神悟の樹庭

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:20:32
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:29:42

    スメールみたいな感じやろ(適当)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:30:31

    七賢人残り全員モブの可能性もあるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:31:42

    めちゃくちゃ偏見だったんだけどアナイクスは1人でぽつんと研究してるイメージだったから管理者的な立ち位置なの意外かも

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:34:11

    結縄のところにオンパロス苻玄様みたいなのいそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:35:52

    >>3

    もしかしたら七賢人の中に知恵の使令(級)がいるかもしれん()

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:38:39

    >>2

    アザールの同位体的なのいたら笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:41:16

    >>4

    黄金裔は救世主扱いだからただの1学者としての扱いはできないのかもしれない

    あとは尖ってるから野放しにしておく危ないと思ってトップに置かれてる可能性はありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:43:13

    英雄と称されてる黄金裔の1人で賢人っていう立場が良い人なのに他学派のモブ学者に呼び捨てかつ悪口言われてるのマジで性格に難しかなさそうアナイクス

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:54:27

    話 術 が ひ ど い

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:58:10

    実験と研究の審査って書いてあるけどあの人に任せて大丈夫か?ほんとに

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:08:42

    そもそも知種学派はどんな考え方してるんだろう
    この学派の人間全員神を信仰してないならサーシス信仰してる樹庭の他の学者から学派自体相当嫌われてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:22:48

    アナイクスの見た目も合わさってスメールのアルハイゼンを彷彿とさせるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:53:16

    知種学派はアナイクスが創設者で一番若い学派らしい
    いつ創設したのか分からんが結構長く生きてそうな雰囲気ある

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:35:59

    >>14

    アグライアが数百年は確実に生きてるし元老院はそのアグライアが子供の頃から知ってる

    オンパロス人は寿命長そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:22:35

    今のところ出てる情報からすると大体砂漠のないスメールじゃん
    あんまり新鮮味ないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:26:59

    砂漠のないスメールなんて探索楽々すぎてスメールじゃないぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:38:46

    火種渡したくないって衝突するのまで確定してるからあんまり住人にいい印象持てなそうな予感がするのもスメールに近い
    まず学者キャラはモブまでみんな面倒臭いの徹底してるよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:11:03

    結構変な学派もあるんだな
    身体能力関係とか言われてみればあってもおかしくないんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:13:02

    そりゃ暗黒の潮ですごい被害うけてる所に残り続けてる学者とか筋金入りの変人しか残ってないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:24:56

    >>20

    でも最前線で暗黒の潮についても研究してることで黄金裔の旅に役立ってるって説明されてたからそこdisるのも極論すぎない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:27:21

    変人なのはほぼ事実だからdisではない褒め言葉ってことで

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:28:52

    >>21

    研究が役に立つことと筋金入りの変人であることは両立するから別にdisってるわけじゃないだろ

    暗黒の潮のヤバさ散々書かれてるんだから一般的な思考の人はもうオクヘイマに避難してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:30:31

    >>23

    確かにdisるは言いすぎたわすみません

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:33:06

    そりゃあ変人だらけだとは思うけどね
    スメールで嫌な思い出ありそうな人のが気になるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:34:15

    極論言うと変人じゃなければ学者なんてやらないと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:34:16

    危険物が迫る最前線にいる学者(おそらく戦闘能力は低め)はそら変人呼ばわりされるかもな
    それとも学者ガチ勢にはそれが普通なのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:34:30

    ネタにしてるだけなのに急にこういうdisるだのsageだの言い出すの空気読めなそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:35:28

    一つの学派に何人くらい学者いるんだろう
    100人とかいるんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:35:44

    >>27

    そもそもが滅ぶ寸前の星だからなあ

    研究だけが興味のもいるだろうけど本気で何とかしたい奴もまあいるんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:37:10

    >>26

    いや本当に極論で草

    学者を極端なものとして見てるのはまあホヨバからしてそうかもだからわかるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:38:08

    ホヨバの学者は基本的に変人だからな
    アナクサゴラスさんももう紹介文から変人溢れ出てる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:38:28

    アナイクス銃でフレイムスティーラー(?)の剣受け止めたり、攻撃避ける時かなり身軽だったり割と戦闘力ありそうなあたり樹庭いる間何度か敵と戦ってるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:38:57

    そもそも研究自体勝手にやってることであってクレムノスの信仰やばい連中と同レベルだぞ?
    普通にまともなやつはオクヘイマに来てる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:41:19

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:42:03

    流石にクレムノスとは状況違うぞ
    生放送でオクヘイマと友好的な都市みたいに説明してて普通に交流もある

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:42:19

    神悟の樹庭に関してはアグライア曰くサーシスは人間に友好的だけど樹庭の学者のサーシス信仰が篤いから火種渡してくれないかもっていう火種管理してる人間の方を心配してたからな
    タイタン自体が狂ってたニカドリーとは話が違う

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:43:03

    >>27

    でも謁見に階段登り強要したり牽石学派とかもいる時点である程度体が資本って感じはするんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:43:35

    >>37

    アナイクスは火種どうしたいのか気になるわ

    渡す派なのか渡したくない派なのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:43:36

    >>37

    これ見るに結局学者は黄金裔に非協力的なんだろうし暗黒の潮の研究云々も言い訳臭いなと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:46:00

    多分本来ならサーシスの火種は他よりは後回しで良かったんだろうね
    襲撃と潮で一気に慌てて回収する羽目になったんだろうけど絶対交渉面倒臭そうで既に樹庭への好感度は低いまである

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:49:21

    まあ火種渡したくないで駄々こねてプレイヤーにヘイト買うまで割と簡単に想像できる
    ほよばの学者はモブまで大体面倒臭いし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:01:05

    何か食事係みたいな学派もいるのちょっと草

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:09:10

    >>42

    サーシスの火種取ろうとするならもうオクヘイマには協力しない!とか言いそうだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:11:19

    この状況で都市国家同士で人間が内輪揉めしてる場合じゃないのを考えると一周回ってニカドリーみたいにタイタン倒せばOKの方がそう簡単に行くわけないのは置いといて単純な方法ではあるかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:14:33

    >>45

    逆に明確に敵対してるからこそタイタン討伐なんて不敬そのものみたいなことも違和感なくやれてる部分ある気がする

    予言を信じて黄金裔に託すができる信仰者ばかりじゃないのもまあ理解できるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:17:52

    クレムノスに関してはニカドリー信仰と同じくらい王族との主従関係みたいなのが染み付いてるのもありそう
    少なくともオクヘイマにいる孤軍はモーディスが決めたことには従うタイプの集まりぽいし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:19:07

    確かにタイタン討伐って預言あるから英雄の行為として成り立ってるけど信仰は全体的に厚い国なの考えると割とタイタンが強い以外でも厄介事はいくらでもありそうなのも納得だな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:20:20

    友好的なタイタンなら完全に倒さずに火種だけ貰うとかできへんのやろか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:23:17

    >>49

    それこそサーシスは樹庭に火種預けてるわけだし樹庭側が拒否らなければできるんじゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:26:10

    敵シバきながらなんか議論してご飯を作る係?もいる…
    物騒な少年自然の家?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:35:42

    ヒアンシーもオクヘイマに来るみたいだしここの人っぽいよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:48:31

    >>49

    火種の性質によるよな

    ファジェイナはなんかよくわからんし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:31:32

    アナイクスがクソ長階段登ってるとこ見たすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:37:34

    アナイクスと呼ぶなっつってんのに公式に呼ばれてるアナクサゴラスさんおもろい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:49:49

    神が実際にいる宗教って考えたら神そのものみたいな火種渡せに渋るのは普通なんだよな
    プレイヤー視点はそこに思い入れないし世界を救うっていう大義名分があるから渡さないことにイライラするのは分かるけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:11:56

    >>56

    そして樹庭の場合自分達が信仰してる神の神権持ってるのが神を冒涜してるアナイクスっていうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています