倒された幹部がのうのうと生きてるのご都合展開だなと思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:35:07

    ワノ国って非加盟国だし海外との通信手段がおそらくないから、海軍に通報も出来なくて連行出来ないし倒しても再起不能にしない限りはそりゃ起き上がってまたのうのうと生きてるわな
    まあ流石にキングクイーンジャックは緑牛に連行されてったろうけど...
    トットランドも多分そうだし、非加盟国って海賊にとって都合良すぎないか?まあだからこそカイドウマムはそうしてるんだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:39:23

    >>1

    もちろん非加盟国だからってのもあるけどそれよりもカイドウ、マムに手出しできなかったからってのが大きい。現に緑牛はワノ国に来たし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:42:19

    >>2

    カイドウマムはちゃんと自分が死んだ後の事も考えてたのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:43:51

    >>3

    マムに関しては考えてなさそうだけど優秀な子どもが多いからどうにでもなりはしそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:44:32

    ワノ国で言えば緑牛1人で来てたからあんな大軍全員逮捕できないって所もある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:49:38

    >>3

    海賊が自分の死後なんて考えるわけないだろ

    根が真面目なカイドウさんは考えてそうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:44:57

    >>5

    赤髪に脅されて帰ったから捕まえられてない奴はこうなるわな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:46:15

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:47:35

    幽閉しようにも鬼ヶ島落下のどさくさで逃げられたのが痛いよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:54:46

    >>9

    まあしょうがない

    そもそも海賊同士の争いで出た棚ぼただったからな

    和の国の戦士もあの時疲れてただろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:56:01

    >>5

    殺されてないし海軍が本格的に来たわけじゃないからな

    フーはある意味助かった一人

    下手したらおじさんたちが暗殺来ただろう立場だろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:58:15

    ジャックは逃げ延びた飛び六側か?緑牛にボコられたキングクイーン側か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:40:56

    ジャックは鬼ヶ島から落とされてないから飛び六側なんじゃね
    緑牛も鬼ヶ島内は探索してないんやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:43:43

    場外に投げ出されて兎丼で捕縛されたキンクイと違ってジャックは鬼ヶ島でダウンしてたからまだワノ国にいる可能性のが高そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:25:07

    ジャックは鬼ヶ島でぶっ倒れたから残ってる可能性もあるし流石に最高幹部だけは持ってかれてる可能性もある

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:27:21

    飛び六胞がほぼワノ国にいるということは城内地下にいたドレークは単独脱出したことになるな
    表向き海賊のドレーク連れてった海軍関係者いたなら城内の敵も誰かしら連行されてるだろうから
    ペロスペローやホーキンスも生きてればワノ国内のどっかにいそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:29:29

    >>16

    ホーキンスの安否、ペロス兄がちゃんと回収されたかどちらもめちゃくちゃ気になるから早く描写してほしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:40

    軍事力手に入れようとしてたり意外と策略家だからマムも
    ただの馬鹿では無いのが怖いと思ってるので死後のことを考えてたかは別として己が居なくてもまわる体制については考えてそうとは思う。マムが1番脅威だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています