ウィスパーはね アニメの逆輸入で無能になったって言うけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:42:12

    無印の時点でどんどろの封印のお札をくしゃみで剥がしたボケーッボケーッチンカスジャワティーなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:44:22

    しかし…封印し直したのもウィスパーなのです…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:45:06

    >>2

    再封印できるようになるまで弱らせたのは誰のおかげだと思ってるんだ あーーん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:45:08

    >>2

    ウンチポンプヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:50:09

    ウム…確かに有能ではあるけど夏休みの日数…500億にするような力を持つ怨霊の封印を解くとかこれだけで無能になるレベルの戦犯なんダナァ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:51:17

    それ言ってんのどうせ懐古アンチのおじさんだけだしなんでもいいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:57:41

    >>3

    ケータくんとフミちゃんは私のご主人様なんでウィスから実質私のおかげでございますでウィスヤンケシバきますヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:58:44

    一作目は猫被ってたのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:59:59

    一作目だと端末とかは使わないから妖怪についての知識はガチだった記憶があるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:01:31
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:03:04

               ・・
    おおーっ久しぶりにお客さんやんけ嬉しいなあ何して遊ぶ?あやとりとか好きかいボクゥ?

    あわわお前は最悪を超えた最悪、殺取(あやとり)は妖魔界の裏の業界用語なんや!!
    えっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:07:26

    >>7

    …1番頑張ってたのはアホ程ヤバい妖怪相手に直接戦ったともだち妖怪か生身の人間なのにその場にいながら指示を出して立ち向かった主人公の2人ですね(🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:08:37

    しかし…アニメも序盤は有能だったのです…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:08:55

    >>9

    お言葉ですがどんどろのシーン見返してると普通にタブレット隠して使ってますよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:10:01

    でもムゲン地獄ボスへのコメントが2で適当になってたのが悲しくなったのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:11:52

    >>11

    明らか神々しくてヤバい妖怪だからいい妖怪だと言っておけば良かったのになぁ

    どうしてクソみたいな出まかせで主人公を戦いに引き込んでるの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:13:27

    ああ無能ウィスパーアンチおじさんか
    あんた軍師ウィスベエの良さがわからないならもういらない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:43:56

    >>16

    なんでって…妖怪パッドが電源切れになったからやん…

    見栄張るために見るからに小学生に上位存在を超えた上位存在相手にケンカを売らせるな…?ククク…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:45:18

    おかしいであります…黒鬼は倒せるようにはできていないはずであります…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています