ジオン共和国国民「やめてくれよ…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:03:21

    「また出てきたよ…」
    「どれだけ戦争が好きなんだよ…」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:12:02

    ジオン本国に駐屯している連邦軍とかどんな心境なんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:14:50

    風の会「公国時代の軍人たちの不屈の闘志に感動した。腑抜けた戦後ジオン国民は彼らの精神性を見習うべき」

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:18:37

    >>3

    「〇〇さんはテロリストになったため来月から給料が出ません、当然年金もなしです」

    〇〇の家族「……」

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:01

    真面目に戦後復興に参画してるような人は、マジでこうだと思う。
    アクシズとか停戦無視して勝手にどこか行って、戻ってきたらサイド3よこせとか頭涌いてるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:27:31

    外伝のスピンオフってことだから無視しろとされるだろうけど
    オリバーがアクシズでデラーズ・フリートに嬉々として協力しているのやっぱ違和感あるなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:34:09

    >>6

    あそこの部隊はゲムカモフのような戦争犯罪を平気でやるし

    連邦軍を蛆虫だと思っているから毒ガス注入は嫌がってもコロニー落としは平気でやる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:36:25

    >>6

    一説には識別信号偽装機(ゲム・カモフ)の件でヨーツンヘイムが戦犯指定を受けたので帰れなくなった末って考察がされてたので漫画版iglooのその後なのかもしれない

    ジムパイロットの通信がマイの幻聴説を取るならコロニー落としとかにはドン引きしてても連邦軍は嫌いだろうしね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:38:24

    >>5

    なんなら戦時中も「ザビ家うぜー」と内心思っててザビ家居なくなって万歳なジオン国民とかもいるだろうからなあ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:39:50

    >>7

    IGLOO一話でマイがコロニー落としに激怒してたよ

    あとゲモカモフについてはあんなもんよこすなと抗議もしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:40:08

    特に頭痛いのは外交官だろうな。なんとかイメージ回復しようと頑張っても残党のテロで全部無駄になるんだぜ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:40:52

    >>6

    あのオリヴァー・マイがあの後で残党入りは納得出来ないよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:41:43

    >>10

    ブリティッシュ作戦見て「これは戦の邪道」と怒ってたマイがデラーズたちに協力するとは思えないんだよなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:43:18

    とは言っても作中のガラの悪い連邦軍のことだから
    マイの方が停戦命令を無視して戦闘を続けたとか言い出しかねないから
    やっぱり共和国に帰ることはできないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:44:25

    そもそも主義主張ではなくマイが技術屋だからアクシズ艦隊からノイエジール渡すために送られただけだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:01

    知らない残党が勝手に増えるのを見て、共和国民は何を思うんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:27

    連邦軍から見れば戦犯指定の極悪集団
    ジオン残党から見れば使い勝手の良い技術屋
    だから断ることはできなかったんだろうと思うよ…

    あの後本当どうなるんだろう?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:38

    本国から家族がもうやめてと涙ながらに放送しても残党どもは無視するんだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:49:05

    >>16

    共和国からも次々と

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:36

    >>18

    そんなのに従う軍人なら終戦の時点でやめてるでしょ。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:55:42

    603が戦犯指定されたのってどっかで演出された?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:01:30

    なんの外伝か忘れたけど戦後生まれのジオンの女の子達が連邦のお偉いさんの相手させられる時に「ジオンガーって言うけどあたし達戦後生まれなのに一緒にされても…」って愚痴ってるシーンが印象的
    まぁそりゃそうよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:03:01

    よくもまあこの風土から風の会とか生まれたよな
    しかも政権与党の下部組織

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:10:06

    >>23

    日本だって今でも反米思想とか帝国主義こじらている人いるからそんなもんでしょ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:11:51

    ジオニックを高値で売りつけて負債完済してさらに経済特区みたいになって色々ウハウハな共和国からすれば公国残党とか早く消えてほしいものじゃないかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:11:54

    宇宙世紀の人間、良くも悪くもアグレッシブさがすごいから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:20:14

    >>15

    本国に戻れずアクシズへ技術屋としてアクシズの地球圏派遣艦隊に同行みたいな感じだろうなと思う

    ブリティッシュ作戦やゲムカモフに憤るけどあくまで憤るだけの普通の技術屋さんだからねマイ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:22:06

    >>25

    とはいうが戦後すぐだとやっぱり反連邦感情とか残ってる人はいそうだしなんともって感じはある

    まぁジオン共和国解体された後、急速にジオン残党を擁護する派閥とかは衰退していきそうだが

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:24:06

    >>28

    共和国軍の一部が共和国解放戦線として離脱したりするしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:25:15

    >>28

    感情と国益はまた別だろうしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:02:55

    アホの受け皿にしてる感もある

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:04:52

    >>30

    まず1年戦争を起こした時点で「信用」という国益を無くしてるんだよね。

    お金はともかく、外交面ではマイナススタートなんだ。

    そこへ更に追い打ちをかけるジオン残党軍

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:49

    せや、カウンターにティターンズ作ったろ

    ええなー、治安維持部隊、必要だった思ったわー

    はっ、コイツら頭湧いてんの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:13:32

    >>18

    家族が連邦に洗脳された!?!?

    許すまじ連邦!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:59:09

    >>34

    洗脳されているにしても

    助けだそうという考えはないんだよな

  • 36二次元大好き匿名さん25/02/18(火) 21:00:48

    レガシーだと本国に気化爆弾ぶち込もうとする奴らまで出てくる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:11:54

    ジオン国民「自分たちに被害出なきゃ対岸の火事だけどな」

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:13:14

    >>37

    ぶっちゃけこれだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:14:41

    >>32

    ジオン国民「ガノタ作者達や視聴者達からの寵愛バフがあるからでいじょうぶだぁー」

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:14:44

    生真面目な若い軍人が心身ともに弱ってるタイミングでスレ絵のハゲに洗脳されて大義と言いながらテロする様になるんだからIGLOOの面子もメンタル弱ってる時にハゲに丸め込まれたんじゃねぇかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:16:16

    >>37

    ジオン国民「テロリストのせいで俺たちの消費税が2%も上がっただと!? 大事件だ!!」

  • 42二次元大好き匿名さん25/02/18(火) 21:17:09

    >>40

    イグルー組はギレンの野望だとアクシズに来るのなんか違うなぁ…ってなったわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:21:19

    >>40

    まだ洗脳とか丸め込むとか言ってる人いるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:25:52

    >>31

    問題は無限にアホが湧いてくることだと思う

    デラーズフリート、アクシズ、ネオジオン…残党が多過ぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:29

    >>44

    中盤以降はジオン残党と言う名の反連邦の受け皿だからな

    名前だけで中身はジオンとか関係なくなってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:40

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:29:10

    >>41

    ジオン国民「テロリストが穀倉地帯にコロニー落としたせいでこっちの食料品まで値上がりだと!?ふざけんな!!」

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:30:46

    落としたのはコロニー公社ですよ
    ジオンの人たちは関わってないですよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:31:14

    >>47

    それはないだろ。宇宙の食料は宇宙で賄えてるからコロニー落としたんだし、ジョニ帰でもコロニーの食料生産について語られてるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:32:31

    >>46

    引っ掛からないわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:32:55

    >>49

    急に大口購入先が現れたら賄えてても値上がりはするだろう

    特に最初の数年はそれ見越して増産してないから顕著になると思われる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:38:03

    >>6

    アレ漫画で共和国が軍人に対して片っ端から戦犯認定して軍人恩給の対象外にしたりとやらかしまくったのが原因だから共和国の自業自得

    マイ中尉はゲムガモフやアバオアクーでの(連邦側からみて)停戦連呼しながらの攻撃とかやらかしてるから戦犯として処刑される可能性デカいから

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:39:08

    >>36

    ちなみに黒幕はジャミトフ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:41:06

    >>51

    レスバに発展するかもしれないから先にこっちの主張の前提は「ジョニー・ライデンの帰還」に基づいていると言っておく。外伝漫画だし、そちらがこの設定を無いものとするかどうかは自由。


    ジオンは、連邦の植物よりも数倍の速度で成長する「アスタロス」の元となった植物(別のスレではマイルドアスタロスとか言われてた)で食料を生産しているから、生産速度が追いつかなくなるなんてことはまずないと思う。

  • 55左遷されたガチタン好き25/02/18(火) 21:49:41

    >>54

    マイルドアスタロスがあっても、野菜や家畜を育てるには土地や光や水や肥料、そしてそれを管理する人間がいるんですよ。

    急に大口購入が発生すると、土地の確保=農業用コロニーの整備から始めないといけない可能性すらある。

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:53:52

    >>55

    なるほど?(あとここだけスレのコテハン付いてるよ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:56:40

    …そもそもそんな都合のいい植物あるならすぐに食料生産が回復してコロニー落とした意味ないのでは

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:59:55

    >>57

    あくまでマイルドアスタロスがあるのはジオンで、星の屑作戦は地球の食料生産能力を奪って宇宙にそれを依存させるためであって、連邦がその技術を有していないからどのみち宇宙に頼るしかないのよ。

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:04:48

    >>58

    連邦がコロニーとマイルドアスタロス買い取って生産すればいいだけでは?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:23

    >>56

    しまった…

    まあとにかく、畑に種をばら撒くだけでは食べられる野菜はとれないって事で…実体験としてね(泣

    あの世界だと、相当な効率化はされてそうだけど、そうなると尚更設備は必要になるはずだしね。

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:57

    >>59

    ジオン共和国が表向きには独立国家という前提無意識に忘れてない?ジオンには技術を売らないという選択肢もあるし、事実としてその後も連邦の食料生産力は回復してないんだから売ってないはずだよ。

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:12:38

    >>61

    自治権までは認められていないはずでは?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:21:05

    >>62

    制限こそあれ、自治権は認められてるはずだけど。そもそもガンダムUCで「4年後に自治権返還」って言われてるし。

    UC外伝でも、連邦軍機が領域を勝手に侵犯 すれば国際問題になるから注意しろって言ってたよ。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:24:32

    UCって結構先の話じゃなかった?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:26:33

    >>64

    結構先だろうと関係なくね?0083年直後から0096年までの途中でいつの間にか自治権が生えてきたと?

    無理がある。

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:41

    日本のGHQみたいなものはあったんじゃないの?
    さすがに民主化したからもう勝手にしていいよってわけじゃないだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:32:58

    >>66

    それはあっただろうな。一年戦争終結直後にいた連邦の駐留艦隊がそれに当たりそう。

    でも、GHQだって日本の主権を侵害してたわけじゃないんすよ。自分達に都合よく法案を作らせはしたけども、最低限独立国家に対する対応はしてる。

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:34:34

    アスタロスを兵器として見ていたのであれば接収してもおかしくない気がする

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:39:37

    >>68

    しとらんしとらん。

    少なくとも連邦が公に認知しているアスタロスは、一年戦争中にオーストラリアで完全に消し飛ばされてる。だからこそ、ジョニ帰で連邦のオクスナー議員がプラント艦ミナレットに残されているアスタロスを手に入れようと躍起となっていたわけだし。

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:46:20

    アスタロススレにあったゲームのセリフ的にコロニー内の徹底した管理下におかれるのが前提で、コロニー用の成長の早い作物なんてアスタロスほどでなくとも環境に与える影響は大きいから地球じゃ栽培できんだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:08:39

    >>5

    そもそもジオン残党はジオン軍復員組・サイド3民から見て絶対的少数派なので……

    サイド3の人口は億単位なのにアクシズ人口は3万程度なんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:12:13

    >>28

    モナハン辺りなんかジオン残党支援してるのは政争や権力のためでイデオロギー的には価値感じてなさそうだしなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:26:46

    >>33

    ティターンズが議会撃ったあたりでまだ正気残ってた宇宙世紀民は匙投げたと思うんだよね

    どこもイカれた人間しか沸いてこねえ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:32:14

    ジオンが選民思想やらかして戦争おっぱじめるが第一
    諦めきれずにまたジオンがコロニー地球にぶち込むが第二
    暴れまくったジオン残党へのカウンターのティターンズがよりによってあんな事になったがトドメの印象

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:24:44

    「何でこんなこと…また戦争がしたいのか、あんた達は!?」
    サンライズ「うん!」

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:26:19

    ジオン共和国を売国奴扱いしたから、ジオン共和国に致命的な迷惑はかけなかったという説は
    信憑性あるの?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:48:30

    >>76

    ないだろ、連邦が困ればしわ寄せでジオン共和国も困る

    迷惑かけたくないなら何もするな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:53:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています