御上場廃止だあッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:08:29

    す…好きなことで生きていくって難しいんだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:10:40

    あたぬか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:13:12

    6700円から92.1%の下落なんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:13:53

    ◇VALUU…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:14:19

    上場はしょせん資金を集める方法の一つだからバランスはとれて…
    おとんこれバランス取れてるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:07

    田舎の中小だけどUUUMから営業の電話があったんだよね
    もしかして火の車なタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:18:58

    まっヒカキンは好きなことで生きていけそうだからバランスはとれてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:25

    そもそもUUUMって何してる会社なんスか?
    YouTuber何人も囲ってること以外知らないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:55

    マホトとぺけを即クビにしなかった蛆虫事務所やんケ
    怒らないでくださいね
    ただでさえ収益下がってるのに未だにクリエイター収益から20%取るなんてバカみたいじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:31

    5年後には倒産してそうだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:23:14

    >>3

    あの...全盛期の8%っていいんスかこれ

    1000万円の株が80万になってるんスけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:23:47

    あの吉本ですら上場廃止したのにたかがYouTuberだろ事務所がそもそもなんで上場したんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:23:47

    大物YouTuberを救わなかった時点で終わった会社だ
    忘れたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:23:52

    ここがもし今の事業うまく行かなくなってもノウハウとかを活かして再出発すればいいだけだよね
    他で通用するノウはうっがあればの話だけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:23:59

    時代の先を行き時代に追いつかれ役割を終えた
    そんな事務所を誇りに思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:24:30

    >>8

    YouTuberだろのの芸能事務所みたいなもんスよ

    昔はここに入れば勝ち組だと思われてたんだよね

    大手のYouTuberだろがここに加入するってだけでバカ騒ぎしてた時代もあったんだなァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:25:02

    >>13

    怒らないでくださいね

    アポ無し凸なんてバカじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:25:42

    >>13

    すいませんあいつは自分から手を払ったんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:26:43

    @nobamangames

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:26:51
  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:28:55

    UUUM、VAZ、GENESISONEが数年前のYouTubeだろを支えていた
    ある意味最強だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:29:17

    確かに株価は下がったけどYotuberだろから中抜きしたおかげで役員とか社長はノーダメどころかプラスなんだ
    集金させられてただけで大した恩恵もなくただ収益吸われた連中は可愛そうだけどまっ ガンバってくださいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:29:25

    >>17

    おいおい

    あそこで助けてたらこうなってなかったでしょうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:34:44

    そもそも創業者は1株727円でTOBに応じたのですでに売り抜けているっスね

    まあ本人の意向ではなかったみたいやけどある意味成功なんじゃないスか?

    UUUM 創業者 鎌田氏、フリークアウトによるTOB完了をXで報告「100%望んでいたわけでは全くない」 | TOKYO GEEKSwww.tokyogeeks.com
  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:05:12

    もしかして今が株の買い時なタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:22:24

    待てよ株価はここから下がるんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:32:31

    ウーム…お前はよく知らないから愚弄できないんだなァ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:38:23

    法を犯したYouTuber多すぎだろえーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:42:24

    おそらく株式会社ヒカキンとハジメーン株式会社に吸収されていくんじゃないっスか忌憚ない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:47:47

    ヒカキンとかはじめの超大物だけの小型事務所でやってくのが正解なんじゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:49:20

    >>24

    ふうん100%は望んでないけど99%は望んでたと言う事か

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:49:47

    >>28

    ううん大手の有名人ですら罪や問題起こすんだからほぼ一般人みたいな感性のYoutuberが事件を起こすのは仕方ない本当に仕方ない

    そういう意味だと本当にHIKAKINさんは気分ええやろなぁ 粗相はしてもガチの問題行為が出回ることはほぼない奇特な人間やもんなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:50:41

    一時期脱退が目立ったのはそういうことなんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:52:47

    おそらく性加害が発覚して事務所解体だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:56:22

    単に子会社化したから上場させとく意味がなくなっただけだと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:48:23

    もしかして大物YouTuberも今なら入れるチャンスなんじゃないっスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています