- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:35:34
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:09:12
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:08
ローマ軍7万6千
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:19:19
ハーレムなら嬉しい
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:41無双系女騎士、なのでくっころは無いR15 残酷な描写あり オリジナル戦記 西洋 男主人公 無双 女騎士 バトル ヒロイン最強 殺戮系ヒロインncode.syosetu.com
流石に一人じゃないけど(一人の時エピソードもあったかもしれない)
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:44:33
ハーレムじゃないのか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:50:58
【魔王学院の不適合者】
主人公vs大軍相手に無双……銀水将棋かな?
敵対する小世界(宇宙)との模擬戦争(ほぼ戦争)で、それを相手にたった1人で完全勝利しきったのが爽快。特に《涅槃七歩征服》で蹂躙するところが好きですね〜
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ - 銀水将棋男主人公 魔王 西洋 学園 中世 チート 魔法 主人公最強 コメディ要素 R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com - 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:57:24
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:59:14
>>8 ちなみに主人公が相手をした小世界(宇宙)は全部で169もの世界群です。そして駒として使われる「銀水機兵」と呼ばれる駒は、単体で小世界(宇宙)そのものと同等の強さを有しています。しかも小世界自体が作中の描写からして、それ一つで多元世界(多次元世界)に相当する概念だと思われますので、主人公のぶっ壊れ具合がよく分かります。
小世界小世界とは、ライトノベル『魔王学院の不適合者』に登場する用語。dic.pixiv.net - 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:06:22
転生したら剣でした
正確には1人じゃないけど見た目は1人と1匹の戦いが多い - 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:08:57
『ラスボスやめてみた』
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:02:58
1人ではないけど、11人対5000人とか、150人対20000人とかやってる主人公。
TS衛生兵さんの成り上がり - ハーメルンTSしたFPS廃人が、異世界ファンタジーな戦争に巻き込まれる話です。 残念ながらチートとかは貰えなかったので、雑兵としてコツコツ努力していきます。 評判が良さそ…syosetu.org - 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:26:24
魔力枯渇で自分の記憶全てを引き換えにして戦い、四肢欠損の達磨状態で瀕死を通り越してほぼ死体になったけど、
ダンジョンのクリア特典で全回復してもらえたしまあ無双と言ってよいと思う
住んでる場所が田舎すぎて、ダンジョン探索者が俺一人なんだが?(赤月ヤモリ) - カクヨム「仲間? 他の探索者? そんなの居ないよ。ここは田舎だからね」kakuyomu.jp - 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:59:15
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:12:11
大軍とは言えないけど主人公一人に対してドーピングで強化した敵兵200人、逃げ場になる橋はヒロイン逃がすために燃やしたって話は読んだことある
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:15:22
ゼロの使い魔のサイトが自軍の殿として7万人の敵兵を1日足止めしたのは無双の内に数えても良いよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:16:49
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:18:02
ゼロの使い魔
無双はしてないが大軍相手にたった1人で殿を務めた - 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:52:15
1人で大軍を相手に無双というと、イメージ的にはHELLSINGのアーカードvs最後の大隊&十字軍みたいな感じかな。
小説でああいうのを描写するのはけっこう大変そう。 - 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:44:52
転スラのファルムス王国の兵士2万人を1人で無双
リムルが1人で大軍無双したのってそこくらいかな - 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:23:32
魔法がある世界だと大軍に無双できてもそこまで凄いってならないけど、魔法が無いかあっても対軍相手には焼け石に水程度の世界だと1対100位でも絶望的にならない?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:28:49
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:59
震電がB-29を蹴散らしたり大和がオルデンドルフ艦隊を壊滅させたりと、少数が多数を圧倒するのは昔から王道の展開だわな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:34:39
横からだが「お前が面白くなかった」ってだけで他人が面白いと感じていることが嘘になるわけではないんやで
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:37:13
23万ではなく24万5千だな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:41:35
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:43:13
俺の死亡フラグが留まるところを知らない
俺の死亡フラグが留まるところを知らない異世界転移 コメディー 憑依 勘違い 死亡フラグ満載 強制ツンデレ地獄ncode.syosetu.com - 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:56:37
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:57:39
素手や武器で無双するのか、極大ビームで一掃するのかで話は変わりそう。
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:29:09
単に無双するんじゃなくて、敵の大軍に蹂躙されて絶望した時に現れた主人公が敵を殲滅するっていうのがカタルシスあっていいな。
アニメだと「さっきから何なんだこの歌は!」のシーンとかだけど、小説だとどうかな。ニンジャスレイヤーでサンシタやクローンヤクザの大軍をフジキドが蹴散らすのはままあるが。 - 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:14:55
ビームとか出ない剣一本で悪人共を蹂躙する異世界暴れん坊将軍的なのないかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:53:49