意外とモチーフにされていないもの

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:32:43

    タガメ
    割とメジャー昆虫の認識だから意外だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:34:33

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:43:29

    >>2

    アブおるやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:43:42

    哺乳類はメジャーどころだいたい出尽くしたかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:44:34

    >>4

    ジャガーとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:49

    カモノハシモチーフのポケモンっていなくない?と思ったけどゴルダックは結構カモノハシだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:46:13

    キノコ以外の菌類とか?
    それこそアンパンマンのかびるんるんみたいなのでも出せそうなもんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:46:30

    >>4

    チーターとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:47:53

    バッタとかイルカとかいそうなのにいないよな~枠がSVで消化されたからわりと揃ってきた感はある
    ハムスターとかかなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:48:23

    ハッキリタヌキはいないんじゃね?
    ジグザグマは微妙だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:48:28

    合気道モチーフのかくとうタイプっていないよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:51:03

    カラテ、柔道はあるから剣道モチーフ欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:55:25

    >>11

    コジョンド

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:58:43

    >>12

    一応無理やりヒスイダイケンキをそう見ることもできなくもない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:58:57

    ミジンコとかミドリムシみたいな微生物
    流石に小さすぎて難しいかな⋯

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:59:51

    >>15

    サイズまで元ネタに合わせる必要無いけど群体とかなら面白いかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:02:43

    プラナリアっていないよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:04:28

    スカラベ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:06:03

    ゴキブリ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:08:41

    文鳥

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:09:23

    >>19

    フェ゙ローチェいるじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:09:58

    >>18

    ベラカスが泣くぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:10:52

    尾長鶏や烏骨鶏なんかのクセ強いニワトリがいない
    アチャモ系はオーソドックスな家鶏だし

    ヒクイドリやカワセミ、ハチドリもまだいない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:11:09

    カタツムリってRPGのボスモンスターの定番のイメージだけどポケモンだと地味にいないよな

    カラナクシの名前的に認知はしてそうだけどアイツらはウミウシだし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:11:46

    >>22

    あいつスカラベだったの!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:11:55

    カピバラは?いたっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:12:23

    キツネは複数いるけど、タヌキは全然いない気がする。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:12:52

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:12:54

    >>27

    ジグザグマはたぬきらしいけどあれたぬきっぽくないよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:13:31

    >>24

    マグカルゴとヌメルゴン

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:15:15

    レッサーパンダはキテルグマとかになるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:15:19

    >>25

    スカラベってフンコロガシだぞ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:15:36

    >>25

    逆読みすればいい奴にそれを言うのは…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:26:39

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:27:45

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:35:04

    ムカデポケモンいねーなって思ったらペンドラー系列がそうだった
    あんまムカデ感じない

    ペガサスいなくね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:44:09

    >>36

    ヤクデとマルヤクデもムカデモチーフ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:44:46

    >>13

    コジョンドはまた合気道とは別とちゃう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:45:12

    >>9

    ハムスターはデデンネじゃね?

    専用技オーラぐるまもそれっぽいし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:45:19

    >>37

    マジかよ

    名前でヤスデだと思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:47:52

    >>38

    コジョフーの名前からして多分カンフーやろね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:48:06

    >>39

    オーラぐるまはモルペコだし仮にモルペコならそっちはモルモット

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:49:57

    ウツボポケモンはまだ居なかったはず
    あとマグロとかカジキとかカサゴとか
    意外とデカい魚類はあんま採用されてないよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:53:02

    >>40

    ヤクデは英語名Sizzlipede(sizzle=焼ける音+millipede=ヤスデ)だけど、マルヤクデはCentiskorch(centipede=ムカデ+scorch=焦がす)だから、ヤクデはヤスデモチーフだけどマルヤクデはムカデモチーフなのかも

    設定的にペンドラー系列とは近縁種らしいから、ヤスデとムカデどっちもモチーフかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:22:12

    ゴキブリモチーフは異世界の存在であるフェローチェ(しかも人型でキレイ系)だからこそ出せた感はあるよな…
    今後一般ポケでガチの4or6足歩行のゴキブリモチーフは出なさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:04:49

    >>39

    デデンネは尻尾的にデグー

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:14:05

    ハエモチーフのやつとかいなくね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:15:37

    >>12

    剣とか道具使う武道はかくとうよりはがねとか別タイプになりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:15:58

    有名どころだとダンゴムシモチーフとかいなくね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:16:38

    >>49

    ホイーガのモチーフに入ってない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:18:11

    >>35

    リリーラのウミユリがイソギンチャクの仲間ではある

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:18:45

    >>15

    細胞モチーフのランクルス系がいるからそういう方面でありそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:19:20

    >>4

    クオッカとか知名度上がったの最近のやつはまだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:34:40

    アルパカもいなかったはず

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:37:30

    >>10

    敷いてあげるならスグリは化け狸というか化けオタチ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:49:34

    シラマエガっていたっけ?
    いたら幻枠になりそうだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:50:57

    調べても出てこないんだけど何その謎生物

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:52:45

    ぱっと見シマエナガに見えるけど蛾の仲間かもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:53:49

    >>58

    あ、うん誤字ったそれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:00:09

    シャチとか?(カイオーガは個人的に違う気がする)
    無生物ならハンコとか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:11:30

    キーボード
    ボーカル、ドラム、ギター、ベースは出たけどまだキーボードがいない

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:17:03

    カジキとかいたっけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:10:48

    >>34

    色違いはまんまレッサーパンダだゾ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:12:12

    >>62

    無理矢理当てはまるならメガサメハダー

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:22:37

    サーバルキャット出てないよね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:39:49

    >>51

    ウミユリはヒトデやナマコと同じ棘皮動物

    ウミユリ - Wikipediaja.wikipedia.org

    イソギンチャクはクラゲやサンゴと同じ刺胞動物

    イソギンチャク - Wikipediaja.wikipedia.org

    だからウミユリとイソギンチャクは全然違うのだ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:57:55

    今の御時世出ないしたぶんこの先も出ないだろうなぁって思うのはウィルスとかかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:03

    >>67

    一応、デオキシスは元々ウイルスだったりする

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:24:11

    カモノハシ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:26:39

    あんまり不快物を直接描くような事は商売上以前に、広い層に向けての生きもの系の娯楽としてせんだろうし
    それこそフェローチェやら…忘れがちだけど蜘蛛や百足とかだってそうだが、それを感じさせない程度には丸められるやろな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:20:12

    具体的な生物とかじゃなくてざっくりとした感じだけど蝶モチーフの虫エスパータイプ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:21:55

    >>70

    そう考えるとヘドロやゴミ袋、海の藻屑や例のあの草のポケモンとかよく採用したな

    むしろ逆にゲーフリはモチーフになり得ないものを優先してデザインしてそうでもある

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:22:02

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:27:40

    ヒョウモントカゲモドキがモチーフのポケモン出してほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:37:43

    ドンメル、バクーダはラクダ…なんだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:41:18

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:42:13

    このスレのせいで変なアンケートに巻きこまれた


  • 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:42:14

    >>43

    ハンテールがウツボの可能性あるくらいだね

    魚類は種類多すぎるのと十中八九みずタイプ入るから増えすぎてもちょっとなーって部分ある

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:51:42

    紅茶緑茶は出たけどコーヒーってあったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています