あの自分…このゲームちょっと面白そうだなって思ったんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:55:20

    調べれば調べるほどクソ要素と悪評が出るのはルールで禁止スよね

    こういうロボに乗りこんで遊ぶタイプのやってみたいのになあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:03:31

    しゃあけどバンナムやわっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:07:05

    マネモブ…タイタンフォール2あげる
    マルチもまだ人いて寂しくないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:08:35

    ディレクターが端的に言ってキチ.ガイだったせいで最高級の素材がウンコにされたなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:09:10

    最初の10時間くらいは神ゲーだけどそっから先は好みだと思うんだよね
    初期機体以外のリトライがしんどいのと素材争奪戦が露骨に時間削ってくるっス

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:09:10

    ロボアクションRPGだとおもったのになぁ
    お前は成長しないのか実際はユーザー同士の蠱毒なんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:09:13

    タイタンフォール2をオススメするよガチでね
    中身でも戦えるうえに愛機が降ってきて登場できるなんて刺激的でファンタスティックだろう
    しかも意外と激安っ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:11:21

    今の世に全ロストなど必要か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:12:49

    >>8

    ロストするから特殊スキンやカラー変更の意味ないよ(笑)

    怒らないでくださいね?こんなロボゲー馬鹿みたいじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:13:54

    >>8

    (ディレクターのコメント)

    若手スタッフから大反対されたけどワシの気持ちの方が大事なんじゃあ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:14:24

    スタート地点が固定なせいでそこに地雷置かれると始まった瞬間に即死すると聞いた時はさすがにビックリしましたよ
    こんなんで購入特典奪われるとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:15:57

    ところでスターバックさん味方陣営が騙し討ちの即死攻撃してくるゲー厶って楽しいの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:16:07

    無料ゲーならこんなもんでしょ…無料ゲーならね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:16:59

    なんやねんルートシューターって?ワシはそんなん知らんで

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:18:31

    これのCM見たんやけど…オトンこれ詐欺ちゃうかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:18:33

    パンナムお前はなんだ?ブルプロに続きまた負債を抱えるつもりか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:18:51

    >>3

    まともな代替品が無いマルチって凄いぜェ

    2作くらい前CODより断然人口が居るからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:21:12

    PvE部分をメインに据えればいいのになぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:26:40

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:27:13

    デモンエクスマキナとどっちが面白いのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:28:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:28:42

    全ロストは良いんだよ 緊張感持って遊べるからな
    問題は…環境がクソ過ぎて理不尽な全ロストが起きる事だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:29:00

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:29:13

    >>21

    あれっプレイ時は?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:29:27

    もしかしてロボット版タルコフみたいなタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:30:35

    >>16

    パンナムは荼毘に付したよ

    遺産はアメリカン航空とかいろんな所に分配されてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:30:36

    >>25

    タルコフに失礼なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:31:32

    >>19

    エアプには言っても理解できねえんだろうけど

    アンセムは初期のバグまみれとコンテンツ不足が酷評の原因であって仕様やゲーム部分がクソだった訳じゃねえんだ

    だからアプデでバグ修正してダンジョン追加されたら遊べるレベルにはなったんだ


    こっちはそもそもの仕様がクソまみれだからアンセムとは全てが違いますね🍞

    改善しようとすると仕様そのものを大幅に変更しなきゃならないんだァ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:31:51

    ロストするならその分素材は軽くしてくれって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:32:46

    >>20

    さあね…ただデモンエクスマキナの方は新作が発表されたのは事実だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:32:59
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:33:41

    メカタルコフ呼ばわりとか既存のIPの後追いしてるだけでシンデュアリティ特有のセールス・ポイントが激弱を超えた激弱過ぎるんだよね

    AC6だってSEKIROに準えてメキロ呼ばわりされたけど発売後聞かなくなったしなヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:33:50

    >>28

    すいませんアンセムガチ勢舐めてました

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:34:48

    どうして大勢に見てもらうことが前提の販促アニメをディズニー+独占にしたの…?
    どうして対戦シューターゲーなのにラグだの弾抜けだのの報告が相次いでるの…?
    どうしてロボットの見た目が変わり映えしないの…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:35:15

    >>12

    ううん(ハッキリ言ってこのゲームのPvPはメチャクチャゴミ。ただえさえ対人戦用の装備は賞金首側に偏ってるのに、端金さえ渡せば協会員に戻れるシステムのせいで協会員で協会員狩りする旨味が強すぎて話になんねーよ。)


    武器の調整は対人戦ゲーとしてお話になってないしオブジェクトに対する当たり判定もチンカスだしでよくリリースしくさったと感心するレベルっスね プレイヤー・アンケートにはTarkovとかDaDとかApexに関する記載があったけど開発はエアプを超えたエアプなんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:14

    おそらくリアルでハードコアなゲームを目指したものと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:33

    >>17

    ウム・・・

    ただ残ってる連中が精鋭を超えた精鋭だからバランスはとれてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:36

    >>32

    タルコフでさえ仲間殺しはペナルティ重くされてるのに

    シンデュアリティはPKのリスクやデメリットが小さ過ぎるってネタじゃなかったんですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:50

    >>36

    SAO…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:39:02

    地雷とかあると探索とかも無駄に疲れてつまらなさそうなんスけど感想を聞きたいのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:39:13

    >>39

    …ク.ソゲーですね パンッ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:39:25

    このディレクターはクソ ゲー量産してる奴だからさもありなんって奴なんだよね
    猿くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:40:44

    あっしは思うんでやすよ
    崩壊した世界で生き抜く新人ドリフターの物語にオンライン要素は必要ないんじゃないかってね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:42:14

    >>34

    アニメのモブ機体の方がよっぽどバリエーション多いのはルールで禁止っスよね

    メカデザはバンナムコンテンツでめっちゃ重用されてる刑部一平がやってるのに話になんねーよ


    どんだけ金掛けずに稼ぐかばっか考えてるんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:45:19

    俺さぁ結構ロボゲー経験豊富だけど(ガンエボ以外)見たことないんだよ ここまでメカ要素に対してクソほどのこだわりも無いゲーム

    塗装もできない上カスタマイズもチンカスなのは勿論のこと 細部に関する演出が杜撰を超えたなんだよね

    この動画を見てみい 折角の出撃シークエンスなのに機体を固定するクレーンを貫通しとるわっ

    ファイルなう - アップロードされたファイル194eacb6ffd12-master_playlist~2.mp4 (10.63 MB)d.kuku.lu
  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:45:32

    >>43

    ワシ…ストーリー軽視でオンラインに傾倒した崩壊した世界のロボゲーに心当たりがあるんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:45:57

    この手のサバイバルクラフト系のゲームでPVPやるならARK、コナン、ロストっていう無法ゲー三兄弟がいるから寂しくないんだ
    俺が最初に求めていたのはもう少し緩い繋がりだったり、協力的な遊び方だったんだよね
    それなのに実際にはある意味で上の無法ゲー共よりも猿展開ぶちかましてきてんじゃないかよええーーー!

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:48:17

    >>39

    ちなみにこのゲームのディレクターはSAOの家庭用ゲームのディレクターもしてるらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:49:26

    このゲームについて知りたいならこれあげる...

    この人のコメント見ると寂しくないよ


    普段の動画では悪いレビューとかしない人がこのゲームに対しては駄目な点語りまくるのがヤバさを物語ってるんだよね、凄くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:50:14

    >>46

    通常クリア率半分行ってない惨状すら作ったゲームやんシリーズ長期凍結させとん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:51:24

    >>46

    おいおいV系はオフライン部分が薄いだけでオンライン対戦は終わり際すら惜しまれながら終了したちゃんと面白い方でしょうが

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:52:25

    大半のプレイヤーたちはこのタジン鍋の付喪神みたいな機体でプレイ人生を終えるんだ 悲哀が深まるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:53:12

    >>49

    欺瞞だそいつは大体のゲームで口が悪い

    まっスレ画に関してはわかりますよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:53:28

    >>51

    オトン99%のオフライン派を軽視して1%のオンライン派を重視する必要あったんかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:53:55

    >>52

    見れば見るほどダサすぎて笑ってしまう

    犬はタイタンフォール2を見習えよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:55:51

    >>52

    もしかしてこのゲームのロボって大半がこんな頭身のダサいロボなタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:55:57

    >>54

    だからAC6ではオフラインのコンテンツも充実させてるんだ、満足か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:56:33

    >>52

    バンピートロット…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:56:35

    マジでなぜオンラインでしかできないようにしたの…………?本当になぜ……?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:57:06

    >>52

    おそらくコンコードのロボだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:00:10

    もしかしてバビロンズフォールを継ぐ者になるんじゃないっスか

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:01:03

    >>56

    おいガキ いま”メカの頭身“について愚弄したか

    画像の機体デザインがヤバいだけで他の機体はカッコいいんだ なによりタジン鍋をひたすら使い続けなくちゃいけない現状が酷いんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:01:38

    どうしてロボをカスタマイズしてメイガスイチャコラしながらのんびり探索して素材集めて拠点整備していくソロゲーじゃダメだったのか教えてくれよ
    オンラインなんてPvP要素なしにしてロボとメイガスを見せびらかしながらフレと探索できるくらいで十分だったと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:01:39

    メカデザ担当さえ採用されると思ってなかったお遊び提出ロボをメインに据えるのはルールで禁止っスよね
    Gレコ以降バンナム専属メカデザってレベルでよく見るけど才能枯れたんとちゃう?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:02:47

    >>60

    このゲームは辞めてコンコードに参加しませんか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:03:28

    >>62

    あかんやん

    脳にしっかり"儲"が埋め込まれとるで


    掛けたお金や時間を一旦忘れて“普通に”カッコいいロボなのかどうか見直した方がいいんじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:03:34

    いやこの作品に関しては他ロボもだせーよ
    万人受けじゃねーよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:03:44

    >>65

    コンコードに参加する方法どこへ!?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:04:02

    壺…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:05:24

    いっそPvP要素は専用のサバイバル対戦モードでも別に作れば良かったんじゃないスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:07:39

    >>57

    逆という感覚

    オフラインを充実させて魑魅魍魎跋扈するランクマはオマケという感覚


    ゲーム体験に悪影響及ぼすようなペナルティは負けても無いしなヌッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:08:25

    >>66准将 エアプ乗っかりで愚弄するお前には

    120時間以上のプレイで蓄積した怨嗟とロボ作品の世界観に裏打ちされた機能美と外連味によるカッコよさはわかるまい

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:09:39

    デザインとかの極論人の好みによる部分はともかくこの手のゲームでちょいちょいスタックするのは単純に手抜きだと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:11:49

    このスレで知ってググったけどロボのデザインは言うほど悪くないやんケ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:12:27

    >>72

    お前個人がカッコいいと思うならええけど…そこでカッコいい反例としてジョンガス・メーカー改を持ってくるのは悪手を超えた悪手なんじゃないスか?


    せめてギルボウ持ってこいよ節穴野郎ーッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:38

    >>75

    言うて好みの問題じゃないっスか?

    これ以上は危険や運営愚弄に戻すぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:53

    >>75

    画像はホーン・ドウルじゃボケーッ。

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:15:15

    >>71

    ウム…

    数百万売れても対戦統計で確認できるのはたかが数千人、0.1%にも満たない少数派なんだァ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:28

    まあワシ的には好みのデザインやけど…見る機会がないのは大丈夫か?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:54

    クレイドルにはメイガスがいないとフルスペック出せないから背中が弱点だったり拠点を発展させるとホーム画面が変化したりと設定に忠実なのはいいんだけど…
    ゲーム的に面白く無いところまで設定に忠実なのは大丈夫か?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:19:35

    >>77

    ごめんのん🙏

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:36:26

    >>79

    大丈夫じゃないよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:05:35

    ここもまたエアプ語りに満ちている。

    >>11 の開幕地雷は既に修正されたし地雷は400ダメ固定だから体力1200越えの予約機体は壊れないんだよね。

    ラグも根本的な解決は出来てないにしろ同時出撃人数の規制でマシになったしな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:36:54

    >>83

    負けたんスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:36:56

    >>83

    あれっ根本的な解決は?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:51:49

    >>85

    パッチ適用までの対応と明記されてますね🍞

    まぁ割と現時点でも弾抜けは発生してるんやけどなブヘヘ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:56:35

    なんか…バンナム系ゲーム会社上役って前時代的な考えや美学のお変ク多くない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:08:09

    すみませんジョンガスメーカーはめちゃくちゃカッコいいんです外連味溢れる機体ってのはそそられるね デイジーオーガも動いている所をみてめちゃくちゃ好きになってプラモまで買ったんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:09:07

    >>88

    ところでスターバックさん その機体ってゲームでも強いの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:10:52

    >>89

    ああ性能単位で見るならデイジーオーガは普通に強いぜ狩られたのは初心者が跋扈していた時期なんだよね ジョンガスメーカーは未実装だから知らない

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:16:14

    >>90

    早く乗りたいですね …ゲームでね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:17:16

    >>91

    やらせろ早くシーズン2でシエルとジョンガスメーカーやらせろ うーっ待ち切れないぞアニキ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:21:09

    >>88

    外連味溢れるというより奇抜さしか無いだな…

    ちったあ一般ウケを狙ってくれや

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:23:13

    >>93

    そっちはそっちでギルボウやデイジーオーガがあるヤンケシバクヤンケ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:42:45

    >>93

    しゃあっノア・ゲームチェンジャー

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:44:10

    >>95

    ◇この後ろに流れる触手は…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:46:04

    バンナムが開発したゲームがマトモなわけないから最初からクソ ゲーだとも思ってない
    バンナムさんわかってます?ゲーム事業が強いのは自分とこの開発じゃなくて傘下のフロムとかなんですよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:49:25

    >>95

    ◇このアンテナ頭は…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:03:13

    例の動画見てると購入せずにゲーム叩きまくるのめちゃくちゃ多くて笑ってしまう
    まあ買ったけどこのゲームは普通におおっうんなんやけどな ブヘヘヘ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:07:19

    ベータの時から微妙さが漂ってたから買わなかったのん
    ただあんなアニメ経て何でPVPゲームにしようと思ったのか理解に苦しむのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:08:50

    コンコードより長続きしそうだからなんでもいいですよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:23:33

    このゲームって負けてもロストなしの闘技場みたいなのないんスか?
    PKの練習やお互い損害なしで人をボコボコにしたい野蛮人には需要があると思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:12

    >>102

    ないですよニニコニコ

    一番近いのはソロモードだけど機体固定なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:57:59

    正直ロスト…糞ってより時間と金と素材をかけてやっと作った機体が賞金首の不意討ちで即死するの…糞なんだよねクラフト要素と全ロスの相性悪くない?
    大手シューターゲーくらい気軽にリスポンできるようになってほしいですね…ガチでね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:59:59

    ムカつくぜテメェら!!俺のサービスをことごとく拒否りやがって!
    なんで俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ!俺はお前たちが苦しむ姿を見ていたいんだよ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:24:39

    ゲームはもう駄目だろうけどコンテンツは此処で死ぬには惜しいと思うのが俺なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:27:56

    無双ORIGINSと悩んだ末にORIGINS選んだわしは正しかったのか教えてくれよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:32:19

    >>106

    逆なんだよね

    アニメとプラモで今までそれなりにやってきてたのに急に息の根止めに掛かったんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:32:34

    >>45

    クレーン貫通より操縦者のダバダバ走りに笑っちゃったのが…俺なんだ!

    走り方が死神医療班のそれなんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:38:45

    怒らないでくださいね
    陣営ごとに使えるロボが片手で数えられるだけのロボゲーってバカみたいじゃないですか
    テストプレイから更に減ってるんだよね水増し怖くない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:40:09

    コンセプトだけはいい令和のフリヲ…?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:40:44

    >>87

    ガンダム以外のメカデザも最近は迷走してるというか奇抜かつカッコいいじゃなくて奇抜なだけのゲテモノロボばっかやってるんだよね


    怒らないでくださいね

    動けばカッコいいと言われても殺陣がチンカスじゃ再評価も無理じゃないですか

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:51:23

    steamで通常の返金規約に当てはまらない人まで返金申請が通ってるんだ、まともなゲームだと思わない方がいい

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:34:00

    >>113

    えっそうなんですか

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:43:02

    ボツになる前提で提案したデザインが採用されたってネタじゃなかったんですか

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:19

    なんでダリルバルデやシュバルゼッテのデザイナーからこんなのが出てくるのか不思議なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:59:16

    お言葉ですがガンダムに入る前からゲテモノメカばっか描いてましたよ

    エルフ・ブルックとか奇抜なメカは好きだけど素立ちでも妙な姿勢になってるの正直気持ち悪いっス

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:02:56

    ぶっちゃけ変なメカなんて割とありふれてる時代だからクレイドルコフィン程度だとゲテモノ感は足りない気がするんだよね 

    動けばちゃんとカッコいいしなヌッ、特にこの手足のメカ感素敵だね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:06:54

    まあ気にしないで
    近々自分でカスタムしたロボでオープンワールドを自由に駆け回れるゲームが発売されますから

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:36

    >>119

    キャラクリ出来る相棒はいるんスか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:05:29

    この配信次第で、このゲームの命運を分ける

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:25:00

    >>121

    なんか前の配信の時もそんな事言われてなかったスか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:01:00

    >>121

    もうすでに命運は尽きてますよね

    ハッキリ言って発売1ヶ月でロスタイムの部類に入る

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:31:40

    >>121

    (Pが率先してPKしてるから)無理です

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:49:43

    待てよ、このPはインタビューによると難航して沈みかけてたこのプロジェクトを動かすためにわざわざ呼ばれたらしいんだぜ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:52:22

    >>125

    死産を忌子にしてどうするガルシア…

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:14:03

    機体に追従するドーム型の雨を防ぐバリアを展開出来る天候型(自分以外のクレイドルも雨宿り出来る)・設置タイプの回復フィールドを作れる整備型(他のクレイドルも回復出来る)・その他死人のように生きてるメイガスたち…
    オトン…本当はこれチーム組んで探索する予定だったんかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:25:17

    タルコフ程プレイヤーぶち殺したときの快楽が得られないゆるゆる難易度と戦利品報酬だからマジで初心者向けルートシューターなんだよね。開始10時間ほど遊んで楽しかった奴はいつでもノルヴィンスクにに来てくれや
    ワシ滅茶引率の先生してあげるし

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:34:09

    >>127

    待てよ東のエンダーが強き者だから対エンダーズも需要が出てきたんだぜ

    他は知らない知ってても言わない

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:27:03

    ミッションの内容⋯糞
    敵の討伐の狩場が限定されてて奪い合わざるをえんヤンケ シバく敵がおらんヤンケ
    クラフト要素⋯糞
    鬼龍のように死ぬほど稼いでないと常に火の車なんや そこにPvPによるロストも重なってくるなんてワタシは聞いてないよッ!
    ロボ要素⋯糞
    塗装すらさせてくれないなんて絶望的でファンタスティックだろ
    とにかく40時間プレイした感想がこんな調子だから買わない方が良いぞ!!買ってしまったなら仕方ないが

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:25:30

    そういえば評価は不評のままなのん?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:31:51

    >>131

       ・・

    いいややや不評ということになっている

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:33:17

    マ…マネモブ、これあげる

    他にもmod入れると寂しくないよ

    Minecraft でストーンゴーレム 第二回ロボットコンテスト作品


  • 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:35:17

    カッコいいを超えたカッコいい
    やっぱりこれくらいの頭身の方がいいよねパp...えっ これ頭身は他のクレイドルコフィンと同じでつま先立ちしてるだけなんですか!?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:40:59

    >>97

    角川「ボクゥ?」

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:55:08

    ベータが盛り沢山だったわけでもないくせにそれですでに出てた機体出し渋ってる時点でろくに新規開発してる期待も持てないんだ
    シーズン2開始と同時にサ終告知来ても驚かないよねパパ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:59:02

    昨日遊んだけどやっぱ楽しいんだ
    しゃあけど…野蛮人襲撃からの全ロスで闇猿なったわ
    素材集めが割と求められる癖にPvP要素の組み合わせが致命的じゃないスか

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:09:17

    ああ、実績のあるお変ク老舗以外の大手が出す単独IPロボゲーなんてみんな短命だぜ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:17:45

    PvPvEというジャンル自体が開拓者であるタルコフ以外に成功者があまりにも少ない修羅のジャンルなんだよね
    バンナムの手に負えるものではなかったと考えられる

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:21:29

    例え短命だったとしてもこのメイガスのケツを出してくれた事に感謝しか無いし課金したのも後悔していないくらいには満足しているんですこの気持ちわかってください!

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:23:24

    料理次第で面白そうだけど運営に期待してないから辞めた
    それが僕です

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:26:43

    いっそサ終してオフライン版出してくれたら嬉しいよねパパ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:27:12

    探索とロボ操作は面白かったんだよね
    ロボゲーで似たようなゲームないのん?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:27:46

    >>142

    味方に弾当たらない協力探索モード欲しいのん

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:32:33

    シンプルにオンライン専用やめて全ロス無くすだけでユーザーは増えそうだよねパパ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:34:02

    >>145

    運営に期待できないし初動とモンハンが致命的だから仮にそうでも長続きは無理そうなのん

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:34:26

    >>145

    実現しそうもない仮定をしてどうするガルシア…

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:35:22

    サ終了したらソロモードやるのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:36:33

    >>145

    やるなら素直に最初からそうすべきだったと思われるが・・・

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:38:53

    >>143

    一番近いのはタイタンフォールッスかね けどあっちは探索要素はほぼ無いしロボもあるけど人同士の撃ち合いがメインだから絶妙に層が違うんだけど面白いし続編…いつでもまってるよ…

    こっちの激エロな相棒と探索できるこのゲームはロボ主体だから少し違うロボ好きな層の需要を満たせるはずだったんだよね…惜しくない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:39:37

    >>140

    この衣装ってどれに課金すればもらえるんスか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:42:15

    >>150

    ゼノクロやACはどうなんスか?

    この際ロボ動かすだけでいいけどゲーム苦手でACはフロムだから買う勇気ないんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:44:40

    げきえろAIにナビゲートしてもらう探索…神
    実際のプレイ…糞
    という感じなのん

    でもワシはギリげきえろAIナビゲートが上回ってるからモンハンまでは続けるのん
    モンハンまでにユーザーフレンドリーな調整とか改善しないと終わりしか見えないんやけどな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:45:36

    >>152

    AC6はだいぶやりやすいけど高速戦闘+死にゲーだからシンデュアリティのノリで行くとかなりキツいでやんス 


    ガンダムが無理じゃ無いならワシはバトオペ辺りを勧めるのん、まあこれも対戦ゲーだしチーム戦だからストレートには勧めづらいんやけどな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:45:38

    ロボ動かして探索は楽しいけどソロでずっとやってたら多分すぐ飽きるんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:47:42

    惜しいを超えた惜しい
    ブルプロで培ったセルルックグラフィックは荼毘に伏したんスか?
    アニメIPもあるからめっちゃ合うと思ってたのがボクです

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:09:59

    代替品にPVPVEじゃない作品挙げてるマネモブが多いしもしかしてここにいるマネモブってPVPVE適正がゼロなタイプ?
    所詮ガンダム動物園の猿ユーザーとバカ運営には適応出来ないジャンルだったのかもしれないね

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:13:48

    >>10

    えっこんなこと言ってたんですか

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:18:13

    モンハンに流れて過疎ってくれた方が進めやすいんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:18:24

    >>157

    お前本作のエネミーを何やと思うとるんや 一部を除いて“相手するだけ弾の無駄なクソ雑魚”やぞ

    バカ挙動でアイテム回収時以外圧がないしDaDみたいなエネミーを使った駆け引きも発生しないんだ まずPvPvEゲーとしての土俵にすら立ってないんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:24:31

    >>157

    代替を募った143が求めているのがロボゲーだからじゃないスか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:10:44

    >>160

    チーターに荒らされて死んだけどここのNPCはMaraudersとかのタイプなんだよね。

    とはいえゲイザーはかなり有能な鳴子だったと思われる 犬は鳴子としては死んだほうがいいぞ!だけどマジで無能だからなんで居るのかわからないゴミだけど

    PvPvEの駆け引きはいかに先に見つけて一方的にぶち殺せるかだから駆動音がクソデカ+TPS視点で滅茶苦茶やりやすい初心者向けゲームなんだよね。だからPVPVEとしての部分では普通に問題ないですよ ここに文句言ってる奴はただの不適合者だからそもそもタルコフライクに向いて無いだけのゴミだから死んだほうがいいぞ!


    問題の部分はそれ以外の装備が素湧きしない ゴミ集めで高額品がない フリマがないとかなんだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:14:57

    >>162

    そのタルコフライクにしたせいで評価ボロクソなんじゃないのん…?

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:15:34

    まずこのジャンル自体成功例少なすぎる上にゲーム界の極北みたいなもんなのにそれをこんなストーリーやキャラ売りですみたいな雰囲気でだしたら上手くいくわけないよねパパ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:17:39

    タルコフライクとしては問題無い!みたいな擁護されてもディレクターの馬鹿みてえなペナルティ癖と何もかも噛み合ってねえから話になんねーよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:17:57

    >>163

    タルコフみたいなゲームは闘争さえ出来ればなんでもいい人向けで

    ロボゲーの場合ロボや世界観やキャラ推しするような人がメインなんだよね

    タルコフライフを好む人には闘争を楽しませる要素に欠けてるしロボゲー好む人にはそもそも全てが足りてないんだよね酷くない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:42:29

    純協会員は微々たる日銭すら一方的に搾取されるだけのエサでしかないのはもうこの際どうでもいいんだよ
    問題は…タルコフですら咎められるパーティメンバーへの攻撃がペナルティ無しはいくらなんでもPKフレンドリーすぎるということだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:48:27

    むしろすぐ居場所バレる使用で全ロスが致命的なんスけど…
    自分がすぐわかるって事は相手もわかるって事やん
    しかも共闘して解除後不意打ちなんてタルコフだとBAN喰らうような猿プレイとかこのゲームだとなんでもありだし

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:50:06

    タルコフ要素が悪いと言うより噛み合いの悪さだな…

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:50:14

    >>168

    結局余程の実力差か装備の差がない限り先に見つけた方が勝つんだからお互い見つかりやすいとか普通にゴミだよねパパ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:53:36

    >>170

    一番のクソ仕様は不意打ち先制攻撃が大事なゲームで協会員反復できるしそれで簡単に不意打ち出来る事だと思うんだ

    しかもそれ反撃して倒したら要注意なるんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:00:32

    TPS+画面に映ればメイガスが教えてくれる親切な索敵+背面クソデカ弱点と正面にしか出来ないクソデカ音ブーストで逃走困難+装備の一方的なメタ+EQSで読み合い排除で狩る側にとってメチャクチャ初心者向けだからこそ、PvPvEとして微妙なものになってしまってると思うのが俺なんだよね
    狩られる側からしたら堪ったもんじゃないって事だから対人体験を目的としないプレイヤーが早々に消え去るのは目に見えてるし、じゃあ対人目的プレイヤーにとっては楽しいのかというと別にそうでもないと思ってんだ
    獲物を一方的に狩るのは他ゲーではなかなか得られない体験だからそこは楽しいと思うけど、その獲物プレイヤーが消え去った後に対人目的プレイヤー同士が戦う場合には親切なシステムのせいで先手をどちらかが取った後はゴリゴリ削り合う微妙な戦闘体験しか得られなさそうなのん。そもそも装備の択も少なすぎるしなっ

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:03:13

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:12

    グルーミングや使用悪用やリスキルやらはユーザーが猿治安というよりなるべくしてなった治安なんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:07:31

    >>174

    ウム…早々にライト層が駆逐されたから狩る餌が無くなった賞金首が偽装協会員になったりそのまま修羅に堕ちたりで蠱毒になった結果なんだなァ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:19:27

    協会員少ないから賞金額減らせないんだよね
    過疎じゃない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:22:10

    賞金首始めてからはこのゲームおもしれーよと感じてるんだよね
    協会員側の思いは知らない 知ってても言わない

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:25:59

    >>177

    ゲームとしてはともかくタルコフ以上になんでもありだから一周回って面白いよねパパ

    タルコフならBAN喰らうようなこと平気でできておもしれーよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:44:06

    >>111

    ワシの青春の思い出を愚弄するのか?

    フリーダムウォーズのバランス調整やストーリー、キャラや世界観の深掘りとかが荼毘に付してたのは事実だけどね根本的なゲームシステムはちゃんと面白いものを作ってたの

    思い上がるなよチンカス

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:46:08

    まあ最初からいかに他人を騙したり不意打ちしたりして自分だけ利益得るかを突き詰めるゲームとして宣伝してれば今より多少マシだったかもしれないね
    そもそもコンテンツが無料ゲーに劣るレベルで少ないのが問題?
    ククク…

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:51:31

    >>179

    しゃあけど…作り手の反省の無さは似たようなものに見えるわっ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:00:47

    >>130

    31時間を41時間に見間違える寝ぼけたアホ

    SYNDUALITY…すげぇ…満額返す太っ腹やし

    まっ致命的に先行きが見えなくなるまでは見届けるからバランスは取れるんだけどね

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:13:18

    >>52

    >タジン鍋の付喪神

    腹筋がバーストしたんだッ

    頭の辺りの波模様とかで何か山をモチーフにしてデザインされたタジン鍋感あるよねパパ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:13:51

    >>181

    ククク…

    ひどい言われようだなまあ事実だから仕方ないけど

    なんで次があるなんて思ってるんやろなぁ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:16:32

    >>180

    しかし…なんか横から不意打ちするのは気が引けるのです

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:21:47

    不意討ち騙し討ちが嫌ならAC6でタイマンするのも良いし今度出るメカブレイクでチーム戦するので良いんだよね
    メカブレイクはメカのくせにカスタマイズ幅少ないとか言われてたけどシンデュアリティの幅の狭さ許容出来るなら全然問題無いしな(ヌッ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:26:56

    >>185

    このゲームで良心を持つやつは食い物にされるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    まぁ今でもそんな良心持ってるやつは絶滅危惧種なんだけどなブヘヘヘ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:38:54

    わ わかりました
    エモート飛ばしてから不意打ちします
    お前を殺す…

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:04:09

    開発陣とレスバしたいなら、直接言えるチャンスがあるから有効に使うと良いっす

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:10:45

    >>182

    ワシ16時間で返金NGだったんスよ…

    やり方教えてもらっていいスか

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:52

    >>187

    なぁ親父? 一緒に仲良くゲームを楽しむためにはルールとマナーが必要だと思うんやけどエエんかな…

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:35:10

    そもそもスタッフがロボゲー好きじゃないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:36:25

    >>3

    すみません

    残ってるのは"パイロット"であって"人"じゃないんです

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:54:51

    >>190

    サポート→思っていたのと違いました→返金をリクエストしたい


    Steam聞いています 過去に何度か返金してもらっていると審査が厳しくなると...もしくは今回ベータ版から買ってプレイしているから例外的に審査が通っている可能性もあると...

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:56:24

    >>192

    待てよ 好きなやつが作っていても結果が伴わないことはブルプロが証明してるんだぜ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:38:26

    >>4

    すいません俺初見なんスよ

    ソース出してもらっていいすか

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:26:16

    PSも野蛮人と弱き物が混合マッチになるらしくて笑うんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:32:44

    つまんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています