ポイント・ネモ 到達不能極の一つと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:37:45

    世界の大洋で最も陸から離れた地点で魚もあまりおらず
    人工衛星を落下させるのに一番向いてることから
    「人工衛星の墓場」と呼ばれていると

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:42:40

    人間ーカ
    俺の寝てる家の近くに変なもの落とすなって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:43:22

    なにっ大層な名前の割りにゴミ捨て場なのかあっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:43:29

    (魚のコメント)
    こ…こんなの納得できない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:44:13

    たまに海底じゃ手に入らない資源が降ってくるからありがたいのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:44:31

    >>4

    魚の9割はですねぇ…

    沿岸に居るんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:06

    ネモって誰でもないって意味だから
    ポイント•ネモって要するに
    とくに意味ない場所って意味スか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:16

    ロケットのスクラップ観に行く人集合だー!ってダイビングツアーやったりしないのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:27

    怪獣映画で怪獣が寝てる場所のテンプレみたいな紹介なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:41

    よし 企画を変更して貴重な資源を求めてここへゴミ漁りに行こう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:56

    宇宙って放射能とかヤバイらしいけど帰ってきた宇宙船とか隕石も放射能まみれなのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:46:17

    >>7

    海底2万マイルのネモ船長が由来らしいっスよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:46:21

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:47:51

    ちなみに1番近い人類居住区はこの上を通りがかったときの国際宇宙ステーションらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:48:43

    >>13

    遠いだけで行けるだろうがよえーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:48:47

    チリから往復1ヶ月
    しかもヨット
    トラブル起きたらほぼ終わり

    無理じゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:48:55

    マゼランがここ突っ切って東南アジアにたどり着いたってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:52:18

    >>17

    マゼラン「おーっ人工衛星があるやん」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:53:23
  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:54:30

    >>13

    到達不能というより“行く理由がない”という感覚っ

    クソ遠い上に魚もいないからマジで人工衛星しかない荒れた海の一撃

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:56:42

    >>5

    海魔ァ海魔がいるゥ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:57:15

    因みに陸上だと各大陸ごとに到達不能極が設定されてるらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:57:54

    魚すらいない海って逆に怖いスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:59:12

    >>23

    大陸が近くに無い=栄養となる物が少ない

    それでもここに生息してる奴等は魚にとっては変なクスリやってるような連中しかいないんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:59:57

    大海はですねぇ 砂漠とも形容されるんですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:00:02

    >>7

    ポイント・ネモの由来自体は海底二万里のネモ船長スね

    でもそのネモ船長の由来はラテン語の”無人”だから強ち間違ってはないっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:00:22

    >>2

    おちんちんみせて

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:00:59

    >>24

    海の変なクスリってま…まさか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:01:06

    >>22

    ちなみに日本はワシの地元なのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:01:50

    ちなみにこれが日本の到達不能極らしいよ
    ちなみに長野県佐久市らしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:01:53

    ああーっポイント・ネモみたいな話をもっとよこしてくれ
    言い知れない不安感を覚える話は大好物なんだあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:02:35

    >>19

    ネジすら調達困難って大分ヤバいっスね……

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:03:05

    大海原 水平線の見える凪いだ場所は特に恐ろしいと聞いています
    海水以外に本当に何もないただの水があるだけの砂漠と同義だと

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:05:04

    >>30

    ◇このクマは…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:17:12

    ここの近くにあるピトケアン諸島が怖すぎを超えた怖すぎ
    美しく小さな島々それぞれが離れ離れで人の痕跡もなくて見るだけでゾッとします

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:21:28

    >>34

    まあ気にしないでただの貼られクマーですから


    それより人間さんまずは服を脱いで体にスパイs…やなかったいい香りのする香料刷り込んで貰おうかァ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:25:30

    >>7

    マ「ネモ」ブ

    ふうんそういうことか

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:31:39

    >>8

    よしっダイビングやらせてやる水深4000メートル地点に行けーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:33:53

    >>38

    潜水艇を用意していルと申します

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:08

    >>13

    到達不能極はですねえ…海岸線から一番遠い点ってだけで普通に誤訳なんですよ

    ちなみに英語だと Pole of inaccessibility だから「アクセス悪っ悪いーよ」くらいの意味らしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:21

    >>39

    おーっ泳ぐ棺桶やん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:32

    海底に巨石文明の遺跡があるんだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:38:56

    ちなみにポイントネモは厳密な座標が決まってないからはっきり到達した人がいるッとは言えないだけで貨物船なんかは普通に近くを往来してるらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:22:45

    >>35

    ピトケアン諸島か

    実は人が住んでるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:26:30

    >>2

    パパは寝てなきゃダメでしょ(クティーラ書き文字)

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:30:25

    ちなみにプランクトンすらほぼいないからマジで生物が存在しない環境らしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:31:59

    >>12

    そのネモ船長の名前の由来が「誰でもない」って意味のネモっスよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:48:30

    >>35

    待てよ

    2700km離れてるのを近くとは言わないんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:08:03

    >>41

    泳ぐ…?沈むと言うてくれや

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:10:23

    >>45

    やらせろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:49:24

    >>46

    人の手の入らない所なら生物の楽園になっていると思っていたのに、こ、こんなの納得出来ない……

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:01:57

    栄養塩がなきゃ微少生物すら生体活動が出来ないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    そう考えると分断されてるように見える海と大地も繋がってるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:43:40

    >>51

    人が手を出さないということは大げさにいえば何もないということ

    生き物の楽園があったら人間が手を出さないわけがないんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています