声のイメージが想像と違ったキャラを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:39:41

    スレ画は立木文彦みたいな系統の声のイメージだったからovaの低音ボイスに驚いたんだよね
    しかも意外とCVがあの船木誠勝…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:41:04

    ドフラミンゴ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:41:23

    オトンはイメージとは違ったけど味わい深いいい声なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:41:32

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:42:26

    working!の店長…ケロロボイスなんて想定もしてなかったのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:43:09

    手毬…
    思ったより凛々しい声でビックリしましたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:43:14

    炭治郎…
    善逸…
    伊之助…
    絶対女性声優だと思ってたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:43:50

    ライザ…
    なんか…イケボじゃない…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:43:57

    DMCのバージル…
    平田広明じゃなくてもうちょっと落ち着いた声の声優想像してたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:44:39

    今じゃ他の人は考えられないけど銀さんに杉田は合わないだろって思ってたのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:47:07

    ゼノブレ2のムスビ…
    多分初見でびっくりしないやついないと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:48:34

    ハマーン…
    なんか…お姉ちゃんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:49:55

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:51:38

    テレビ版のブチャラティ…
    杉山が良すぎたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:53:08

    >>10

    というか杉田キャラ全員違和感から入ってしまうのが俺なんだよね

    慣れれば他の声優じゃ考えられなくなるけど

  • 16>>1モブ25/02/18(火) 02:53:39

    勢いで入力したせいでスレタイがよくわからない日本語になっててごめんなぁっ
    正しくは「声がイメージと違ったキャラ」なのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:54:04

    >>15

    それはカタクリのことを…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:54:58

    ルフィ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:55:21

    ポルポ…
    茶風林の集団幻覚が強すぎたのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:55:31

    慣れたけど思ったより低くて最初はビックリした それが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:56:28

    キシリア様…
    えっそんな可愛い感じの声だったんですかってなったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:59:49

    マキマ…
    蠱惑的な感じ出せてたから今は普通にええやん…に落ち着いてるけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:00:25

    加納アギト…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:01:13

    NARUTOならサイもっスね
    やや中性的な見た目も相まってもっと少年声をイメージしてたから日野は低過ぎを超えた低過ぎ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:02:04

    ジジイキャラの声に関していちばん違和感を覚えルと申します
    えっこんなに若々しくて元気そうなんですか
    えっこんなにシワシワ声なんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:05:00

    >>25

    何か…土師孝也はちょっと渋すぎない?に頻繁になるのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:07:38

    >>16

    まあええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:09:19

    子安すごっ "オトン黒"に"子安"!?と思ってたワシに掌を返させるなんて
    もう子安以外考えられないくらいかっこよかったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:12:13

    >>28

    禅院じゃねぇのか 良かったな…神

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:19:40

    めだかちゃん…
    凛とした覇気のある声のイメージだったんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:30:44

    サカモトデイズの坂本・・・
    神々廻や南雲がよく合ってないって言われるけど肝心の主人公がダントツで合ってないと思うのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:36:10

    ダンジョン飯のオッタ…
    少年っぽい声のイメージだったからロリ声過ぎてびっくりしたといったんですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:41:10

    >>28

    イメージボイスは細谷佳正だと思っていた…それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:45:45

    声変わりした少年感があっていいんだけどね
    初めて聴いた時はビックリしましたよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:50:10

    悠木碧のキャラ全般…
    ただ想像と違うというよりも最初に作品内で声を聞いてる分には違和感を抱かないんだよね
    その後にメディアミックス等の別媒体で声を聞くと違和感を覚えるのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:52:28

    まだガロードが出てないなんてお前たちには失望したよ 初めて見た時声は皆川純子だと思ったんだよね
    おそらく越前リョーマに見えたのだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:54:35

    ロマサガ2リメイクのロックブーケ… もっとガキッっぽい感じの声をイメージしてたらまさかの早見沙織で驚いたのは俺なんだよね
    まっ 激かわすぎてテンプテーションされたから金返せとは言わんけどなブヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:54:40

    おそらく自分自身の生声が一番イメージと乖離しているキャラだと思われる
    な…なんやこの気持ち悪い声は…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:58:35

    青野武がやってた頃のミホーク… 外見に対して声がジジイすぎるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:42:33

    スパロボOGで声のついたキャラクターは割とそんな感じの多かったですね…本気(マジ)でね…
    OGINで動いて喋ってる姿見たら違和感なくなったんでやっぱりアニメは麻薬ですね

    ベテラン声優でもゲームの収録だとアニメの時より情感減ってるように聞こえることもあるんだ…ヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:56:44

    >>39

    ぶっちゃけワンピのキャラは麦わら海賊団以外は微妙に声合ってないキャラの方が多いと思ってる…それがボクです

    シャンクスとか最初に声聞いた時なんでシャアみたいな声なんだよと思ったんだよね(当時はガキッだったからマジで池田秀一だったと知らなかったんだァ)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:59:25

    サニー坊…
    不思議やな今はこれしかないように見える

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:00:06

    ミギーは実写もアニメもイメージと違い過ぎたんだ
    でもねこれは俺の中のミギー像が人外過ぎるきらいがあるからかもしれないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:04:16

    立木文彦といえばテイルズオブシンフォニアのクラトスの声を初めて聞いた時に渋すぎじゃない??って思ったのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:04:17

    ジャッジメント…ですの…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:14:32

    >>45

    アニメ「骨ェ鯖ァ~」

    ワシ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:18:00

    シーサーがメスブタだったなんて…解釈違いもいいとこだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:37:09

    >>45 >>46

    鈴を転がすような声という地の分を完全無視した配役と演技はルールで禁止スよね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:42:49

    ぷにる‼(シュウウーッはかわいいスライム・ジョーの男子キャラが全員男性声優で驚いた それがボクです
    まっ 聞いていったら慣れたからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:03:47

    飛影…
    幽白完全版表紙の飛影がキルアそっくりだから少年ボイスが来ると思ったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:18:03

    CV檜山と言えばドラクエ3の勇者が個人的な想像とは違ったんだよね
    まさか勇者王ネタのためだけに配役したってわけじゃないでしょ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:19:17

    ミャクミャク…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:54:44

    ルイージマンションのキノピオ…
    な…なんやその低いダミ声は
    マリカーの時の甲高い声はどこに行ったんや?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:21:39

    最近は一昔前ならメスブタ声優がやってたような少年キャラをオスブタ声優が演じることが多くて違和感すごいのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:31:40

    アーカードロリ形態……

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:36:01

    あの女の幻魔を植え付けられてるから紫髪で長身の女性キャラの声がネットリとした低めの声じゃないと違和感を感じルと申します

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:48:43

    多分同じ神父の麻婆のせいもあるけどEOHのジョージのプッチ神父のDIOの狂◯者の演技が合ってたから関智一プッチは最初違和感あったのん
    まっ悲しき過去を背負ったエンリコ少年と本編の変幻自在のダブスタクソ野郎プッチ神父にはもう関智一の感情剥き出しの声以外考えられないんだけどねっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:51:39

    アシュラマン神谷浩史はわけーよって思ったんだよね
    まっ魔界のプリンスって言われたら若いのも納得出来なくもないんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:51:58

    >>51

    17歳ということを考えると凛々し過ぎるけどリメイク3の会心時のシャウトがカッコよすぎてどうでも良くなったのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:58:32

    めっちゃ銀さん
    先に原作漫画読んでるとアニメでだいたい違和感を覚えるのが俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:33:58

    オビト…
    いやっ聞いてくれ高木さんの演技が悪いという訳じゃないんだ
    ただ何となく想像してたのと違うと思ってね…
    まあ内田さんの声のままだとさすがに渋すぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:37:14

    ロリカードっスね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:51:46

    ゲッコー…モリア
    あんなたっかい声じゃなくてもっと低い渋い声がよかった………ホグバッグの声とモリアの声いつも逆だろって思う。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:54:28

    フリーレン…

    同じ声優の別キャラで言うとゼンゼロのアンビーみたいな声の出し方を予想してたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています