- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:24:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:29:01
思い出補正もあるけどゲキレン…
曲自体もかっこいいしあのナレーションは麻薬ですね…もうカラオケで通常回と最終回両方やりたくて最低二回は歌います - 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:29:52
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:30:04
解放せよっ解散せよっ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:30:35
JIKU…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:31:15
もちろんめちゃくちゃゴレンジャー
記念作品でイントロ聞くたびにテンション上がるからすげーよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:31:23
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:31:28
"夢の中から生まれた"!?
"未来戦士のジェットマン"!?
意味は分からないが爽やかな戦隊ソングだから好き それが鳥人戦隊ジェットマンです - 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:31:35
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:31:50
(子供の頃のワイのコメント)あー何言ってるのかわかんねーよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:32:10
変態戦隊ゲベレンジャー…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:33:00
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:33:28
さぁいこう!キズナファイブ…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:35:11
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:35:12
君はどこから来たんだ?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:36:50
銀河を貫く伝説の刃だろ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:36:59
見上げた空にはさて幾つ星があるんやろなあ…
ワシめっちゃ数え切れなくてむしゃくしゃするし - 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:37:02
ボウケンジャー…
"GOGOGOGOGOGO"に"READY GO"!?
テンションブチアゲなんだ懐かしさが深まるんだ - 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:38:20
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:38:33
ブラックホールに消えたやつがいる~♪
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:41:00
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:42:05
デカレンジャー…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:42:41
俺こそオンリーワン
ドンブラザーズと聞くと身構えてしまうが
「燃え上がれよ魂」とか
「悲しみを退治していく」と意外と王道な歌詞だったりする。まぁ、戦隊というかドンモモの曲って感じだが我が道を貫く雰囲気がいい。 - 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:43:40
絶え間なく永遠を時計が刻むならどれだけの瞬間を数えていくか教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:44:51
わ…私は…メンタルやられてた時期にちょうどキラメイジャーが放映しててOPの「傷つき磨き上げる!」の部分にめっちゃ支えられてた過去があるんだ!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:45:35
もちろんめちゃくちゃLUCKYSTAR 開幕からブチ上げていく曲ってのはそそられるよね 特に朝起きてすぐ聴けば気分爽快だ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:48:48
シンケン、ゴーオンが世代だった。
とにかく勇気をくれる曲 - 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:52:49
西暦3000年の未来人達と、一人の男が出会った。
新しい時を刻むために……。
カッコ良すぎる…カッコ良さの次元が違う - 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:56:42
- 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:59:28
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:16:33
メガがっレンジャー…
”100万倍の好奇心”という名フレーズを超えた名フレーズがよく話題になるが、インターネットやヴァーチャルゲームの楽しさと現実にもたらす影響への警鐘を扱うAメロもキレてるぜ
グリッドマン然りネット黎明期にここまで解像度の高いものが作れるなんてプロ・クリエイターってのは凄いんだな…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:02:49
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:03:12
ガンガンギギン ギンガマン…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:26:56
デンジデンジデンジデンジオー…
(意味不明) - 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:19:39
全然世代じゃないけどバトル・フィーバーのopが好きなのはオレなんだよね
宙明ソング=神 - 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:24:48
ウム…メンバーの動物の歌詞への取り入れ方も粋で好きなんだなァ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:32:59
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:38:44
ここまでゴセイジャーがないなんてお前たちには失望したよ
まあ世代じゃないんやけどなブヘヘ - 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:41:13
ビアス様(ジョージ)ならともかく弱き者についていく天才たち、どこへ?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:43:35
タイムレンジャーのOPが好きなのが俺なんだ
いつかタイムレンジャー刻を~のところがガキっながらに格好良かったんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:47:14
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:51:56
アバレンジャー…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:13:20
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:18:26
カーレンジャー… OP変更された戦隊と聞いています どちらもとても良い曲と
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:23:04
- 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:23:57
ジャッカー電撃隊…
勿論メチャクチャ世代ではないけど、開幕の「ジャッカー…ジャッカー…ジャッッカァーーー…」とかささきいさおボーの歌声が今聞いてもカッコ良すぎるんだ
あっ世代の中だとハリケンジャーとゲキレンジャーが特に好きでヤンス
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:08:57
オレと同じオレと同じオレと同じオレと同じオレと同じオレと同じオレと同じオレと同じオレと同じ意見だな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:17:20
ご冥福をお祈りしたいですね…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:41:55
猿を心に感じ、猿の言葉を手にする語録、マネモブ
マネモブには、相対する二つの流派があった
一つ、正義の語録、タフ語録オメゲ!
一つ、邪悪な語録、他作品語録マッセリア!
二つの流派は一つに還り、猿先生への愚弄が、今、始まる!
ああーっOPナレーションをくれェ
なんでもするから
俺はOPナレーションなしでは生きていけないんだァ - 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:43:02
マジレンジャー…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:46:15
ムウちゃん、プラスふたばのオジキ。数ヶ月の時を超え、マネモブを愚弄する為に今、史上最低のスレ乱立が誕生した!見て驚け!
ラストに向けた曲の盛り上がりが最高ですね……本気でね…… - 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:38:44
渡辺宙明+串田アキラ=神
∴サンバルカンのOPは至高 - 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:40:58
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:42:46
地球儀を回すよりも心の中を探した方がいいと思われるが…