- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:53:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:33:29
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:37:43
ドラえもんならバイバインのラストみたいな問題の種を残した不穏な終り方好き
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:40:37
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:23:23
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:30:37
舞台は現代終末論が囁かれる中、地球はもうすぐ彗星がぶつかって滅びる
一部の人間がロケットに乗って地球から脱出しようとしてる陰謀論が流行ってた。
主人公もそれを信じて知り合いとトラブルになったけど、後にニュース番組で詐欺グループが仕掛けたウソだったことがわかって主人公たちは和解。
…でも実は地球が彗星の尾を掠めて壊滅的な被害を受ける事は事実で、詐欺グループ達の逮捕は世間の目を欺く為のスペープゴートだった。
首相は多くの国民をだまして自分たち一部の人間だけが助かる事に苦悩しながらも避難シェルターへ向かうヘリへ乗る。
そのヘリが飛ぶ下で、主人公達は自分達の結末を知らずに知り合いと仲直りのピクニックに出かけた…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:24
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:45:50
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:46:11
アニメだけど恋風も当てはまるのかな
ガチの兄妹近親相姦エンドになって周りには隠してるけど
仲が良すぎるとちょっと不審がられたまま終わる - 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:55:34
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:19:01
長編だとバナナフィッシュの結末とかかなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:24:02
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:27:16
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:29:06
「空が灰色だから」はそんな感じのが多かったイメージだけど「取れちゃった」はすごい頭に残ってるな
多分もう一人のあの子も… - 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:30:33
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:35:24
手塚治虫のMWの最後の「ニヤリ」とかもほぼほぼ答え言ってるようなもんだけど明示は一応避けてるかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:38:13
思い出すのは蟲師の「香る闇」
明言されてないっていうか構造上出来ないけど多分アレに気づく事は出来ずに何度も何度も何度も何度もあの生涯をやり直すんだろう - 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:40:42
まどか☆マギカのゲームの全員生存エンドはハッピーエンドに見せかけてソウルジェムの浄化に必要な魔女が激減してるというバッド確定が匂わせられて終わってたな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:45:24
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:50:40
ドラえもんならペンシルミサイルの回もそんな感じだったかな
あれは明確にバッドエンドだから違うか? - 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:34:58
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:41:14
連チャンパパのラスト……
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:41:30
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:46:04
ちいかわの島編の終わり方も当てはまるかな?
— 2023年11月26日
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:46:08
お、おーいでてこい
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:37:16
WATCHMENのラストとか…
あれをバッドエンドとするかどうかは文字通り全部我々任せになるわけだが - 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:59:30
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:05:28
- 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:07:08
- 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:11
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:43
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:16:34
子供の頃入院してた時に親が暇つぶし様に持って来た短編集に載ってて見事にトラウマになったわコレ
その後数年間寝る前に明日には「ある日」が来るんじゃないかとビクビクして、来ない様に神様に祈ってた
単純に中身知らなかったんだろうけ、色んな意味で入院してる子供に読ませる内容じゃねえよ!と成長してから思った
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:18:33
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:24:48
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:25:57
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:10
ペルソナ3かな…主人公が眠ったのかそれとも○んだのか…っていうエンドだったけどある後日談で死亡確定しちゃったし…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:05:41
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:09:21
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:13:09
何が取れちゃったんだろうなぁ、気になって気になって
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:18:02
- 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:22:15
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:43:40
無印スパイラルの結末とか
主人公の早死にはおそらく確定しているし、最後清隆の企みを打ち破った!…と言うわけでもなかったとの話もある
それはそれとしてシメのシーンは綺麗に映って好きではある - 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:49:47
コミカライズ版だと自殺したことが明確に描かれているんだよな…。
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:33:14
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:33:14
「新世界より」や「パラサイト」
爽やかに見えて根本的な問題が何も解決していない - 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:35:32
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:29:37
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:01:00
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:03:18
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:20:02
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:27:12
漫画版は後日談でなんとか生きてますエンド
小説版は宇宙船になったチセに乗って滅んだ地球を脱出するエンド
アニメ版はチセも地球も滅んで頭おかしくなったシュウジがチセの妄想に浸りながら餓死するまでチセとの思い出に浸り続けるエンド
実写版は地球は滅びずに戦争が終わってチセを探して世界を旅していたシュウジがどこかの砂漠でチセの残骸を見つけるエンド
と媒体ごとに異なるエンドになってる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:28:14
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:35:10
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:42:03
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:42:28
女神転生4のエンド 元凶となる存在はピンピンしてるからまた繰り返すだけ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:45:38
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:58:49
ラストで主人公がこのディストピアを出来る範囲で少しは改革しないといけないって考えてるからノーマルエンド兼一筋の希望エンドだと思うけどな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:33:20
「ある年代記」とか「ある伝承」とかってあるからそこでちゃんと人類は環境に適応してその後も歴史が続いていってるって示してるんだと思った
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:42:11
こんなサイトで今更な話だけど流石に引くわ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:00:31
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:05:13
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:17:50
すぐに滅びるわけではないからね手遅れになるとしても千年先とかそういう長い期間たった後の話だろうし
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:19:05
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:21:20
マンガでも同じ流れでしょ確か
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:43:56
のび太たちがもしもボックスを使って「もしも魔法の世界になったら」という条件の世界を作った
望み通り魔法が存在する世界には来れたが魔法使いの敵勢力に襲われて命の危機に
そんなときドラミちゃんが助けに来てもしもボックスで元の世界に帰ろう!となったんだが…
元の世界に戻ったあと、魔法の世界はこれからどうなってしまうんだろうか?とふとのび太が思ったという場面