絵面のインパクトとナレーションで騙されてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:33:23

    泥沼な戦争の挙げ句にこれが落ちて膠着状態になったわけではないんだよな
    この後に2回目落とそうとして艦隊決戦のルウム戦役やって、さらに地球降下作戦が始まるっていう流れなのが一番常軌を逸してるところだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:39:55

    開幕ドーン!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:40:33

    ジャブローに落とせてたらなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:40:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:43:08

    >>2

    ジオンからすれば開幕10割キメて「勝ったわガハハ」と思ってたら連邦だけもう一本ゲージあってようやくイーブンみたいな感じだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:43:37

    でも「開幕奇襲で敵国の中枢を落とそうとしたら失敗、そのままズルズルと続けて戦争が泥沼化」は現在進行系で起きてるからなあ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:45:23

    >>6

    でもまあ1年で終わったら早い方じゃないかなという気もしてくる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:53:45

    AW住民「コロニー落ちて半分死んでるんだから10年ぐらい停戦しておけよ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:56:04

    >>8

    君のとこも落ちたのが1基じゃ止まんなかった可能性あるでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:59:53

    ていうかいつまで続くんやのこコロニースレ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:04:22

    >>10

    いつまで続くもなにもこの切り口の話はこのスレが最初だと思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:05:38

    >>8

    寧ろバリバリ再戦準備してコロニーレーザー用意してんの怖すぎだろ宇宙革命軍

    新連邦もきな臭い組織ではあるけどアイツらが色々準備してなかったらと思うとゾッとするぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:11:16

    なんなら宣戦布告3秒後にはもうコロニー落とし作戦を開始しているのである

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:14:51

    >>10

    ジオン叩きが始まったころから延々コロニーガーコロニーガー擦られてるから

    昔の連邦の腐敗やらチンピラやらが当たり前のように擦られ始めてからあんまり言われなくなるくらいまでの時間は擦られるんじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:17:31

    >>11

    むしろちょいちょい見かけるコロニー落としの残虐さが云々ってジオン星人がどうたら言いたいだけくさいスレに比べりゃだいぶマシな切り出しである

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:22:55

    色々後付けの知識をとっぱらって最初に見た時の記憶を思い出した時
    私、ジオンが悪じゃないとかどころかジオンにも良い人が的な感想すら浮かばなかったような
    わかんないところ全部放棄して正義の勇者アムロが魔王軍倒すくらいの感覚でみてたんじゃ
    シャアはカッコイイと思ったけど悪役でもビジュアルカッコよければ普通に好きになるよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:24:45

    >>16

    悪役ポジのはずのジオンにもいいやつはいるし

    味方ポジの連邦にもクソはいるなってだけで

    全体で見るとジオンはクソって言われても仕方ないくらいにはやらかしてたと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:27:53

    >>16

    まあ富野監督の作品は話の流れはよく分からなくても多分コイツらが悪役だなって分かりやすいようにしてあったりするからな

    それが分かりにくくなったのはターンエー以降

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:29:22

    後付けに後付けを重ね続けた結果もあるだろうが
    あの規模あの密度で一年よりも長く戦ってたらガチで人類存亡まで行ってたと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:31:39

    >>17

    そんな議論の土俵に入れるレベルじゃなくて

    話そのものを理解できてなかった、あらためて見た時にはもう知識がついちゃってたしな

    なんかつまんねー摂取したもんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:33:34

    これマジで皮肉じゃなくて参考資料として興味あるんだけど
    9.11前とかのジオン人気全盛期の声とかってどこ探せばいいのかな
    当時なりの理屈がある訳でしょ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:35:05

    >>17

    全体で言えばジオンも連邦も等しくクソだしもっというなら戦争がクソやな!って思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:35:52

    >>14

    その昔の連邦の腐敗やらチンピラ云々もほぼジオンアンチの不平不満や怨念によるものだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:36:53

    >>23

    正直今になって考えたら単純なジオンアンチってより「こんくらいボロクソ貶すのがネットの作法やからなw」って勘違い野郎のせいで煽られてた印象が強い

    昔はよくも悪くもネットは荒れて当然って風潮が強すぎた

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:38:13

    >>14

    >>23

    またガノタがメビウスの輪から抜け出せてない…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:41:10

    >>25

    ぶっちゃけ最近の流れを見てるとじわじわマシになろうとはしてきているので「でも昔の空気はヤバかったし…」って蒸し返して引きずる奴が今となってはかなり迷惑まであるからなあ

    「でも昔はこうだった」なんて言われても「だからいい加減そんなの引っ張るのはもう嫌なんだけどな」と言いたくなるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:43:11

    コロニー落としのインパクトが大き過ぎて
    開戦直後に他のサイドに毒ガスや核攻撃で大虐殺ってのが
    あまり知られて無かったからな
    そっちがコロニー落としよりよっぽど犠牲者数多いという…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:43:41

    >>24

    種時代の「デマだろうが誇張だろうがとにかくアンチ対象を叩く材料がありゃあいい」っつって掲示板まっぷたつに割られたり

    そこで醸成されたいわば内輪の叩きネタをwikipediaやニコ百・渋百・まとめサイトなんかのお外に持ち出しあることないこと広く撒き散らかされたくらいまでの時代はほんとうに酷かったからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:43:58

    ジオンアンチガー言うてるやつは誰と戦ってんだよ
    一人相撲してないで出てってくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:48:09

    1stが掲示板がある時代に放映されてたら、めっちゃレスバが捗ったんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:49:19

    >>26

    こことかだとジクアクで一部が余計に活発化してる気がしないでもないが

    昔の空気はどんだけヤバかったんだ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:51:37

    議論すると議論じゃなくて喧嘩になるからいい加減にしろってなった訳だが
    皆見かけだけお上品になっただけだから議論は結局今でも出来てないよな
    いつでも戦闘態勢に入る気満々の奴らがミーム書いてうろついてる感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:51:43

    >>31

    かんたんに言えばレスバに対して注意するほうが異常者だの「お前は俺らと意見が違う〇〇派閥の奴ら」されてた

    今で言えばその「活発化してる一部」がガノタとして当然!みたいに幅を利かせてあることないこと言いふらして当然みたいな時代があったのよ

    まあだからこそその時代のレスバして当然!みたいなノリですぐ「おっ〇〇アンチか?」みたいな決めつけての過剰反応っつーかレスバする流れにするのが迷惑なんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:52:44

    >>28

    広まった以上それをゲーム展開していた制作陣のように受け入れたほうが良かったのに監督とかがムキになって反発するから50数億止まりなんですよ納得させていればもっと行けたのに

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:53:33

    >>32

    そうでもないよ というか見せかけだけでもお上品にしようってできるようになっただけでもだいぶマシよ

    「そうやってうわべだけ取り繕ってガチ討論(という名のお互いの主張をぶつけあうだけで落としどころを用意する気のないレスバ)しないとかおかしいやろ」って体で延々レスバするのに比べたら

    意見を異にする奴はスレそのものを住み分けしようね…とか多少はできるようになってきただけマジでマシ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:54:22

    何にしてもスレの話題から逸れててもう何とも言えねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:54:51

    >>31

    旧2ちゃんのとくに種時代あたりの過去ログとか雑に漁ってきたら多少はわかると思う

    あの時代はほんとうに酷かったから

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:56:01

    >>35

    その辺のガノタに限らずオタク全般にやってる気はする

    討論(という名のお互いの主張をぶつけあうだけで落としどころを用意する気のないレスバ)は

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:56:54

    >>32

    怒ると怪物になるから抑制される系モンスター

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:58:00

    >>28

    種はアンチが流したデマがいまだに情報サイトに載ってたりするからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:58:03

    >>38

    んでガンダム界隈以外だと「そういうの迷惑だから」って注意できるところもあったのに

    「まあガノタ界隈ではこういうスレッドの中の戦争とか普通やから」とか正当化されてたのがおかしかったのが変わってきたって話

    ガノタだから仕方ない…じゃなくてガノタ界隈でも迷惑だって言えるようになってきたんよ


    …というか上でも迷惑って言われてるから申し訳ないぶっちゃけその手の話するスレでもないのにこんな話延々するの自体も迷惑ではあるんでこんくらいにしとこう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:58:56

    懐古は別でスレ建ててやろうや

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:00:25

    こういうときは主題に戻す話題を誰かが自分から振るといいってばっちゃが言ってた

    ちゅーわけで>>1の話だがまあ「常軌を逸してる」ってのはまさにその通りなんよ

    ただ「国力30倍の相手に対する開戦直後の乾坤一擲の大作戦」って考えたらそんくらい常軌を逸した作戦やってもしゃーないだけの理由はあるんや

    そのうえでその作戦が本来の目的であるジャブロー壊滅を達成できなかったからこその第二攻撃狙いだったわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:00:27

    コロニー落としの詳細語るとそれだけでジオンアンチ扱いされるから困る
    中の人皆頃しにしてから地球にポイしてたのは
    単なる原作設定でしょうに

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:02:10

    >>44

    ぶっちゃけ事実だがそういう露骨にジオンの悪さ強調するような言い方するからジオンアンチ云々って過剰反応されがちなんや…

    たとえ事実だとしても「だから叩かれて当然やん」みたいな反感呼ぶような言い方しない言葉選びって大事なんや…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:02:23

    なんもかんもザビ家ってやつのせいなんだ
    許せねぇ…ギレン・ザビ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:03:03

    >>31

    体感一番ひどかった時代は十何年か前、バナージに対して「撃てましぇーん!」

    してた時代がピークだったと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:04:10

    ジオンは残党名乗ってゲリラもしているからわりと毛嫌いされても仕方ねえんだ
    ジオン残党という名前の元宇宙連邦軍兵士というオチとかもあるけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:04:43

    >>45

    ジオン好き側からしてもまあ実際コロニー落としとか毒ガス云々はシーマ様周りの話もあって残虐だったりロクでもないってのはわかるしな

    だからっつってそれを中の人皆殺しにしてポイとかだからジオンは悪で叩かれて当然とか雑に片づけられるのはもにょるって話でだな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:05:19

    ランバ・ラルとかジオン兵の個々人は好きだけど上が狂ってるのはまぁうん……

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:06:03

    サンダーボルトの台詞引用されるのはちょっと違うんじゃねとかは思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:06:19

    >>49

    >ジオンは悪で叩かれて当然

    おおむね同意するがここに関してはない悪意拾ってるぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:07:04

    どういう流れにしたいの…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:07:42

    「〇〇は悪だから叩かれて当然」論は屁理屈のこね方しだいでどうとでもいえるし
    ぶっちゃけその話題持ち出した人の持論の押し付けでしかないからマジで困るんよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:08:32

    嘘でもデマでも妄想でも悪意しかない曲解でも叩けりゃいいってマインドは最新作の水星の一部ファン層にもしっかり受け継がれてるのを感じる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:12:00

    ユニコーンでジオンにつかまったバナージがジオンって酷い事したじゃん!ってやった後
    マリーダがジオンの素晴らしさ?を説くシーン、原作でもアニメでもあったけど
    あれってどういう評価だったんだ、ジオンってアレじゃん的な空気は既にあったろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:12:06

    >>55

    ぶっちゃけそういうのを「昔からいる厄介ファン」としてファンの一部として扱ってやるのがそもそもまちがいだと言いたい

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:12:20

    悪のジオン星人ネタはここの鉄板だから一度流れが決まったら中々戻せん
    特に人の少ない時間帯だと尚更

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:14:16

    アンチがどうこうよりも
    コロニー落としの何が好きかでジオンを語れよ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:14:44

    >>56

    どういう評価も何もジオンの元戦闘マシーンがジオン贔屓なのは変な話じゃないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:15:04

    >>58

    ぶっちゃけこのスレに限るとそんなこと全然なくね

    寧ろジオン過激派がスレ乗っ取って全く関係ない懐古話しだしてるように見えるんだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:16:29

    2話でパオロ艦長が「シャ、シャアだっ!赤い彗星のシャアだ。ルウム戦役で戦艦5隻を撃破した⋯」と言ってるけど、まさかスレ画のあとにそういう戦役やってるとはね
    一週間戦争の中にルウム戦役も含まれていて、それをダイジェストした終わりがスレ画と思ってた

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:17:06

    >>61

    「まあコロニー落としの話するんやからそれに対する批判の話とかして当然やろ」とか

    「こうやって反発するんやからそれに付随してジオンアンチ云々の話して当然やろ」とか

    〇〇だから当然やろを盾に変な方向に話そらしにそらされて変なことになってるってことだからなあ

    結局どんな話題でも屁理屈こねて変な方向に話脱線させてそれが当然だ!とか居直る奴が一番迷惑って話よな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:17:51

    >>60

    作品としても主人公の受け取り方としてもジオン贔屓がなんか喚いてるぞってシーンじゃなかったろう

    そもそも作者が連邦残虐物語を作り出すタイプだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:18:37

    >>62

    わかる

    なんも知らん時はルウム戦役のラストでコロニードン!かと思ってたぜ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:18:45

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:20:00

    >>47

    昔のジオニスト全盛期も今のジオン星人wも一種だけど

    ネットで路線が決まったら、なんかそこに乗っかってない評価は弾かれるよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:20:03

    >>66

    悪のジオン星人!とか言ってるやつがそもそもこのスレにおらんて話

    レーダービンビンすぎて荒れてもないスレを「荒れてる!」って逆に荒らしに行ってるねん

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:20:08

    >>64 >>60 >>56

    まあその話はファーストのコロニー落としと関係ないからそんくらいにせーや


    >>66

    だからこそいつでもどこでも同じ話擦るだけの奴らは「このスレではその話題関係ないから終わりな 無理に続けるならどっちの立場でも荒らしと変わらんで」ってぶったぎるくらいでちょうどええねんな

    やけんこのスレでもそんくらいで終わりや

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:20:49

    皆正義の怒りを叩き付けるのは何事に置いても大好きなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:21:29

    >>65

    PSのGジェネとかだと本編に存在しないルウム戦役再現ステージとかあったからそれで印象が上書きされてるとこもある気がする

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:22:36

    コロニー1個落としたから人類半分死んだじゃなくて
    開戦直後にコロニー落とし以外にも色々とやらかして半分死んで
    それからやっと膠着状態になったんやでって原作設定話で
    ジオンアンチがとか言われてもな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:22:53

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:23:08

    宇宙戦争はコロニー落としのあとに地球侵攻って順番だから地上のジオン将兵を巻き込む心配はないけど、種は地球侵攻のあとにジェネシスだから輪をかけて狂気だな
    ギレンなら本編中でもまだ落とせるチャンスがあるならジオン地上軍巻き込んで落としそうではあるが、流石にそれはコスパ悪いと踏んだのだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:23:32

    >>26

    マシかな…

    むしろ>>24の言う「こんくらいボロクソ貶すのがネットの作法やからなw」

    って単純な煽りから最近真に受けたガチなのが出てきて暴れるようになってきたのが現状なような

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:24:32

    つーかギレンが狂ってる
    ソーラレイで味方諸共吹っ飛ばすとことか

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:24:39

    あくまで架空戦記なんだからどんなに残虐な事してようが全然良いじゃん!大好き!ってなってもいいはずなのに
    架空の物として収まらない故に悪じゃないという建前を欲しがるのは面白い

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:25:03

    >>75 >>72

    まあもうその話いろいろあろうが上でもいうたが「ええかげんスレチやからやめとけ」やで

    話続けたいんやったら違うスレ立ててやりーや

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:25:27

    >>77

    どっかの大学に持ってたら研究してくれるかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:26:14

    >>74

    ソーラ・レイでデギン艦隊ごと連邦主力を葬ってるから、やれるチャンスがあれば地上にガルマが居ようが落とすんじゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:26:36

    ジオンのキャラたちは好きだしジオンのMSもガンダム以上に好きだけど擁護するのはいやーきついっす

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:27:02

    >>77

    逆に架空のものだからこそ「架空のもんだから無限に叩いていい」と「架空だからこそ悪の中の正義みたいなものを認めたい」が現実以上に平行線になりがちって考え方も

    まあ結局だからこそこうやって無限に関係ない話が加速するんで「俺はこれが好き!お前はこれが嫌い!よしこの話やめよう!」でどっかでブレーキかけるしかないんだが

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:27:19

    >>74

    もう1回落とせるチャンスはルウムでフイになったからな

    それで仕方ないから効率の悪い降下作戦に切り替えたんだろう

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:28:48

    >>83

    あとは南極条約締結させられて「質量兵器による攻撃」が核と並んで禁止事項に入ったのもある

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:29:23

    ガンダムの敵役(悪じゃなく敵)ってだいたい非道なことやってるからな!
    GもXもVもSEEDも
    初代とかも一緒ってだけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:29:49

    >>84

    なるわなすぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:30:17

    悪役が人気を得る事は何の不思議もないのに
    組織や軍になるとちょっと違うのかな
    よく考えればテロリストなのにガトーが人気ってうんたらかんたらって
    頓珍漢だな、見かけ、声、能力が特徴あればキャラ人気得られるのに何の不思議もない

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:31:11

    >>83

    そもそも初手コロニー落としで連邦司令部を壊滅させるってのが効率いいからこそ初手で叩きこんだってだけの話だしな

    そもそもコロニー落としをやるって最初から警戒されてりゃルウムみたいに邪魔もされるし必殺の一撃足りえないある種の初見殺しなんだよねアレ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:31:22

    >>87

    人気なことは別によくないか

    そことは切り離したところにやべー組織だよってのがあるだけ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:31:44

    >>87

    そう言う趣旨のスレじゃないからその辺にしておけ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:02

    >>80

    マジで連邦に勝つ気だったとして ギレンの勝利条件がよくわからないんだよな

    敵の総大将倒しても連邦という組織はまだまだ戦えたわけだしな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:50

    >>91

    デギンに言ってた通り人類の粛清からの管理だろうな

    まぁ狂いまくってるけど本人的には平和のためという

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:33:14

    >>89

    そもそもジオン擁護側もジオン全体を擁護してるわけじゃない人のが多くて「確かにジオンはやべーとこも多いけどそれはそれとして俺はジオン好きだし」みたいな人もいるのを「ジオン好きだからジオンの悪行すらも擁護してる」とか変な決めつけしてる人もいて話がややこしくなってるだけだからな

    まあほんと上でも言われてるがここでする話ではない

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:34:36

    >>92

    ヒットラーの尻尾とか言われてるしゲルマン民族至上主義掲げて民族浄化やろうとしたナチスドイツ的思想だったのかねえギレン個人は

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:34:47

    >>91

    そういえば大将なんだからレビルが連邦側に一番偉い人、王様のようなものと思ってたな

    だからむしろソーラレイでやられた時点で負けたじゃん、負けじゃないのって不思議だった

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:35:13

    公式二次ともいえるギレンの野望とかではマイルドになってるけど本当の所どうなんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:35:26

    >>92

    本来の意味での「確信犯」的な奴な

    理屈こねて自分は正しいと確信してるからこそとんでもないことやらかすというか

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:36:18

    >>93

    そうなんだよ

    そういう決め付けする奴も迷惑だし逆にこのスレみたいな逆らうやつ全員アンチや流行に乗ってるやつ!ってのも迷惑

    せやなここまでにしとこ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:36:22

    ジオンとしては初見殺しの奇襲で押し込んで早期講和による独立達成をプランとしてたから膠着状態になった時点でこりゃアカン…って話なんだよな
    国力差が圧倒的だから短期決戦しか道はないって事でコロニー落としも作戦として通したんだろうし本来そう何度も使える手ではない

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:37:17

    >>99

    制作当初はそんな意図はなかったとはいえそりゃドイツの電撃戦とか日本の真珠湾攻撃とかそういうのに後々たとえたりなぞらえたりされるわなあってなるんよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:37:43

    >>94

    まぁナチは間違いなくモチーフのひとつだろうからな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:38:48

    >>95

    連邦政府って組織の中の軍の偉い人っていうね

    子供の頃はわからなかった

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:39:10

    >>99

    我慢比べだったら持久力無い国がそら負けるわなという話

    むしろ大国の後ろ盾とかがある訳でも無いのによく持たせたよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:39:20

    >>101

    戦中のナチと戦後の学生運動の熱狂とかが混ざり合ったものを参考にしているとかで

    ギレンの演説はヒトラーのそれよりむしろ学生運動のアジテーターの演説を生で見たのを参考にしていたそうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:39:45

    >>93

    大半はまあIf Villain Bad ? Why Hotの精神でやってるだけなんだと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:08

    言うて大量破壊兵器は初手ブッパってのは冷戦期には普通に想定されてたわけで
    この手の奴が最終(的に使われる)兵器なのは作劇上の都合って面が大きい
    ガンダムはちゃんと最初に使っただけともいえる

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:32

    >>103

    金持ちお父さんと貧乏おとうさんの殴り合いと赤い彗星の失敗作さんもいうてたしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:53

    >>102

    ジオン側のザビ家っていうえらい人らがいわゆる昔ながらのスーパーロボットアニメの悪の国王とかそういう文脈も混ざって描かれてるから余計混乱するところはちょっとある気がする

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:41:50

    >>92

    人類を管理したいのはわかるけど、どういう社会にしたいのかよく分かんよな

    ガルマ国葬の演説のように建前はスペースノイドの自由と独立のための戦争で、ジオン国民もそれを信じてるんだから、独裁政治の時点で次に吊るされるのはお前だろうにと子供ながらの思って観てたわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:41:53

    >>106

    なんで必殺技を最初に使わないんですか?の精神

    めっちゃリアルだな

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:43:59

    >>109

    ぶっちゃけそこらへんはザビ家の中でも意見が統一されてないのが視聴者からもシリーズ中で「ジオン」って勢力を拡大解釈する上でもよくも悪くも混乱の元になってる気がする

    外伝作る上ではそうやって思想がとっちらかってるからこそ末端の兵士もまったく別の思想で描いても「〇〇派の末端だから」で説明つくの便利よね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:45:25

    >>110

    そして外したら取り返しつかねぇからだよ!というアンサーを全力で示してるとも言える

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:46:01

    >>110

    んで必殺技撃ったけど「必殺」できなかったからどっちの勢力もズルズル半年以上戦争やってどっちもくたくたになったところから物語が始まりますよって話なんだよね

    いや当時のナレーション一回流し聞いただけじゃなかなか理解できねえよこれ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:47:20

    >>109

    ある意味ザビ家の中でジオニズムに一番踊らされてるのギレン説とか今思いついた

    「ジオン国民こそ宇宙に適応した新たな人類」を本気で信じちゃってたりして

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:48:07

    >>112

    だからエスカレーション・ラダー理論に落ち着いたんだよな

    ちょっとずつ脅しのレベルを上げることを戦況をコントロールしたり交渉で優位に立つための道具にする

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:50:13

    >>113

    そこらへんはあんま関係ないというか

    初代ガンダムはあくまで孤軍奮闘して生き残ろうとするWB隊の話でしかないからな……

    舞台設定的にジオンと連邦の話はWB隊の苦境を演出するための事情説明というか


    監督が見せたいのは「君は生き延びることができるか?」の部分だし

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:50:21

    >>95

    最近はむしろたかが1大将であるレビルがなんでそこまでキーマンなのか解んなくなってきた

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:50:27

    >>106

    当時は「米ソどっちかが核を撃てばお互い大量に撃ちあい始めて世界が終わりかねん大惨事世界大戦になる」って当たり前に信じられてた時代なんだよね

    そうなると北斗の拳でモヒカンがヒャッハー!とかになるって信じられるような時代だったわけだし

    そういう意味では案外当時の人からしたらコロニー落としの被害って多少は軽微に見えたとかもあったりして

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:50:44

    >>76

    その味方最初に自分たちのこと売ってるんですけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:52:23

    >>116

    まあ言ってしまえば「ぶっちゃけ理解できなくてもアニメ本編のストーリーは理解できるからさらっと流すよ」程度の存在なんだよね初代時点でのコロニー落とし

    これが明確に大事件として公式も含めて考えるようになったのはぶっちゃけZZやら0083やらの後続作品で盛られに盛られて詳細が描かれるようになってからでは

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:53:44

    >>120

    未来少年コナンの「かつて世界は戦争で滅んだ。」って冒頭ナレーションで言われるのと同じようなもんだって前どっかのスレで見たがなるほどなと

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:53:57

    ファンなのにたかがアニメだぞと言いたくなる悲哀

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:55:44

    一応共和国として独立したのに
    残党が次から次へと生えてくるから
    そもそも独立戦争って建て前を信じてる奴が軍にはあんまりいやしない

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:55:47

    人類は自らの行いに恐怖したってナレーションから考えるとジオンが連邦がというより人口の半分を吹き飛ばすような戦争を続けてるのが1番駄目って感じがしなくもないんだよな
    切っ掛けとも言えるジオンの宣戦布告とコロニー落としはあるんだけれども

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:56:04

    >>111

    「人類の全てをみずからの手に収めようとするザビ家のジオン公国」ってわざわざ冒頭のナレーション変えた回でガルマ国葬のあの演説だから、「ザビ家の本性は危険な独裁者一家で、演説はあくまで建前ですよ~」って取るべきなんだろうけど、ガルマやデギンはそんな危険思想の持ち主には見えないんだよ

    ギレン一人でテンションブチ上がってる感じがすごい

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:01:12

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:01:42

    >>125

    キシリアがヘッドショットして裏切ったことをあしざまに言われることも多いけどヒートアップしすぎたギレンを危険視して止めたと言われるとそれもそれである程度の理解はできるくらいではあるのよね

    まあそれはそれとしてマジでやったタイミングが最悪だったわけだが

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:02:20

    >>120

    Q.あのコロニー何処のでどうやって調達したん?

    A.ジオンに味方しない中立コロニーの虐殺して弾にしました


    Q.宇宙移民反ジオンにならなかったん?

    A.生き残った宇宙移民はあくまで連邦とザビ家が悪い ジオンは正義と考えているのも珍しくはないです


    と絵面を説明するためにどんどん盛られていった結果だから 逆に今から設定書き換えて描写していったら

    全く違う宇宙世紀が出来上がるかもな それがジークアクスなのかもしれんが

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:02:47

    >>127

    あの時点のザビ家で勝ちに行こうとしてるのギレンだけだからな…

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:03:39

    >>124

    あれは「人類は自らの行いに~」って言ってるから「コロニー落としたジオン側も含めて人類全体では戦争ってもの時点を恐れた」ってふうに思ってたわずっと

    ジオン側の末端にもいわゆるいい兵隊さんはちらほらいたから余計に

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:05:58

    キシリア自分の事しか考えていないと思うよ
    だからこそジークアクスで光堕ちしたんじゃねって
    大騒ぎなんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:06:30

    >>125

    ガルマが兄貴の受け売りで選民思想振りかざすような奴だったらシャアもガルマ殺してダメージ負わなかっただろうからな

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:06:35

    ジオンの毒ガス虐殺とかはこれが結論だよ
    ジオンのやった事は悪だけどジオンの兵士には悪を悪ときちんと断言できる人もいるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:07:10

    >>121

    ナウシカ冒頭の巨神兵みたいな?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:08:38

    >>134

    そんな感じ

    「過去にこんな大事件があったから現実と違う世界情勢になったよ」とか「過去のこんな大事件に絡むアイテムが本筋に出てきてもその理由になるよ」みたいな

    いわばミノフスキー粒子みたいに「創作の嘘を嘘として成立させるためのガジェット」みたいな感じ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:10:46

    >>128

    「一ヶ月余りの戦いで総人口の半数を死に至らしめた」って初期設定よくよく足引っ張ってるよな

    初動でジオンが大勝してる前提な上に連邦が積極的にスペースノイド殺す理由もないからジオンが宇宙駆けずり回って中立コロニー虐殺したことになった

    流石にこれでスペースノイドが反ジオンにならないっていうのも無理があるよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:12:44

    >>136

    宇宙の反ジオンは初手で皆殺しにしましたという

    説得力あふれる回答出してるし

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:14:27

    未来少年コナンであり北斗の拳であり風の谷のナウシカでありって感じの当時の流行りの導入と環境設定なんだよね
    もう少し遡って物語前に滅亡したって部分から始めたのがマクロスとかレイズナー、あとメガテンとかも辺りかな?
    今から思えば冷戦終結とノストラダムスの陳腐化で消えてったジャンルだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:15:13

    >>136

    誤植だろうけど一応中立コロニーには手を付けてないよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:16:12

    >>136

    連邦としても”悪いのはザビ家でジオン共和国は悪くない”ってしたし

    ジオンはジオンでも簒奪者のザビ家じゃないスペースノイドの事を真に考えてたジオン・ズム・ダイクンはまだ信奉を集めてるだろうしな

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:17:43

    >>120

    でも設定は盛られてるけど規模自体は小さくなってるよ

    コロニーが落ちた数自体も昔ははサイド1、2、4、5を同時攻撃して各地から落としたって設定で、原案に近い富野小説でも複数の主要都市に落としたって設定だった

    もともと明確に大事件ではあったけど今は落ちたのが1基が公式設定になってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:18:47

    >>136

    一応ナレーションでもジオンと連邦の大戦で4つのサイドが破壊されて残りがサイド6ってのは何度も言われてるので、主人公サイドの連邦がコロニー撃って壊してる絵面は混乱になるから描かないだけで、両軍でコロニーの取り合いやって両軍ともに敵方についたものは攻撃してたんだろうなと思ってた

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:21:30

    AC「なんやこいつら……こわ……OPメテオしよ」

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:22:21

    >>137

    シローの様なジオン全体を憎むスペースノイドほぼ生き残らなかったんだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:26:27

    >>142

    実際、毒ガスと核兵器による先制攻撃で潰されたサイド1,2,4と違ってサイド5は両軍の戦闘で壊滅した設定だからな

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:27:45

    連邦軍にサイド3はともかく他サイドを攻撃する理由は無い
    コロニー民とて一応連邦の自国民なんだから
    日本に攻め込まれたら自衛隊が青森を攻撃するくらい
    わけがわからないことになってしまう

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:27:56

    >>141

    なんなら最近は犠牲者自体も「当時確認できた生存者が人類の半分だっただけで実際は戸籍との照合ができず死亡扱いになってただけの難民もいてそれが復帰した」という解釈にもなってきてるようで

    そうなると戦後の異常な速度での人口増加にも説明つくから都合いいんよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:28:19

    >>144

    連邦軍人も初期の戦役で相当やられたしな

    宇宙戦だから当然宇宙在住の軍人が多かったろうし

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:28:31

    >>142

    これのせいもあって一年戦争の時と比べてZZのコロニー落とし被害少な過ぎだろと言われる原因にも繋がるんだよな

    昔の設定ではブリティッシュ作戦で40基近くコロニー落としたみたいなアフターウォーみたいな設定が書かれてることあったからそこの乖離も大きい

    ダブリンのコロニー落としはそれ考えても被害少ないんだけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:29:13

    >>136

    ぶっちゃけ世界が滅亡しかけて云々が当時の創作のトレンドだった程度の話でしかねえんよな

    そこらへんはなまじ半世紀くらい続いてしまったコンテンツの根幹で感覚が乖離してるゆえやむなしというか

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:30:10

    >>149

    一方クロボンダストはこの設定を思いっきり利用した

    今更被害増やされたらめっちゃ困る

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:34:36

    >>151

    でもクロボンダストって元々冨野が直接関わっているからガンダム漫画の割に重く見られてるけクロボンの更に続編って微妙な立ち位置だからそこまで設定の整合性に拘らなくてもいいんじゃない?

    ガンダム漫画って実際整合性取れなくていくつもパラレルになっていった作品多いから

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:40:42

    なんならクロボンダスト時代だと「宇宙戦国時代になって情報インフラもしっちゃかめっちゃかになった結果ブリティッシュ作戦について誇張された間違いが定説として語られてる」とか言い訳もつけられるぞ
    ガンダム顔にあやかるだのラル・マスクなんてのが出てくるだの文化的に愉快なことになってるからなあの時代

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:41:45

    鋼鉄の7人でどっから撃ってもコロニーレーザーは当てるんだとかお出しされて
    そうなの?そうかもしれないけど?今更そんなのありなの?って思った

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:46:58

    >>47

    あの時代ってネット自体が凶暴だったような

    アニメ公式に直接物申したり迷惑かけたり

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:53:18

    >>155

    極端な意見をさらに極端に広めるまとめサイト全盛期だったからな

    まあその話すでにスレチなんでで終わってるしそのへんで

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:55:31

    >>47>>155

    でもバナージの撃てませんは揶揄される気持ちも少しわかるよ

    原作であったロナとの交流を全カットしたから戦争の最中に突然登場した人物に何故か主人公が感情移入して撃つのやめたっていう唐突さが際立っちゃったし

    そもそも原作はロナが自分ごと撃つように導いてそれに応えてしっかりバナージが引金引いて終わらせてる形で全然違う展開

    単純にアニメによる改悪結果

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:55:52

    宇宙世紀200年代のガイアギアまで進むとシャアがアクシズを押し返して地球を救った英雄だと間違った解釈してるカルト組織が出てきて笑ってしまった
    こうしてあの世界でジオンシンパは生まれ続けるんやね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:56:00

    名前間違えたロニだった

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:58:08

    >>157

    まあある程度そう思う気持ちはわかるにしてもだからそれを延々擦って当然!叩いて当然!ってボロカス言う時代はよくなかったよねって話なんでまず話の主題が違う

    そしていい加減その話スレチだからこんくらいにしとけって言われて終わらせてる話を何度も蒸し返すんじゃない

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:58:29

    >>47

    あれは明確にアニメスタッフが尺の都合で原作レイプしてたからだろ

    原作だとアニメと違って何日もロニと交流したうえでNT対話の果てに覚悟決めて撃つシーンなのに

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:00:42
  • 163二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:01:36

    >>158

    人間は信じたいものを信じるというか都合のいい解釈をするというか最早中身はそんな重要じゃないんだろうな多分

    一度産まれたモノは結構しぶとく残り続けるんだなぁとなる

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:03:36

    >>133

    で…そこまで言うからには命がけで止めたんですよねそのおっさん?

    まさかレスバに負けてスゴスゴ引き下がったりはしてないですよね?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:04:58

    落としたり、レーザー砲にしたりコロニーってそんなに兵器にしやすいのだろうか

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:05:00

    >>161

    まあ明らか原作知らないどころか実際に「しぇ〜ん」てアニメで言ったと思ってた層も沢山いたけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:06:32

    >>158

    宇宙世紀200年にならなくてもハサウェイも似たようなもんじゃない?とは思う

    アムロとシャアの意志と理想を継ぐみたいな描か方してるけどその二人ってそんな極端な環境テロリストみたいな理想持ってなかっただろう

    アムロは言わずもがなだしシャアも大義そのものよりアムロとの決着に拘る程度だから飽く迄も手段だったんじゃないか

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:08:21

    >>165

    元々あの世界のコロニーって宇宙空間を移送できるように設計されてるんだよ

    発展してるサイド宙域で組み立ててから別の開発途上のサイド宙域に送ったり

    その仕様を悪用されている

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:09:01

    >>165

    コロニーが兵器にしやすいというか戦略級の兵器になる人工物を作るときにコロニーが手ごろというか

    宇宙空間ってそもそも虚空でモノがろくにない中で「内部構造が完全に把握できてる人工物でそこそこ以上の規模があり戦略兵器に転用しやすいもの」ってコロニーくらいだし

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:10:12

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:32:32

    >>144

    ジオンを許すにしても憎み続けるにしてもシローみたいな背景を持つスペースノイドはほとんど生きていないんじゃないだろうか

    逆に地球側で被害に遭ったヨナ達やコードフェアリーのリリスみたいな人は思い止まれなかった場合ティターンズに参加してしまうのでは

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:18:50

    >>152

    困ったことにクロボンに繋がるようにガンダムエースを始めとして

    追従していっているという。


    プリクエルでなんかモニカアノーの専攻がバイオセンサーを用いた義手になっているし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています