令和ライダー対平成ライダー 仮面ライダー大戦 feat.昭和ライダーにありそうな事

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:55:32

    平成ライダー代表として出てくるのが紘汰さん

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:05:29

    かつてを思い出しネクストファイズになって景和や宝太郎をむしろ助けるたっくん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:17:16

    ふむ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:22:33

    どっちにもつかずに事態の収拾にあたるディケイド・レジェンド

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:32:24

    これはこれで面白そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:37:33

    メインキャラとして何故かいるブレン

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:54:49

    メイン格でディケイドとレジェンドが頑張りそう
    平成を引っ張るのは・・・うーん士以外だと誰がいるかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:02:07

    これ令和20作品ある前提?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:22:50

    今だったら脚本家は高橋or毛利が担当しそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:26:08

    ジオウが地味にどういうポジションになるのか読めない 
    平成の肩持っても令和の肩持っても中立になってもおかしくないぞアイツなら

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:22:45

    保守

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:36:59

    たっくんが令和ライダーとの戦いに参加するとしたら「お前令和ライダーだったのか…」みたいな事言いながら殴ってはこないと思うんだよね
    どちらかと言えば令和ライダーと対立するに至るすごい重大な秘密を知ってしまって、そしてそれをすぐさまどうにかできる解決策も出てこないもんだからもう「俺が背負えば済む話だろ」てな具合でヤケクソで黙って殴りかかるタイプ(そして途中参加のもやし辺りか他の令和ライダーに止められる)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:40:50

    クロックアップVS未来予測とかいう激アツ対戦カード

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています