ハッピー力・・・?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:21:27

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:22:23

    よく今までハッピー道具に違和感持たなかったな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:22:30

    星のトップがこんなんなのに科学力でハッピー道具作り出してる方が怖いわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:23:16

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:23:53

    ハッピーん力だアアアアああ!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:24:52

    全然いいんだけどハッピーりょくじゃなくてハッピーちからと読んで欲しかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:24:52

    そういうもんだと割り切れない人って漫画読むの大変そう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:25:20

    >>6

    俺はハッピー力(パワー)

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:25:57

    違和感はあったけどこの漫画にそこら辺の整合性は求めてないから冷めたりはしなかったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:26:32

    最後自己犠牲して消えるってのもまあベタだけどこれ以上の解決方法ないしこれでいいよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:26:41

    なんかあれだよ
    クスリでもキメてるんだよ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:27:18

    >>6

    オーラバトラーかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:27:41

    この漫画は心情描写とか演出とかがメインであって設定を細かく詰めてほしいとか段階踏んでから出してほしいとか思って読むものじゃないと思うぞ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:27:42

    自身の生命エネルギーか
    他の全生物を犠牲にしないならそうなるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:27:46

    人をハッピーにしたいと思う力が奇跡を起こしたっピ(テキトー)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:28:25

    しずかちゃんの心情を描いてくれたのは凄く良かったけどハッピー力で????ってなった

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:28:36

    子どもの頃よく遊んだな…「ハッピー力」

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:28:54

    お前もハッピーにしてやろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:28:58

    そりゃ何で成り立ってるのかさっぱり分からん謎の生命体で時を巻き戻せるカメラやら時計台やらあるならそりゃそういう謎のパワーくらい持ってるわな〜くらいの感覚
    しずかちゃんがタコピーまで失うと悟った時の絶望顔が刺さったわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:29:08

    ドラえもんとかで不思議な道具に慣れすぎて動力とか考えたことなかったけどそりゃあるよねってなった

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:29:24

    物語の本筋は細かい設定じゃないんだから割り切ってファンタジーとして読めばよくない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:29:45

    >>3

    地球みたいな科学技術発展してるわけでもないしなんでハッピー道具動いてるの?って言われたら「ハッピーん力だあああ!!」で納得するしかないよな実際

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:30:44

    地球のみんな!
    オラにハッピー力を分けてくれ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:30:45

    ハッピー力がどういうものかわからんので語感からのイメージだけどタコピーはハッピー力低そう

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:30:55

    ゆで理論と一緒で展開が面白いからあんまり気にならなかったな
    まぁでも冷静になれば気持ちはわかる

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:31:07

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:32:15

    冷静になって考えるな!
    最後まで勢いで読み続けろ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:33:19

    うるせぇ!ハッピーになれオラァ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:33:37

    別に今までもそういうものかと割り切ってきたさ
    ハッピー道具はハッピー星人が使う道具っていう前提がすでにあったし、実はタコピーがハッピー星に帰れるのも事前に伏線があったからそういうものかと受け入れられたよ
    でも流石にハッピー力は唐突すぎんか?今までの設定と違って事前に伏線があったわけじゃないし
    ハッピー力がハッピー道具を直せるってのを事前に描写出来てたらすんなり頭に入ったと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:34:36

    タイムリープは別にいいんだろうか…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:35:37

    >>13

    設定に関してはしずかちゃん未だに捕まって無いしな

    あの感じだとそこまで顔隠してる感も無かったし

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:35:57

    >>29

    なんか勘違いしてる人もいるけどファンタジー設定にツッコんでんじゃなくて設定の出し方が唐突すぎるって言いたいんだよな

    事前までほぼ綻びがなかったから気になるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:36:26

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:38:40

    唐突って言っても別にそういうもんかで読み流せる範疇じゃないか?
    物語の流れ的にハッピー力に焦点があるわけでもないし設定の緻密さに重きを置く漫画でもないだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:40:40

    ギア2もすんなり受け入れた俺からしたらハッピー力ぐらい何の文句も無いわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:42:00

    >>26

    一つの事しか覚えれないんすか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:43:00

    >>34

    そもそも1回記憶失ってるから忘れててもおかしくないしな

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:43:41

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:44:33

    >>32

    俺個人的には設定を出すタイミングが後半だったのもあるな

    これが中盤くらいでハッピー力があればカメラが直せるッピ!ならふーんそういう力もあるんだね…で納得出来たと思うけどあと1話で最終話ってタイミングで出たから唐突感というかご都合感が出たんだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:44:52

    設定の出し方に違和感を感じる人が出るのはわかる
    実際すごいご都合主義だし唐突に出してきた設定だから
    だけどタコピーの命とこれまでの出来事を犠牲にしてるんだし十分対価は支払ってるだろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:45:24

    ハッピーママに記憶取られてるし序盤で思い出せても東くんに悪用されるだけ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:45:32

    作者が見せたかったのはタコピーの自己犠牲でもう1回タイムリープしてやり直すって展開だから手段は適当なんだよ。
    唐突に出てきたけど不自然な設定でもないしな。

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:45:39

    >>38

    なんて作品?純粋に気になるから教えて

    他にも似たような作品知ってたら是非

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:46:21

    >>38

    まぁ… アレな言い方をすると命を犠牲にして目標を達成するってのは「よくある展開」だし

    被るのもしゃーないやろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:46:36

    え、ハッピー力知らないのか…?子供の頃とか使わなかった?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:47:11

    >>43

    あにまんまん殺人事件

    〜犯人はかみまんまん〜

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:47:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:48:08

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:54:02

    今までの唐突に見える設定もハッピー力以外はしっかり伏線あったんだよね
    実はタコピーは一回タイムリープしている→そういや大ハッピー時計ってあったな
    実はロケットでハッピー星に帰れる→伏線あったけどやっぱり記憶を失っていたのか
    だからこそハッピー力は色々言われてるんだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:55:25

    確かに急に出たような気はするが、別にそこは本質じゃないから引っかかりはしなかったな。来週、どうなるのかがよっぽど気になるわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:58:59

    気にならない人はいるだろうけど僕は気になりました
    …って話じゃないコレ?スレ主もそう思ってスレ立てたんだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:00:27

    最後の最後で今までに無い唐突な設定生えてきたのはちょっと違和感だったな
    これまでちゃんと伏線張って回収をしてきた漫画だからこそえぇ…って感じ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:01:41

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:02:55

    ハッピー力の設定を出すタイミングもだけど、ハッピー力とハッピー道具の関係を呪力と呪力を燃料または流して使う呪具みたいな関係でイメージしたから、ハッピー力でハッピー道具を直す流れにすぐピンと来なかった

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:04:22

    すごくモヤモヤする
    私もハッピーにしてくれタコピー…

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:04:23

    >>54

    これでかいと思うんだよな

    カメラがバッテリー切れで使えなくなってたならもうちょい唐突さ減ったし

    それ+タコピーの体はハッピー力の塊!的な話が事前にあったらちゃんとした伏線のある設定として機能してた

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:04:53

    で、>>33みたいに気にしないで読んでる人が気に食わなくて攻撃してる奴はどうなの?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:04:59

    ハッピー力でハッピー道具を起動したりするシーンとかあっても良かったような気がする
    中盤辺りでそういうの挟むか挟まないかで全然違ったんじゃないか

    大ハッピー時計に関してはまさにそういう存在だったし

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:05:55

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:06:16

    無理に理屈つけてハッピーエンドに向かうぐらいならちょいバッド寄りのエンドとかで良いかな
    まだ分からんけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:16:42

    >>60

    ここでわざわざループさせたからにはご都合ハッピーにすると思われる

    タコピーの作者の作品が光属性なのは今までの作品から分かっていたことではあるんだが

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:40:18

    これが序盤~中盤とかなら良いんだけど、
    最終局面でこれどうすんだって解決方法に期待値高まってたときに全く新しい概念唐突に出されてもは???ってなる
    別にハッピー力を事前に匂わせるとか難しくないし

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:51:44

    ハッピー力を注入とかじゃなくて犠牲っていうの得体の知れなさに拍車をかけてる
    しかも犠牲にしたらタコピー消えるし、あいつハッピー力で出来てんの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 03:29:31

    じゃあ逆に聞くけどあの謎アイテム一体どういう動力で動いてると思ってたんだ
    電池?

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 03:41:57

    問題解決のために今まで無かったものが出てきたのが違和感なんだ
    今まで忘れてたけどラッキー星人の友達が近くにいて彼ならしずかちゃんを昔に送れるっピとか言い出したら異星人は今までいたんだからおかしくないなじゃなくて誰だソイツってならない?

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 03:47:39

    冷静に考えると自分のやらかしを己の命で償ったようなもんでしかないからただの等価交換ぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 03:51:33

    ハッピー力はもっとどうでもいいような所で使われていれば
    「そういうもんなんだな」で流されて
    今回みたいな物語の佳境でまた出てきたんだったら「なるほど!」ってなってたと思う
    物語の佳境でそれまで影も形もなかったものが出てくるというのはやはりご都合と取られるのも当然だししゃーないわな

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 03:51:50

    >>65

    問題解決が重要な点ならそうだが別にこれはそこに焦点はないし…

    もっというなら針を進めて2022年のまりなが致命的な場面でいきなりハッピー時計で帰れば〜ってのだって解決としては唐突となる(2016年で情報出てるとかって話じゃなくね)し

    しかも今のままだとあくまで巻き戻っただけで状況は何も変わってないからな、タコピーいないというだけもっと悪いまであるか

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 03:57:40

    つけただけで花に擬態できたり飛んだりどこまでも延びるリボンだったり変身できる代物のカテゴリの原理というかどうやってどれも機能させてるんだよって理由付けに「ハッピー力だよ」って言われたら納得するしかねえー

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:19:37

    >>68

    いや2016年時点だともう過去に戻る手段無いって相当重要な問題じゃない?

    まりなちゃんの死とそれに起因する色んな出来事が無くせないってハッピーエンドへの結構デカいハードルだと思うけどそれを解消する要因としてはハッピー力でカメラ直せるは急だなと感じる

    2022は前日譚でハードル作るための話だから新要素でも別に良いけど解決は新要素じゃなくて過程で見つけたものであって欲しいわ

    まぁ一番大事なのはハードル越えた後の結論なのは確か

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:24:54

    デウスエクスマキナみたいなもんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:26:58

    ハッピー星じゃ壊れた道具修理するのにハッピー星人一人犠牲にしないといけないのか

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:39:18

    設定しっかりしてる作者が急に出してきたんなら
    そんなに重要じゃないんじゃないかな

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:48:24

    これ直すって言うか自爆めいたエネルギーをぶち込んで無理やりカメラの機能使ってるっぽいし最後の手段じゃない?
    壊れてるの自体は直前にも言ってるから単なるバッテリー切れじゃなさそうだし

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 04:50:59

    >>6

    浄化を!

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 05:01:24

    >>68

    なんか巻き戻り方が不自然なんだよな…

    写真撮った時間に戻ったなら

    ・しずかちゃんが正面向いてて

    ・タコピーが写真撮ろうとしたら消えたと認識

    するハズなんだけど

    「あれ なんだっけ」って


    もしかして因果律から消えてる?ってレベル

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:55:13

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:57:18

    >>76

    その辺が全部雑なんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:00:06

    どうしたんまだ読んでないけど
    急に解決したん?

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:03:40

    >>70

    2016年だと追放まだ食らってないから、本星のハッピー大時計で楽に過去に戻れるんじゃ?

    急に生えてきたのはハッピー力犠牲の為というか

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:07:35

    毒親とかイジメとか生々しいネタで誤魔化されてただけで、
    今までだって褒められた出来のストーリーじゃなかったろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:12:13

    クライマックスに多少雑なとこあったからこの物語嫌いになったとかそういう感性ある人ってつくづく損だなと思う

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:13:38

    >>82

    人生楽しそうな人は言うことが違うな

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:14:33

    >>83

    悪いな

    俺ハッピー星人なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:19:25

    >>84

    じゃあもうこの話は平行線でしかないな

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:19:30

    >>83

    ありがとうっピ

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:24:49

    >>35

    ハッピー力に不満がある訳じゃないけど、バトル物を引き合いに出すのはなんか違くね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています