疑似科学部がいるならどっかに陰謀論部が居てもおかしくないよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:39

    陰謀論部「セミナーの調月リオは予算を着服して秘密裏に都市を建設している。その都市の名はエリドゥ、古代の都市の名を借りた最先端の要塞都市なんだよね」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:47:41

    おそらくですけどあのバカ両方の特性持ってると思うんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:50:28

    ミライはどちらかっていうと疑似科学特化の印象を受けてる
    セミナーが疑似科学部を認めなかった理由として陰謀論にハマりそうな雰囲気があるのは、そう……

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:51:48

    多分語尾はのだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:52:39

    >>4

    そんな…サヤ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:53:30

    ウイ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:54:25

    アコ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:54:45

    ムーみたいな無害タイプなのかそれともTwitterランドみたいなガチの人なのかオイラ気になるねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:59:26

    >>8

    1のまんま行くなら「なんでお前がそのことを知ってんだよ」ってことを口走っては本当のことを知ってる人たち以外からは「どうせ嘘だろ」と思われるカッサンドラみたいなやつの可能性ある気がしてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:11:25

    陰謀論部「アビドスの砂漠には多くの秘密が隠されているんだよね。例えばかの有名なゲヘナの雷帝、彼女もアビドスの砂漠に秘密兵器を隠したと言われている」

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:12:57

    キヴォトスの環境が環境だから下手な陰謀論数撃ちゃ当たるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:13:32

    キヴォトスのどこかには生徒達を狙う危険集団ゲマトリアっていう異型の団体がいるんだぞ!あの小鳥遊ホシノを縛り上げたこともあるんだぞ!

    みたいなやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:14:53

    エデン条約が格好の餌食になっている

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:17:46

    なんかメインストーリーで起こってることの大半が陰謀論みたいなテンプレートで語れる気もしてきてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:19:47

    別に新しく設立しなくてもナギサが所属してるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:23:50

    >>15

    斬れ味が鋭すぎる

    ナギちゃん泣いちゃうよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:26:49

    陰謀論唱えてる人は自分の事を陰謀論者だと自覚していないんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:28:54

    確かにその通りなんだけど、疑似科学部も疑似科学部って名前になってるしなんかそういう名前になってる理由がつけられそうな感はある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:30:49

    >>18

    最初は科学部だったけどリオが「あっ」となって書類を訂正した説ある

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:32:13

    MMRかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:35:02

    時空を超えてあなたは一体何度──
    我々の前に立ちはだかってくるというのだ!!
    デカグラマトン!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:26:32

    未来予知研究会とか予言同好会とかいう名前がついてるけど他の生徒からは陰謀論部って呼ばれてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:28:28

    ゲヘナにある部活でアコが元部長なんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:32:39

    というかペロロジラの発生経緯的に陰謀論広まりすぎると洒落にならなくなるぞ
    超古代文明がどうたら言ってたら遺跡が見つかりかねんしレプティリアンがどうしたとか言うとレプティリアンが出てくる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:38:55

    その部活漫画の編集もしてそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:47:07

    陰謀論は先生(プレイヤー)の中で現在進行形で被害受けてる人(親が陰謀論に染まっちゃったとか)もいるから扱い難しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:05:08

    自分で陰謀論っていっちゃうのか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:08:34

    >>25

    キヴォトスミステリー調査班(KMR)なんてあったら読みたいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:09:38

    >>26

    疑似科学も同じで被害受けてるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:10:19

    >>23

    ゲヘナは雷帝関係でシャレにならんから部活自体ないと思う

    あっても中学生が作った同好会程度じゃねーかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:30:25

    事情を知ってる各学園の有力者から要注意人物(組織?)としてチェックされてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:12

    "真実"部ね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:05:25

    なんで一介の生徒が真実を掴んでるんだよ定期
    いやでもキヴォトスって神秘がある世界だし"未来視"ならぬ"過去視"とかで見える可能性はあるんだよな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:08:20

    出るとしてもXとかで騒がれてるタイプじゃなくてムー系だろうなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:23:56

    連邦生徒会長の失踪とシャーレの設立に関しては陰謀含めて外部からやいのやいの言われてるのは確かだと思う。

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:35:20

    陰謀論部って言われると陰謀論の発生経緯とか現実的な検証してそうに聞こえるのはなんでだろう、擬似科学部と聞くと怪しい雰囲気しかしないけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:46:13

    >>14

    それはブルアカに限らず物語全般に言える事やね。複雑な現実を物語的なテンプレートに強引に当てはめて解釈した結果生まれるのが陰謀論なので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています