【クロス】サーヴァント、セイバー

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:13:59

    拙者にときめいてもらうでござる

    https://dic.pixiv.net/a/錆白兵

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:39

    ついに来たか、宝具スキップされるサーヴァント

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:15:18

    >>2

    宝具どころか戦闘スキップしかねん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:40

    アニメで神作画の戦闘シーンだったお人

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:43

    その速さはバニヤンさえ凌駕する

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:50

    >>3

    これもうキャストリアを超える人権鯖だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:00

    騙されねぇよ!NPC限定で立ち絵オンリーなんだろ!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:43

    ラスベガスがさらに楽になるぞ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:50

    アニメしか見てないけど、原作もスキップされたん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:55

    ヒュージゴーストすら用意されない……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:18:37

    >>9

    うん

    というかアニメで初めて戦闘した(次回予告)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:19:53

    この人たたかったあと生きてんのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:20:01

    >>7

    CMでは派手に綺麗な戦闘描写がされます

    本編?しらんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:20:36

    イベントで敵になった時に戦闘がスキップされてそう
    スキルは爆縮地 逆転夢斬辺りかね
    宝具は薄刀開眼で

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:22:46

    とりあえずその浪漫でしかない脆い刀でどうやって戦ってたか教えてくれ……
    刀身を使ったビームだったんじゃ説があったけどどうも違うらしいとも聞いて何もわからない状態なんだ……

    え、宝具スキップ? 説明パートも原作通り丸々カット? 何なら未実装まである?
    是非もないよね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:23:04

    マスターがときめいてしまう……!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:23:46

    仮に宝具があったら魅力デバフだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:24:29

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:24:30

    >>11

    あとサブリミナルアニオリだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:25:34

    >>18

    クイック(物理)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:26:04

    拙者にときめいてもらうでござる:敵単体に高確率で魅了付与、魅了状態で宝具攻撃を受けた場合に即死付与(ガッツ無効)、自身にクリティカルアップとチャージ増かな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:34:49

    モリアーティや虞美人より少しマシ、程度の描写しかない
    つまり、とんでもないボケをかましてくる可能性がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:57:50

    >>15

    完璧な軌跡で振るわないと壊れる刀で戦った事に加えてCMの戦闘描写が実際にあった事と見るなら

    七花が壊さないように回避で対処したとはいえ七花以外の物は何でもかんでも切り捨ててるんで

    恐らくは相手の回避への対処とかも含めて剣の軌跡をリアルタイムで完璧に修正して振り回してるんじゃないかと…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:00:19

    手にしたもの全て刀みたいに扱える全刀流、スキルモーションで剣スロみたいに枝出して欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:05:12

    >>15

    単純に白兵が全刀「錆」だったからこそ扱えたんじゃないかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:05:24

    >>23

    わかりづらくてごめん、必殺技の話……

    どんな刀でも扱えるって話的に本人の精度はえぐいのは察するんだけど、脆いだけじゃなかったのかとか言及されてる「刀を活かす」謎必殺技が結局わからない、軽くて脆くて硝子っぽいのを補うなら分かるけど活かす is 何……っていう

    語られないのが味ではあるんだがその一方でなにそれの極みでもある

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:34:22

    >>26

    そもそも刀身が見辛い程に薄くて脆い刀身を活かした技であり

    名前が薄刀開眼となると何かしら眼(視覚)に関する奥義なのかね?

    十全に振るわれていると刀身が陽炎みたいに揺らいで捉え辛くなるとか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:35:18

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:54:02

    >>26

    巌流島で戦ってたから海があるので海中で刀身を見せないようにしてたとか光の屈折を利用した太陽光ビーム放ってたとかあーだこーだ考察?してたな昔

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています