- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:30:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:31:40
ほう、脚本家の悲哀が見えますね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:37:45
映像や一つの可能性としてはよかったと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:39:23
ガキッ向けのアニメの脚本なんてこんなモンでいいですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:39:54
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:02:18
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:03:15
ワンピースカテでもタフカテでも細田愚弄しか出てこない映画やん
元気しとん? - 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:04:29
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:10:46
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:11:56
そんな視点犬にでも食わせてろって思ったね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:12:04
絵のタッチからして原作と違いすぎルと申します
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:13:26
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:14:38
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:19:13
アーロンパーク以後の何を見てきたのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:20:33
作画とかキャラデザとかもそうなんだけど細田の味出し過ぎっスね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:21:44
血のつながった家族=神
血縁は最も繋がりが深い至高の関係で真の絆なんや
それ以外は全て偽物なんだ絶対に壊れるということを見せてあげますよククク…
これを他者の作品にまで押し付けてくるなんでヒステリックだろ - 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:23:35
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:24:54
嘘か誠か知らないが歪んだ家族愛の怪物、ビッグ・マムのモデルは細田監督だというワンピースファンもいる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:25:04
一応全てはあの花が仕組んだこと的な描写はされてた記憶があるんだ
ウソップとナミが船の上でいつもならこんなことにならないのにって会話してた記憶があるのん - 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:25:04
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:27:48
確かに原作破壊はあった
でもね監督のコメントとは裏腹にこの映画のルフィは仲間大事にしてるからそこまで嫌いになれないのが俺なんだよね
原作者がそんなに関わってなさそうな初期の映画からしか得られない感じが好きなのが俺なんだ - 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:28:32
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:34:56
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:36:54
100%真実を超えた真実ですよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:38:17
まだワンピ映画が影の薄い頃だったから影の薄い賛否両論作で済んでるのであって同じような内容をドラえもんやプリキュアでやったら大炎上しそうなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:39:59
ワンピースじゃなければ割と好きではあると思う反面、ワンピースだから嫌いという思いに囚われるのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:40:20
今やったら監督に殺.害予告が来るレベルだと思ってんだ
エボリューション並みの騒動になりそうなんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:42:07
ワンピース映画の中でもトップクラスの絶望感があったんだよね
追尾する矢以外大した力もないのに麦わら追い詰め男爵って滅茶苦茶凄いタイプ? - 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:00:18
かつて私が日記にも書いたように、昨春の映画「ワンピース劇場版・オマツリ男爵の秘密」のシナリオを書いた時も私は「大人から子供までが楽しめる大娯楽作品」を目指した。そして、その出来はともかく、シナリオはその方向性で完成し、当時のプロデューサー陣、広報部門の人たち、さらには原作者までもが喜んでくれた。しかし、その半年後に完成した映画は、まったく別のムードに包まれたものだった。(脚本書き文字)
二年ぶりの約束 - sometimes i speak!〜放送作家伊藤正宏のノート〜 ついに映画「ワンピース劇場版・カラクリ城とメカ巨兵」が公開された。昨日、初日の...ito3.air-nifty.com - 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:08:16
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:01:52
はいっ!別にこの映画の事が好きな人の事は愚弄しませんよ!ニコニコ
なめてんじゃねぇぞ!コラ!
ルフィが仲間が居なくなったらすぐに新しい仲間を作って海賊王を目指すだと?目指せるわけないだろうが!
ルフィの冒険はなぁ幼馴染と兄貴分を失って始まるんだ!エースの時でさえジンベエが居なきゃ折れて終わってたんだ!
仲間を一度に全員失って立ち直れる訳ないんだ!ゴッゴッ - 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:14:43
リリーを倒した瞬間花になるオマツリ男爵の仲間たち…神
たしかに暗くてギスギスしてるが他のワンピ映画では見れない演出はキレてるぜ
でも夏休みの子どもたちに見せるもんじゃねえだろえーっ - 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:18:34
すしお作画との親和性が悔やまれますね…真剣(ガチ)でね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:59:07
そんなのワンピースじゃねえよバカヤロー