身も蓋もないことを言うと猫猫の両親の悲劇って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:19:35

    この人が産まれたことにあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:42:51

    そうだよ
    だから皇帝はめちゃくちゃイビられたよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:33:01

    誰が悪いとも言えないけどそりゃねえよ、としか言いようがないよ皇帝・阿多のあれこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:41:50

    阿多妃が壬氏を出産
    →同日に産まれる皇太后の為に羅門が担当医を外される
    →難産で心身衰弱した阿多妃が嬰児交換を行う
    →本物の皇弟が蜂蜜毒で死亡
    →その責任で羅門が刑を受ける
    →一族に刑が及ぶ事を避ける為に羅漢が左遷される
    →鳳仙の身請け失敗、猫猫誕生
    →羅漢に捨てられたと思った鳳仙が狂う、性病に感染
    ただ羅漢はあの頃まだ身分が低くて金無いし、鳳仙の真意に気付かなかったから無事に身請け出来たかと考えると疑問だけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:47:29

    >>2

    皇帝をイビるとかヤバすぎるけど、あの騒動で一番損を被ってるの間違いなく羅の一族だからな……

    特に羅漢は尊敬する叔父も得られるはずだった幸せもぶっ壊されてるから余波が大きすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:11:25

    実父の性格や行動に問題があるとはいえ、
    両親の悲劇の直接的な原因を作った養父の方を慕ってる猫猫というのもなかなか
    羅漢も羅門を恨むことなく慕ってるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:10

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:16:15

    アニメ勢だけど冷静に考えたら羅門ならともかく羅漢が恨まれる筋合いもないっちゃない気がするけど
    殆どとばっちりってかもらい事故の結果だし孕ませた責任はあるにせよ叔父がやらかしたのが左遷の原因じゃん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:53

    もともとは猫猫が後宮追い出されたあと、壬氏がたまに訪れるただの客で終わる短編なんだよね
    改変させて延長させて、猫猫を寝室まで連れ込んだけどくっつかないんだろうな
    あちこちに恋愛要素振りまいてるけど、成立させたキャラ居ないし
    里樹や医官助手同僚達も多分成立しないんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:28:20

    鳳仙さんがもうちょいデレて真意ちゃんと伝えてたら羅漢も父親の反対押し切って身請けまで漕ぎ着けてたようにも思うが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:35:18

    >>9

    今そういう話してないんで

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:38:35

    つーかくっつく寸前までちゃんと行ってるしな猫猫
    子供できたら内乱の危機=胎盤も手に入らないのに猫猫がヤる準備してるのは客観的に見て愛だよ愛

    里樹様と馬閃はWEB版最新話でも言及されてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:42:19

    ひたすら先代たちの過去の因縁がついて回る話だよな、薬屋
    政治なんてそんなものと言われたらそれまでだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:33

    原作未読だかわ羅門は事の経緯(ぶっちゃけ自分のせい)を猫猫たちには伝えてないのかね?

    後宮医だったことを猫猫が知らんかったってことは隠してたっぽいが、
    羅門が「羅漢は私のせいで都を離れる羽目になった」とフォローすりゃ良かったのでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:50:04

    >>10

    でもそういうキレッキレで面倒くせぇ女な鳳仙さんに惚れてたんだろうからな、羅漢……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:50:36

    まともな医官が羅門しかいない環境を作った女帝と先帝の責任だからなぁ
    ブチギレたくなる羅漢の気持ちもわかるが、普通に子供産んだだけでこんなことになった皇帝と阿多妃だってどうしろってんだって言いたくもなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:52:36

    愛はなくても夜楽しませてやろうとしたり歩み寄る姿勢してるよね猫猫

    壬氏は猫が持ってきたゴキブリのお土産みたいな好意の示し方過ぎてびっくりしてるけど
    実は告白への返答としては大金星レベルで喜ばしい事だったという⋯⋯

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:45

    猫猫はともかくやり手ババアは事情知っていただろうにね
    商品を傷物にされた怒りが勝ったか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:06:41

    軍師は嫌味ネチネチだから皇帝にも恨みはあることはあるだろうけどキレる、というのも違う気がする
    というか作中のあとの方の時系列だと寧ろ娘にくっついてることに対してじゃねえか、どっちにしろ皇帝にダメージ入るし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:20:21

    羅門も刑罰で膝の骨だか砕かれて後遺症負ってるからな

    というかその辺掘っていくとそもそも乳児ボツリヌスやらかした風明の方がね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:38:47

    >>14

    やり手婆の意向を尊重したんじゃないかなと思っている

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:56:53

    >>20

    入れ替え事件のせいで風明さんの後悔とか軒並み無駄になるのホンマ……

    いや皇弟(真)くんのことも大事にはしてたんだろうけどさ阿多さん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:09:00

    >>17

    読んだのずいぶん前だからちょっと曖昧だけど、あれは猫猫の好意の示し方が突飛で驚いた、というより、自分と夜を共にするということが女性側にどれだけのリスクと覚悟を背負わせるのかを自覚してなかった、というか浮かれて軽く考えてた、ということにショック受けてる感じじゃなかったっけか

    猫猫の徹底した避妊対策と万が一の時の覚悟は、国を割らないために必要なこと、という扱いだった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:10:01

    >>14

    羅門のせいっていうか皇族の失態の全責任を羅門に押し付けた形だもん

    あと羅門は羅漢に甘いけど厳しい所はちゃんとある

    羅漢が壬氏をいびってると厳重注意するし、猫猫への溺愛がやり過ぎならたしなめる

    羅漢の鳳仙と猫猫に対するついても精一杯のフォローはしてくれるけど、碁や将棋に夢中になり過ぎて他者への気遣いを怠った羅漢の傲慢さも悪いと思っているし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:16:48

    >>14

    そもそも捨てたと思って恨んでるとかではないのだ

    父親を名乗るきもいおっさんより養父最高私はこっちの子がいいってだけ

    養父がおっさん認める発言すると嫉妬でイラッとくるくらい養父大好きなのでフォローなんて逆効果かと

    自分が産まれた件については妓女の母ちゃんに謀られた男って認識なくらい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:48:01

    >>22

    無知故に殺してしまった事で(入れ替えの真実は知らないにしても)子を喪う悲しみを味わわせてしまった事もそうだし

    蜂蜜の害について知っても阿多様なら今まで仕えてくれた信頼もあって

    お前が悪い訳じゃないと許してくれると思うけど、風明さんにとっちゃ

    もう許される事そのものが救い(慈悲)ではない位に思い詰めてたんだよな……

スレッドは2/19 10:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。