- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:42:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:44:38
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:45:13
とはいえウィッウォッスレは結構立ってる印象スね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:45:47
それはアイドルと勇者のことを言うとんのかい
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:46:08
YOASOBIのツイートもあんま伸びてないんだァ…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:47:49
yoasobiなんて全部そうやんけ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:48:51
えっYOASOBIなんですか?
無風過ぎてなんも情報入ってこないんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:48:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:50:10
これに関してはスレ画のネームバリューが足りてないんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:50:35
おいおいYOASOBIなら漢字2字でしょうがという人が多数派なんだ。英語を使ったタイトルでYOASOBIと認識されると思わない方がいい
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:50:47
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:51:04
ちょっと安売りな感じがするのん
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:51:14
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:51:26
スレ画というかスレ画の作者のファンだけどぶっちゃけそこまで知名度無いと思うんだよね
スケダンの作者の新作っスよって言った方がまだ通じやすいんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:52:04
将来米津やキタニも似たような感じになっちゃうんスかね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:52:25
後半になるにつれサブキャラ回の方が面白いとこまで含めてスケダンなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:52:30
本編の面白さとの相乗効果じゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:53:02
ハッキリ言ってスレ絵のネームバリューが致命的に足りてないんだ悔しか
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:53:30
まっヨアソビのアンデッドは別の作品の主題歌なんだけどね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:53:38
スケットダンスと違ってメインキャラが微妙に多くて横並びな印象なんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:53:58
魔女とかで良かったヤンケ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:54:20
ウム… ウム…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:55:23
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:55:30
他カテウォッチとか掲載順的にも中堅下位ヤンケ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:55:34
別にアイドルも実際にアニメが始まるまではそんなにじゃなかったッスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:55:36
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:55:40
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:55:59
というか米津も"米津の主題歌"は話題になっても本編は別に…って作品多々ありますよね
ウィッチウォッチの原作をワシは見てないけどYOASOBIだって歌だけで本編も話題にするなんて出来ないと思われるが… - 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:56:23
watchは必要だと思っス
いっそ和訳して
魔女のモリヒトなんてどうッスか? - 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:56:45
ヲヲヲ…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:56:57
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:57:22
YOASOBIなのに話題にならなかった作品なんか過去普通にあるのにどうして無駄に始まる前から悲観にくれてるの?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:57:41
タイトルを魔女か守人か監視か見張か警護にすればよかったんスかね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:57:43
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:59:01
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:59:04
リンク先で総ツッコミを受けてる異常者をファン扱いするのには好感がもてない
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:59:16
原作ネームバリュー十分だったUNDEADも再生回数そこまでだしスレ画の問題だけではないと思われる
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:01:00
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:01:37
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:03:01
- 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:05:01
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:05:32
えっ魔女じゃないんですか言われまくってるが魔女だと水星と被るから仕方ない本当に仕方ない
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:05:38
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:06:29
お言葉ですが1500万は作者の代表作の話ですよ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:08:05
何か主題歌と中身の落差がある前例が生まれたのかもしれないね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:22:28
流石に2年分くらいの単行本の巻数差があるから同格扱いは不公平だと思ってんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:23:04
アンデラの主題歌は01だと思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:24:07
- 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:55:02
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:00:12
3作アニメ化のレジェンドを超えたレジェンド作家だと勲章を贈りたいよ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:12:01
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:14:47
- 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:15:19
負けたんスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:16:44
こいつはうけるぜえ 思いっきり嘘っぱちかましたんだからな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:17:41
何言ってるこの馬鹿
- 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:26:22
- 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:13:39
まぁちょっとあれだけどウィッウォッは覚えやすいんだよね実際
- 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:15:04
アネモネ…?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:17:46
夜桜やアンデラ、サカモトよりはマシだと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:18:38
とにかくニコのエチ絵が増えるのが楽しみすぎルと申します
- 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:21:34
主題歌のタイトルがにごリリと被ってるヤンケ……
- 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:22:59
- 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:23:08
お言葉ですがそもそもメダリストはアニメ化前から月刊誌にしては結構人気ありましたよ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:28:51
笑える回はあれど打率が低すぎルと申します
スケダンと共通の弱点だけどスケダンより無風回多いんだよね悲しくない? - 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:30:37
待てよ「ウェンズデー!」の回は腹が千切れるほど笑えるんだぜ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:13
- 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:36:08
見てる場所の問題かも知れないけどアンデラはまだ放送前はファンがウキウキになってたのにこっちはそんな感じもあんま無いんだよね
ネットには読者が少ないブラクロみたいな作品なんスか? - 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:37:23
そもそもブリンバンバンが最後の輝きだったんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:01
- 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:11
スケダンの頃からギャグ回で大当たりはでるけどメインキャラ以外の哀しき過去のシリアス回がつまんねーよで進歩がない…
- 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:21
- 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:42:08
- 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:42:19
- 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:43:03
- 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:46:06
- 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:51:28
- 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:55:13
正直コレやるくらいならスケダンのラストアニメ化して欲しいんだよね
スイッチオンと喋る展開だけで元が取れると思ってんだ - 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:57:58
先週までくそダサい技名叫んで灘・鬼影流バトルしてたのにパンッパンッされて荼毘に伏したんだよね、凄くない?
- 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:01:48
- 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:02:45
面白れーと思うのが俺なんだよね
肩の力を抜いて読めるからなんとか好きなんだ - 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:13:27
拳銃展開は嫌いじゃないんだよね
ホビーアニメとか現実とあまりに乖離した超能力バトルと違って現実の延長なタイプであることが強調されてるこの漫画だからこそギリギリ存在可能だったのが面白かったのん
よく言われる拳銃展開だけど実際やるやつはなかなか無いから興味深かったのん - 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:27:19
夜桜と同格ということは…今のジャンプでは上位ってことヤンケ…
- 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:30:09
- 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:32:07
ウム……スケダン時代からあった秀逸な短編ギャグとカッコいいバトルシーンがワシの趣味に刺さってルと申します
スケダン時代は戦闘強いキャラがあんまり活かされてないと感じたが……こっちは大っぴらにバトル展開やってるから強いキャラが遺憾無く発揮されてて良いんだァ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:38:06
YOASOBIなら主題歌聴くだけで本編読まなくていいやつッスね
- 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:40:21
どう考えても既読からしたら曲の存在価値がないという順序ですね🍞
- 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:50:51
アニメブーストを使い終わって27巻でやっとこさ0.3タフの夜桜とアニメ放送前の21巻で0.3タフのウィッチとでは流石に基本性能が違う
これは🦏だ - 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:58:32
- 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:14:08
【公式】『光が死んだ夏』コミックスPV②(ヒカル:下野紘 よしき:松岡禎丞)
松岡禎丞はボイコミで他声優版より圧倒的な再生数だったこっちさえアニメでは別の声優(梅田&小林千晃)に変わっちゃって残念っスね
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:18:59
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:20:00
- 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:59:38
作者の前歴込みで考えると認知が低くて売れてない訳じゃないのでアニメ化における恩恵で大ヒットは期待しずらくないすか?
- 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:06:56
作品のポップな雰囲気には「魔女」みたいな漢字2文字より英語の方が合ってるんじゃ無いスかね
忌憚のない意見ってやつっス - 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:09:00
魔守とかにするんじゃないすか?
- 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:13:47
- 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:31:20
知らない…過去編でもヒャハハコイツらめっちゃ無様やでして帰ったから知らない…
- 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:47:52
キャルッ、ジーンズ、ヤモリ夫人
そしてせほだ
単体でも楽しめるぞ - 98二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:12:55
そもそも拳銃🍞展開についてお気持ち述べてるモブがいますけど、そもそもそこより以前の話でミハル君がラブーカの飛ぶ斬撃をミハル君が切れてなくて設定が若干猿送りされてそうな雰囲気があるのは大丈夫か?
- 99二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:14:02
- 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:37:00
この作品は好きだけど漫画のテンポで読むから面白いとも思うんだよね
アニメになったらくどく感じそうなんだ - 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:49:49
LINEスタンプにやったあああが無いなんてこ…こんなの納得できない
- 102二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:52:03
序盤だと高速会みたいなのは漫画のほうがよさそうスね
- 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:01:11
今の時代にんなもんないとは信じてるけどスケダンアニメの時期にAKBゴリ押しの風潮が重なってたのが未だにトラウマなのは俺なんだ
ルミの演技…糞