ハイルディンとかいういろいろ中途半端なやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:49

    エルバフの王の息子とか新巨人海賊団の船長とか盛大な肩書きの割にはドフラミンゴファミリーの一幹部にボロボロになってるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:09:39

    成長性は高そうだし巨人族の中でもまだ若手だからこれからに期待

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:24

    見どころある若者が成長していくのを見守るのもまた楽しいものだよ
    ハイルディンはエルバフ編のキーキャラの一人だから
    期待してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:17:50

    ボロボロになっても信念貫いて勝ちまで持っていく奴は成長率エグイぞ、大頭が証人だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:50

    魚人内でもマウントとかではなくあくまでもただの事実としてサメの魚人が一番強いって話があったじゃん
    ロキとの差を見るに巨人内でもエルバフの巨人は一味違ったりするのかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:58

    マッハバイス程度が相手とはいえ得手不得手はあるだろう
    剣術でどうにでもできるゾロだったら一瞬だっただろうってことは置いといて
    質量で攻めてくる相手に真っ向から質量で弾き返す漢気が好き
    万トンが本当ならそれを遥か上空にある鳥籠までぶっ飛ばす力は作中トップレベルかもしれんぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:24

    バイスが与太通りドスンダダ族でその種族の特徴によってはハイルディンの評価更に上がる可能性あるからこの話題はもう少し寝かせろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:25

    >>6

    相手の土俵に真っ向から対峙してぶち破ったから見た目程辛勝って訳でも無いよね、同格の他幹部と戦ってたらもっと楽に勝てるんじゃねってマッチアップはいくらでもあるし

    というか巨人がパワーで負けてどうすんだよってところもあるからvsマッハバイスは好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:53

    同じ王子でもめっちゃ強いらしいロキとはどれくらい歳が違うのだろうか
    同じ父を持つとはいえ今のところの情報だけだとめっちゃ違うよね
    流石に大分ロキがお兄さんなのかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:40

    一万tカチあげるなんて普通にやばいからな
    1㎥のコンクリの重さが2.3tだから一万tだと4300mの正方形のコンクリートが落下してきたようなもんやで
    人間大の大きさに集中してる分もっと威力高いだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:48

    >>9

    ハイルディンが兄でロキはロード及びゴールドバーグとほぼ同い年

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:07

    というか1万トンの垂直落下を全身骨折状態でカチアゲはすごいと思うけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:07:40

    >>12

    キングパンチ並みに威力あるよねあれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:47:45

    ハイルディンが王になってるところが見たいよ俺は

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:54:22

    >>10

    4300個の1㎥コンクリブロックじゃない?

    立方体なら66㎥

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:55:15

    東京タワーが約4000トンらしいし大体東京タワー2.5個分の重さを上空にぶっ飛ばしたという

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:56:03

    >>15

    ミス

    16㎥のコンクリート相当の重さになるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:55:08

    下手したら単純な腕力なら作中トップ10に入るんじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:58:05

    マッハバイスは攻撃力だけは相当だろうからそれを真正面から打ち破ったのは評価すべき
    他のキャラでも倒せる相手かもしれないけど真っ向からパワーで押し返せるのなんて一握りだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:49

    >>16

    そう聞くと人サイズに面積狭いから必然的に圧力も高まるしやってることヤバいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:25:01

    ドレスローザ編の船長たちは文句無しの猛者揃いなんだけどさすがに渋滞してるから過小評価されるキャラも出てくるなと

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:58:25

    >>19

    今見返してもトントン結構恐ろし過ぎる

    マリオでドッスンに潰されたら即死ってイメージ強くついてしまったからかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:00:43

    幼少期からずっと鍛えてたにしては弱いよねハイルディン
    なんか年下のロキのが強そうなのあいつバグすぎんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:15:30

    リキリキの実とか食わなくてあのフィジカルなのはすごいけどマッハバイスにやられた怪我は簡単には治らないだろうな というか治ったら萎える

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:03:11

    ルフィの舎弟よりは同格の友人になれそうなロキの方が王にふさわしい気もする

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:07:06

    >>24

    その価値観なのに牛乳で骨治る世界観で今まで萎えずに読んでこれたのすごいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:10:35

    アラバスタ周りのウソップ見たら卒倒しそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:17:21

    >>25

    まあルフィ的にはハイルディンも友達だろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:05:10

    >>25

    まぁ経緯がね…、誇張抜きで本当に命の恩人だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:20:37

    >>24

    チユチユという回復特化の悪魔の実があるじゃろがい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:34

    エルバフ編で強化フラグとかあるかな?
    ひょっとしたらエルバフにありそうな悪魔の実を食べて能力者になるとか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:30:39

    >>21

    現状過小評価されてるのも再評価するための再登場というか再登場する時には再評価の流れきそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:52:01

    まあ麦わら大船団の船長達はこれから成長して歴史に名を残す一大事件を引き起こすのが確定してるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています