- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:46:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:46:41
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:47:01
好きな事を只管極めてたら強くなってた理由なき強さも好きなのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:47:22
出自不明で落ちこぼれだったから1話からずっと無才能努力系主人公としてアピールし続けてやねェ…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:47:31
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:47:32
うむ…糖質を摂りすぎて昏睡する主人公は良い物なんだなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:47:47
その血の運命…?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:48:06
神とか悪魔とか別の種族の血を引いてるから…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:48:09
全身柱間細胞…?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:48:22
柱間…?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:48:40
なんてことのない平凡な生まれながらも愛されてはいた主人公の努力が結実するのうまいで!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:48:48
お前は父親に神族がいて母親に悪魔族がいる…それだけだ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:49:03
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:49:41
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:50:23
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:52:06
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:52:27
筆頭漁師のおとんと温かなおかんに育てられてやねぇ…実は血筋は大海賊と一国の姫のとの間にできた子でやねぇ…将来の夢は漁師のおとんを目指して漁師見習いになるのもうまいでっ!
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:52:49
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:55:52
今どき努力だけの主人公なんて流行らないよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:56:04
ナルトって子供の頃は少しずつ九尾のチャクラが流れ込むようになってたからナルト本人のチャクラ単体よりめちゃくちゃコントロール難しくなってて落ちこぼれやってたってだけっスよね?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:56:10
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:57:02
シンプルに才能ない寄りなのが九尾のせいで更に足引っ張られてた感じじゃないスかね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:58:57
ナルトはですねぇ…得意な術の属性が教えれる人間木の葉にほぼいない風遁系なのも大変なんですよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:59:44
嘘か真か知らないがナルトはほとんどの課題を影分身で解決してきたという科学者もいる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:01:07
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:01:13
ナルトはですねえ…チャクラ問題抜きにしても術の印を覚えられないんですよ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:03:24
赤髪のうずまき一族がゴキブリ並の生命力と言われてるのを考えると本当に両親の才能をほとんど受け継げてないんだよね、お労しくない?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:04:46
簡単な印でできるけどチャクラ消費量がヤバい影分身との相性が良過ぎるんだよね
全ては卑劣なあの男が仕組んだこと… - 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:08:18
実はナルトのような例外でもない限りチャクラを根こそぎ使われて荼毘に付す即死トラップとかそんなんあり?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:12:37
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:23:42
貴様ーっワシを愚弄する気かぁっ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:43:26
半分くらいNARUTOスレになってるんスけど…いいんスかこれ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:44:23
血統不要ッ!凡人でも成り上がれるこのチートスキルがあればいいッ!
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:49:26
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:09:06
血統でイキるライバルをチート能力でボコボコに分からせてやねぇ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:13:46
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:18:01
ナルトは才能がないってことにしたがる意味がわからないのは俺なんだよね 別に努力してないとか言ってるわけじゃないんだからそこまで才能を否定する必要はないと思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:19:40
まぁ気にしないでサスケとの最終決戦で最後の最後にちゃんと威力を伴った螺旋丸を使いましたから
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:20:22
血統主人公愚弄が流行ってた反動じゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:21:22
莫大なチャクラ量がある時点で才能はあると思われるが…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:22:19
でもねオレ その他スキルツリー方面の才能がカスで特徴といえば九尾チャクラだったナルトが「仙術はナルト本人の素養であり得意な面」であったと明かされたとき嬉しかったんだよね
今まで必死に苦手なことやってもがいてきたナルトが報われた感じがしたでしょう - 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:24:33
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:27:20
ジャンプは売れてるのが血統主人公なだけでじゃない方が多いんだよね
DB(アニメ含む)、ワンピ、ナルト、ブリーチ、鬼滅、呪術、ハンタ、キン肉、デスノ、こち亀、ジョジョ、ボーボボと
売れてるのは多いから設定として血統が便利なのは確かなんやけどなブヘヘヘ - 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:27:44
もしかしてうずまき一族にしては少ないって話で、一般の忍から見ると膨大で、仙人モード習得にも十分な量だったタイプ?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:32:14
- 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:12:26
血統ガチ勢の柱ガキと親父が異常才能者だったせいで才能系主人公に数えられない炭治郎に哀しき過去…