全ての特性が優秀すぎルと申します

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:52:11

    だからスヌーカ 愚弄はやめてくれる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:52:55

    進化よこせ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:53:17

    ドラゴンダイブよこせ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:54:03

    面白いならば種族値を見せてもらいましょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:54:21

    ウム…
    さめはだ(ガブリアス)、かたやぶり(オノノクス)
    そしてこの俺(ちからずく)だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:54:39

    第六→第七で全ての強みが弱体化されたんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:55:55

    なんや長い年月放置されて色落ちしたフィギュアみたいな色合いですねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:56:40

    >>4

    なにって…

    H70,A120,B90,C60,D90,S48の合計485やん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:57:08

    あわわお前はポケポケでは強き者

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:57:27

    犬は進化を貰えよ
    ジュラル星人のようなあのドラゴンが600属になれたんだからお前にもチャンスはあると思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:58:07

    >>8

    へびにらみ覚えるとしてもSが低すぎを超えた低すぎ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:58:25

    お前の主戦場はポケポケなんだ悔しいだろう仕方ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:59:25

    えっポケポケのこいつって強ポケなんですか?
    伝説と殴り合ったりするタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:00:19

    >>13

    優秀な壁なのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:00:38

    >>13

    特性鮫肌のおかげで壁になってるだけで最強とだけ言っておこう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:02:03

    鮫肌はガブリアス、型破りはオノノクス
    差別化でちからづくで使おうにもドラゴンダイブが使えず…
    それでもガラルで生きていた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:02:28

    >>13

    種ポケゆえの出しやすさ

    それなりの耐久力

    一撃入るたびに相手にもダメージを与える特性

    がクリムガンを支える…ある意味厨ポケだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:02:46

    誰?
    コンコードのキャラの人の色違い?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:03:43

    剣盾環境に『俺なんてランクマッチで全伝説をクリムガンで倒す芸を見せてやるよ』してたYouTuberだろがいた気がするんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:03:52

    >>16

    パルデア、何処へ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:05:26

    >>8

    無駄はない方だよね無駄はね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:10:20

    これでもステロ挑発蛇睨みドラテを覚える唯一のポケモンなんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:17:14

    2色パンチやふいうちも唆られるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:22:09

    中途半端なSを18くらいHに回してドラゴンダイブを覚えさせれば重戦車アタッカーとして使えるんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:25:39

    ポケモンって怖いぜぇ
    カード・GO・本編でそれぞれ強弱が違うんだからな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:26:58

    耐久も一発は耐えられる及第点、A120は一般ポケとしては十分な高水準
    Sはもうハナからないものと考えればいいし485という低さの割にはいい配分もらってんだよね
    進化先来て輝石使えたら一線級ではなくても趣味ポケとしては十分戦えるレベルになるんだけどなぁくやしか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:29:50

    昔染岡ってニックネームのスレ画出してきた奴
    当たって笑ったのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:33:17

    お前はデザインが良いから何とか使ってやりたいと思う人間が度々出てくる・・・それだけだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:35:27

    どうせそのうち進化先追加されてぶっ壊れるのはニオイでわかる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:43:12

    そこそこの耐久があってへびにらみからステロ撃てるのは起点要員として並以上だと思うんだよね
    しかも以外と火力もある

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:23

    >>30

    並以上じゃ環境では生きていけないんです

    強きものじゃなきゃいけないんです

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:47:19

    >>8

    もうちょっとHPと攻撃があれば化けると思う

    それが僕です

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:48:03

    >>8

    鋼だったらそれなりに強そうなのは悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:49:25

    A120は力尽くアタッカーとしては足りないし起点作りに徹した方がいいっスね

    まあブリジュラスでいいんやけどなグヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:50:27

    >>33

    ウム…ドラゴン単タイプなのは痛いと思うんだなア

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:52:33

    多分これで単水とかなら滅茶苦茶つよかったと思うのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:53:20

    >>35

    待てよ 単ドラゴンも耐性は悪くないんだぜ

    不一致技の火力もちからづくで補えるしな(ヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:53:49

    気になったんだけど進化前を除いて種族値500以下のドラゴンってどれだけ居るのん?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:54:23

    >>37

    お言葉ですが

    正直第六世代以降はフェアリーを等倍以下で受けれないとかなりとがった性能してない限りキツいものがあるんです

    これは差別ではない 差異だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:00:26

    >>38

    チルタリス(490)…ジジーロン(485)…シャリタツ(475)…アップリュー(485)…タルップル(485)…ドラミドロ(494)…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:01:55

    >>40

    えっ バクガメスって500越えてるんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:03:42

    >>41

    忘れてたのん…バクガメスも485なのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:05:34

    進化してドドゲザンみたいになるのを期待してるのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:06:15

    ふぅん、485は何かのラインなんスかね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:08:27

    旅パでも採用されにくいし2週するならキバゴが強すぎを超えた強すぎだからゲットする意味ほぼないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:40:48

    麻痺の素早さ1/4から1/2への変更が致命的を超えた致命的
    この合計でSに努力値割いたらいくらなんでも数値足りなすぎーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています