- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:04:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:10:26
カンバーランド滅亡させたら強制的に2形態行くようになったんだよねえこいつ
そら辛い - 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:53:44
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:03:34
王位継承問題発生中に年代ジャンプが起きたらもう滅亡確定
「先に他のイベント済ませてからにしよう」などと悠長なことをしているとうっかり滅亡させてしまうぞ!(1敗) - 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:07:44
またカンバーランドを滅ぼした皇帝か
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:09:59
それマイルズからダグラス入ってない?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:13:50
玉座で文官からカンバーランドの話をされるか、ダグラスに入ったことが一度でもある状態で年代ジャンプすると滅亡だから運河要塞クリアするだけなら別に滅亡はしないんよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:14:06
なんでカンバーランドすぐ滅びてしまうん?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:31
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:56:03
これがあるから序盤ではうっかり玉座に座れないという
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:58:53
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:02:17
ボクオーン第二形態はおそらくリベサガで最もプレイヤーの阿鼻叫喚を聞いたボスだと思う
旧作のイメージで舐めてかかって長期戦でやられたのは自分だけではあるまいよ - 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:28:07
またカンバーランドを滅ぼした初見ジェラール様がひとり…
まあみんなそうなるわな - 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:32:10
運河要塞クリア済みで年代ジャンプしたら強制的に継承問題に巻き込まれるぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:24:18
ちなみにボクオーン第二形態のもう一つの条件は七英雄を四人倒すだ
即ち今戦える強さの敵じゃないってことだね - 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:43:05
ボクオーンというか七英雄全員だな
やろうと思えば初回のクジンシー以外全員第二形態で倒すというのも出来るんかね - 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:20:08
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:29:25
初見で第一形態と戦えた僕は運が良かったんだな…
なんなら第一形態の時点でやたら強いし、どうやって勝ったかあんま覚えて無いわ - 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:32:45
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:35:47
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:35:36
滅ぼさないけど仲間になら無い選択もあるし、全くカンバーランドは地獄だぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:52:23
第一形態も強くて大変だったけどこっちはどうしたらいいんだろう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:02:26
巨大人形はスタンが効く
マリオネットは全員先に行動すれば無駄行動になる
その辺り意識してやれば合体まではさほど驚異は無い - 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:06:50
SFC版のボクオーンは第2形態の方が倒すの楽だったのになあ
いや強くなるんだろうなとは思ってたけど想像以上だった