたまりやSMAPのオレンジはカップリングからシングルカットもしてないのに有名になった曲だな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:44:24
世代の問題では…?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:44:47
グループやファンにとって大切な曲と代表曲は違う
- 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:45:13
U R not Aloneはどう考えてもそこまでの知名度はない
- 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:45:40
大体のグループは知ってる曲複数あるけどKAT-TUNはマジでReal faceしか知らんな…
- 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:46:02
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:48:25
子供の頃に忍たま観てた人は勇気100%は言わずもがな色々ジャニーズの曲に触れてるはずなんだよな
世界が一つになるまでが好きだったな - 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:48:36
僕らは愛の花咲かせようってやつならキンキだね
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:48:37
KinKiだと思う沖縄旅行かなんかのCMソングだったような
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:22
ミリオンだからそりゃそうよ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:24
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:54
KAT-TUNの曲思い出そうとすると山下亀梨の青春アミーゴが割り込んでくる
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:10
サビを聞いたことあってもタイトルは分からない
つまりタイトルを知らないにも関わらず日本で生きてたら聞く機会が訪れる国民的な曲ってことよ - 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:20
アラフォーのジャニ興味ないバンド系ファンの知ってるやつ
少年隊 仮面舞踏会 君だけに
光GENJI ガラスの十代 パラダイス銀河 勇気100%
SMAP 君色思い テンダーラ 青い稲妻 ダイナマイト シェイク 夜空のむこう らいおんはーと 世界に一つだけの花 オレンジ ディアウーマン
TOKIO ラブユーオンリー うわさのキッス ハートを磨くっきゃない 宙船 アンビシャスジャパン
V6 ミュージックフォーザピーポー 輪になって踊ろう
kinki 硝子の少年 愛されるよりも愛したい 全部抱きしめて フラワー カナシミブルー
嵐 ARASHI ワンラブ ラブソースイート ハピネス
タッキー&翼 夢物語 ビーナス
関ジャニ ズッコケ男道
NEWS チャンカパーナ
KAT-TUN リアルフェイス
これ以降のグループはほぼ知らん
あと青春アミーゴ、ファンタスティポ、抱いてセニョリータ青いベンチも知ってる - 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:14
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:22
青いベンチは違う人じゃねえかな…?
- 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:55
テゴマスのカバーかと
- 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:25
国民的のハードル低すぎるだろ…
- 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:39
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:41
オタクだからかティガや犬夜叉のイメージの方が強いな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:06
- 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:27
- 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:36
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:40
多分テンダラー($10)…
- 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:54:33
- 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:04
- 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:13
KAT-TUNって一時期はあれだけ売れてたのにディスコグラフィで曲名見ても全然ピンとこないな
Realface以外で思い出せたのがkeep the faithぐらいだ - 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:49
生まれる前のやつだけど仮面舞踏会振り付けも含めてめっちゃ好きだわ
歌詞がよく聞くとエロいから気まずいが - 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:56:03
キンキは歌番組出ると新曲と過去曲歌ってること多いから割と昔の曲も聴く機会あるな
- 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:56:11
WASTもええじゃないか以外わからないな…
あとセクゾの印象が薄い 映画見たから麒麟の子は知ってるんだけど代表曲ではないよね - 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:56:37
- 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:56:47
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:57:14
- 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:58:21
- 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:09
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:22
きっとエクスタシーの腰振りが気まずい
- 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:45
TOKIOは花唄が好きだったな
- 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:45
ずっと芸能ウォッチしてない限り世代で全く変わるよなとしか
- 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:02
嵐とV6とKAT-TUNに共通してるんだが英語のタイトルの曲多いから曲自体知っててもどれがどれなのかよく分からんことに気付いた
- 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:45
嵐は青春胸を張れ〜ってやつが好き
野球みたいな振り付けが良かったんだ - 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:50
そういやこどちゃのやつ好きだった
- 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:01:06
何か新選組の生まれ変わりみたいなやつあったな…内容うろ覚えなのに曲だけ思い出したわ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:01:26
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:01:57
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:11:21
V6は最初から解散までレーベルはavexだから合ってるよ
- 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:13:21
- 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:15:37
ラブユーオンリーたまに聴くとアイドルソングすぎてヒトカゲとかを見てる気分になる
君が熱い恋をするなら相手は僕しかいないってTOKIOっぽさもあって良いよね - 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:16:17
19時のニュース
ハートを磨くっきゃない
アニメタイアップしてるTOKIO好き - 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:19:46
マラソンシーズンの休み時間の強制練習ではハピネスが流れ
運動会ではモンスターを踊らされた小学生時代 - 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:22:02
サビ書いてくれたらそれかー!ってなるやつはたぶんいっぱいあると思う
ハピネスって走り出せーってやつでしょ - 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:28:01
サブスクもっと解禁してくれるといいんだけどなぁ
買うのはハードル高いからレンタルしようにも近場のTSUTAYAがどんどん潰れる - 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:30:59
- 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:31:01
恋はキラリミステリー最高に魅力的な謎を解くが好き
あれは平成ジャンプ? - 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:31:54
近年の保育園はけっこうスノーマンのブラザービートに助けられたな…
- 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:32:34
スレ主が無知なだけのクソスレ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:36
- 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:49:24
トリリオンゲームが売れた割にDangerholicはブラザービートほどは跳ねんかったか
ダンス難易度の問題かな - 124二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:03:26
KAT-TUNはアニメ金田一Rの曲が好きだったんだけど有名という印象はないな
もっと歌ってほしかったわ - 125二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:04:47
というか多分スレ主が20代前半かそれ以降の世代なんだと思う
スレタイがあからさまに喧嘩売ってるからスレ主そのものの擁護の余地はないけどその年代は嵐以降じゃないとわからない人多いよ - 126二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:10:11
サブカルに興味ないだけかもしれないが>>1の曲はBOOKOFFで流れてた曲が多いから確かに知ってる
- 127二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:12:16
- 128二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:14:09
嵐が好きなだけすぎるな
荒らしだけに - 129二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:30:31
最近サブスク解禁されたから懐かしむ人が増えたとか…?
- 130二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:46:32
- 131二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:17:29
ここまでsnowmanを話題挙げる者ごく僅か
sixtonesに至っては一切無し
ごめん俺も知らない - 132二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:18:47
チャンカパーナすこ
- 133二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:30:53
手越のイッテQ!復活効果とか・・・ないか・・・
- 134二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:32:43
嵐の「Now or Never」知ってる?って聞くと100%知らないって言われるけどカラオケで流すと100%知ってる!って言われる不思議な曲。サビで突然正体がわかるぞ
ARASHI - NOW or NEVER [Official Music Video]
- 135二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:36:14
ボクの背中には羽根があるも有名じゃない?
- 136二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:39:21
単に>>1が無知なだけです…
- 137二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:40:04
初心LOVEとかシンデレラガールみたいな王道キラキラアイドルソング好き
- 138二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:54:11
タキツバの存在消されてるやんけ…
- 139二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:08:03
この曲、一時期ニコニコでCMのパロ動画作られまくってて知ってる。
- 140二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:32:58
NEWSと言えば個人的にサヤエンドウと太陽のナミダがすぐ浮かぶ
確かワンピとクロサギの映画主題歌だったんだよな
当時はよく聞いた - 141二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:41:36
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:42:03
こう見るとジャニーズってほんとドラマによく出てたんだな
ドラマの主題歌なら思い出せるの多いわ - 143二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:43:11
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:44:13
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:45:33
何気に古いグループだから嵐ファンのメイン層はアラサー以降だから
- 146二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:46:01
TOKIOはJRAのCM曲が良かったな
- 147二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:46:23
- 148二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:48:09
SMAP最年少の香取慎吾と嵐最年長の大野智だと3歳か4歳くらいしか違わないって前に聞いて笑った
- 149二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:48:18
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:49:05
30代のオッサンだがドラマ由来でSixTONESの「こっから」が好きでかなり聞いたし
その流れでラジオも一時期聞いてたな
きょも(京本政樹の息子)が好き - 151二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:49:37
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:50:15
嵐の曲はあーらしーあーらしーしか知らない
- 153二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:50:24
嵐も何気に全員40超えたおっさんだからな
- 154二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:51:43
多分聞けば聞いたことあるかもしれないけど全部知らんわ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:54:22
KAT-TUNはLIPSの印象がなぜか強いな
最初のパフォーマンスをよく覚えている - 156二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:56:13
出てない中ではNEWSの恋のABOも好きだ
ジャニーズ感丸出しの曲からしか得られない栄養がある… - 157二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:56:21
こういうのでカナシミブルー上げてくれるのめっちゃ嬉しいわ
- 158二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:57:26
見たら嵐ってジャニーズ歴代トップ10にさえ一曲も入ってなくてミリオンも無いんだな
- 159二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:58:10
嵐 - Love so sweet [Official Music Video]
嵐といえばLove so sweetの印象強い。
ドラマは見てなかったけど、恋に落ちるシーンでこの曲のイントロが流れてくる印象がある。
- 160二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:59:10
売上見ると時代も有るんだろうけどSMAPとKinKiKids凄いな
- 161二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:59:36
ちびまる子ちゃんの歌も無かったっけ?
キンキキッズかな - 162二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:00:38
カイトがミリオンやろ
- 163二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:01:17
TOKIOの宙船好き。サビの
「お前が消えて喜ぶものに お前のオールを任せるな」が名フレーズすぎる。 - 164二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:03:05
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:03:11
- 166二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:04:05
ジャニーズって曲よりもドラマやバラエティのイメージがやたら強い
- 167二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:04:40
TOKIOはリリックとかも好きなんだよなー
泣くなはらちゃんだっけ
多分知らない人の方が多いだろうけどやっぱドラマ主題歌は印象強いわ - 168二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:04:50
世界に一つだけの花って三百万超えてたのか
- 169二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:06:14
ローラースケートで滑るグループがいるみたいなもんじゃない?個性付け
- 170二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:06:52
- 171二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:07:23
SnowManは主題歌系が結構ちゃんと当たってるから映画ドラマ見てる人の認知度は悪くない気がするんだ
HELLO HELLOとLOVE TRIGGERが好きだよ - 172二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:08:41
TOKIOは Mr.Traveling Manと雨傘が好きだな
- 173二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:09:53
TOKIOはほんとドラマ系が強い
- 174二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:10:26
ジャニーズがドラマや映画の主演=所属グループが主題歌って感じだからドラマの印象強いわ
- 175二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:11:01
- 176二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:11:58
真面目に櫻井の趣味
- 177二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:12:45
ゴールデンか夜にバラエティやりゃもっと認知度は上がると思う<SnowManとSixTONES
舘様と佐久間くんだけは知ってるとか割といるように感じる - 178二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:12:56
TOKIOは花唄もいいよな
元気ない時聞きたい曲だ - 179二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:13:37
30代40代って案外ラップで育った世代よな
- 180二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:13:52
TOKIOV6キンキはセット売りしてたしグループの方向性違ってたから面白かったな
TOKIOは熱血V6はクール系キンキは王子様みたいなイメージ持ってたわ - 181二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:14:32
ジャニ出てるドラマ、ネットではボロクソ言われてるし子供目線だったからかもしれないけど普通に面白かったからなぁ…
- 182二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:14:50
Snow Manはそれスノあるじゃん
- 183二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:16:05
目黒蓮はドラマで知ってるけど髭男とバックナンバーだし…でもドラマの内容考えると集団で歌うやつ合わないし…
- 184二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:17:24
最近はドラマにジャニーズ出てても主題歌やらなくなったな
- 185二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:18:42
関ジャニが生田斗真の主演作でちょこちょこ主題歌歌ってんのなんか好きなんだよな
- 186二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:18:53
今やってるキンプリ永瀬廉のドラマはユルいラブコメだから楽しく見てるし主題歌もそこそこドラマに合ってるキラキラソングで良いとは思うが頭に残ってない
- 187二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:19:06
意外と主演主題歌ばっかりってわけでもないのよな
昔のでも野島伸司作品とかキムタクのとか違ったと思う - 188二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:20:11
そう言われると目黒主演でドラマ主題歌やったのトリリオンゲームくらいか
- 189二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:20:16
ジャニーの権威有りきの主題歌採用だったから
- 190二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:22:20
- 191二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:22:22
いやでもラブソー流したら自動的に恋が始まるMAD流行ったりしたから単純に楽曲の良さがあってドラマの内容に合ってたからみんな覚えてたんじゃね
- 192二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:23:43
なんか耳に残るなぁと思ったらめちゃくちゃ有名な人が作詞作曲してたりしてそういうの見るのも面白いよね
- 193二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:24:31
蓋を開ければ懐かしさのある良いスレだったな
- 194二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:25:22
- 195二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:27:11
正直言ってキスマイとA.B.C.-Zはジュニア時代の方が良い曲もらってた気がする…
どうしてこうなったの… - 196二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:27:57
- 197二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:28:42
硝子の少年とか山下達郎だしな
「ミリオン取れる曲作ってくれ」とかいう無茶振りされたんだっけ(実際取った)
あとなんかマイケル・ジャクソンからも曲もらってなかったか
高すぎて長野くんが喉から血出したエピソードで笑ってしまう - 198二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:29:00
自分も含めてだが年齢層高めだろうなと思ったw
- 199二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:29:34
良いスレでした
- 200二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:29:39
チャンカパーナ界隈…??と思ったらちゃんとそういう語?があるんだw