1億パワーって……

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:48:14

    単純な衝撃でもダメージ受けてるけど結局何の数字なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:48:51

    結局ゆでだからってか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:56:49

    ざっくり言えば個体値だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:04:35

    >>3

    ざっくりしすぎて……種族値って言いたいのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:09:08

    ウォーズマン理論のように計算が馬鹿だから元々低いやつはどんどん上を目指せる。上限が一億だから元々高いやつは倍加の旨味が少ないし、技の仕掛けのミスとかで減る。(適当)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:11:38

    これはプロレス漫画なんだ
    あやつでさえテリーのエルボーにダメージ食らってるんだから大袈裟にリアクションとってくれているんだなと思えばいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:12:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:24

    高くなくても強い奴は強い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:15:49

    結局出力だからダメージは別!
    まぁ関節技とか多少防御は上がるけど…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:19

    少なくとも耐久値として扱われた事は無い…ハズ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:23

    >>8

    高くなくても強いやつはいるけど高いやつはだいたい強い…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:19:00

    そりゃ一億パワー持ってるんだから、ぶつけられたらそのまま一億パワーの負担が与えられるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:20:04

    どんだけムキムキマッチョマンだろうと攻撃されたら痛いもんは痛いんだからパワーと耐久力は別もんやぞ

    硬度変えたりするメンツや三階の塩は例外よりだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:04:05

    ハイパワーエンジン積んだF1と軽トラがあったとして
    どっちもぶん殴られればダメージは受けるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:07:38

    ダメージ受けてたのに1億パワーになったとたん元気になったフェニックスはややこしいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:00

    とはいえティーパック対ベイルみたいに下手にパワーが離れてるとどうしようもないのも確か

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:43

    テキサスブロンコがノリに乗ってるから超人パワーも跳ね上がってると思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています