- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:16:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:17:34
進撃の巨人は辛いシーンも多いけどそれ以上に面白くてアニメ1〜2年おきで何回も観ちゃう
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:20:21
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:22:08
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:23:46
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:26:29
ここは悲しいシーンだけどこのシーンからガビが「自分は見たこともない知らない土地の人達を悪魔呼ばわりしてた。ただ普通の人間がいるだけだった…ライナーの気持ちがよく分かった…」
って変化したシーンでもある
お辛いけど変化?成長?したガビになるから好き
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:28:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:30:18
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:32:17
強いて言うならマーレ政府はわかりやすく「こいつが悪い」んじゃないか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:33:57
とはいえ国ってどの国も自国の利益のために動くものだから使えるものは何でも使うってのを悪と言えるだろうか…っていう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:34:56
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:37:05
作者はマジでどういう思考回路してんだろ
1番最初の巨人討伐してた頃は別に面白い作品だとは思わなかった
奇行種の動き方だけ面白いな程度だった
だけど巨人の正体が人間かもしれないって話になった辺りから人間ドラマがメチャクチャ繰り広げられてそっからは夢中になった - 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:37:57
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:49:14
おハゲじゃないけど「面白い…面白いんだけどコレが大手を振って歩けるのはなんかダメな気がする」ってなる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:55:38
まぁ…でも進撃の巨人なんて真似出来る奴いなくね?
パクってもただの完全下位互換になるだけだと思う
進撃の巨人はマブラブオルタネイティブを参考に描き始めたらしいけどあれを元に上手く自分なりに落とし込んだのは凄いと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:05:10
巨人は人かもしれないって話になってからハンジ達が仮説の上に仮説を立てて無我夢中で真実に辿り着こうとするのも面白い
多分とか恐らくとかもしかしたらとか根拠が無くてもこれはこういうことなんじゃ無いか?…ってことは結果的にこうなる可能性が高いのでは!?とかしてくあの感じ - 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:02:58
このレスは削除されています