めちゃくちゃリメイク・移植されるゲームってのは嬉しいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:45:43

    大神なんてPS2以降携帯機以外ほぼ全ての端末でできるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:51:24

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:56:00

    ワンダと巨像もよく移植されてる気がするな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:58:26

    >>2

    これどういう意味だ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:03:50

    程度によるかな
    大神レベルで移植しまくってると、もうとっくに持ってるしそんなにあらゆるハードで毎回出すなら新作作ってくれよと思っちゃってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:11:57

    リメイクは嬉しくならない場合も多々ある
    移植やリマスターは好きにしたらいいがゲーム仕様変えるのは無しだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:15:40

    次世代機で遊べるようになるのは普通にありがたいかな
    ハードにも寿命があるしね
    ご新規さんにオススメしやすいのも良い

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:16:50

    >>5

    過去形になったのが嬉し過ぎるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:34:25

    >>8

    あの瞬間マジでブチ上がったよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:39:24

    まぁ昔の作品も布教しやすいのはありがたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:40:59

    公式も存在を覚えてて何かしらの展開をし続ける意志はあるという安心感がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:44:12

    大神はグラが独特だからな
    移植しても見劣りしにくい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:44:46

    >>5

    もう持ってる人やってる人はメインターゲットじゃないんで…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:01:45

    根強いファンいるから意外だろうけど大神は不名誉な記録持っちゃってるからね
    伝は評判がアレだし
    移植が売れてなかったら続編までこぎつけられなかったと思うよ
    逆にいうとオリジナルが売れなくて未プレイが多いから移植が売れたとも考えられるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:32:25

    大神は初動で盛大にコケて口コミでジワ売れしたタイプだしね
    話題になって移植に手を出した人も多かったんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:35:56

    なんだかんだで移植に積極的だった企業は今のリマスターブームにも上手い具合に乗れてるイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:10:25

    開発者自信が続編発表で予想以上に喜ばれててびっくりしたみたいだしね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:20:45

    PS2の頃はジャンル名が謎すぎてギャルゲーエロゲーの棚に並べられてた事もあったとか何とか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:43:12

    >>3

    Icoが全然後に続かないの見ると、シンプルなアクションゲームの強みを感じる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:54:57

    バイオ4ってGC以降だと携帯機除けば遊べないハードの方が少ないんじゃねえか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:03:58

    逆転裁判123とかいうあらゆる機種で移植しまくってたゲーム
    456と幹事12と大逆12が出たからひとまず落ち着いたかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:07:46

    >>21

    GBA以降で123遊べないのって ps2〜3 psp psVita XBOX XBOX360くらいか、あとは全部移植されてるどころかガラケーとかスマホ版すらある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:43:54

    メタルスラッグもあらゆるハードで出てた気がする
    初代メタルスラッグは今遊んでも面白かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:44:36

    何回リターンすんねんでお馴染みドンキーさん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:45:43

    元々移植に熱心なメーカーだけど大神の頻度はなんなんだろうね
    決して売れてたとは言えないソフトなのに

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:50:54

    かまいたちの夜とか結構移植されてる(ただし1のみ)印象がある
    ×3にも一応収録されてるし色んなハードに出てる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:54:21

    >>14

    あなたのソフトは最も爆死したGOTY作品です!てギネスに言われてカプコンのスタッフどんな顔したんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:18:52

    >>26

    初代はSFCがオリジナルで、PS、GBA、ガラケー、スマホ、VCもあったって聞いたことある気がする

    あと立ち絵がシルエットから普通の絵に鳴ったリメイクがVitaとWindowsで出てるらしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:04:43

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:26:59

    このレスは削除されています

スレッドは2/19 07:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。