- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:11:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:12:53
台本作りが一番大事だぞ
コメディ的な文章書けるのか? - 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:13:04
面白さとか関係ないんだよな
ゆっくり実況を伸ばすには編集の丁寧さ
それだけだよ - 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:13:30
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:13:39
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:14:07
細かい作業はまあまあ得意だお
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:14:26
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:14:52
まずはブルーオーシャンのゲームで固定客増やさないとキツイ
いきなり有名なゲームでやってもよっぽど上手いとかもともと有名とかじゃなきゃ埋もれるだけ - 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:16
霊夢と魔理沙だと印象に残りにくいから別のキャラ使う
なんなら東宝キャラじゃない方がいい - 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:23
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:29
なんか最近レトロゲーやるの流行ってない?気のせい?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:43
ギャグ要素とかより字幕とか映像のカットとかの見やすさが大事だ
あとは見ててストレス貯まらない程度にゲームできるかとかやな - 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:15:48
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:16:59
喋らせて字幕作るの本当にめんどくさいぞ
絆あかり使ってるけどほんま字幕と音声あてる作業がひたすらダルい - 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:17:12
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:17:30
週5回以上は投稿できないと新規はきついな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:17:35
あの二人が天下取ってたのマジで十年くらい前だろ…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:18:07
なんか最近のゆっくり実況者ってセルフで立ち絵作成する人も居てレベル高くない?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:18:11
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:18:26
biimシステムじゃないゆっくり実況って霊夢と魔理沙が無意味にDisりあいが多くてオタクの下手なコミュニケーション見てる気分になる
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:19:04
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:19:07
ゆっくり実況って長く続けてるとどうしても編集が冗長になるんだよね
それは動画時間伸ばしたいからそうなるんだけどさ
だからやっぱり長年やってる人よりも割と歴浅い人の方がフレッシュで遊びのある動画になりやすいっていう利点はあると思ってるんだよな - 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:19:54
とりあえずそこそこのクオリティの動画をコンスタントに挙げ続けることが出来ないと難しいしそれが出来るかはやってみないと分からない
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:20:06
論点ズレてて草
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:20:35
まぁ動画編集ソフトは無料ソフトも有料の試用期間もあるから一回やってみろ
やってる奴らが苦しんでる理由がわかるぞ - 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:20:45
見てる側からすると気持ちわかるけど、基本霊夢魔理沙の掛け合いがメインのチャンネルだとそうせざるを得ないっていう編集側の気持ちもあるんだろうね
喧嘩っぽくするとなんか形になってるように見えるんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:05
何回かゆっくり動画作ったことあるけど
例えば遊戯王マスターデュエルのチェーン中とかあのゲームが進まないけどカットするほどじゃない絶妙な間でトーク出来る人は凄いと思う - 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:24
- 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:43
酒桜とかぽへあたり?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:21:57
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:47
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:57
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:24:26
ゲームプレイ時間の何倍も編集に時間かかるっていうよな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:24:51
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:24:54
流行り追うの苦手なら無理なんじゃね
ゲームのセレクトとかネタとかアンテナ貼ってないとすぐ切れるよ - 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:24:57
1はどんなゲームが好きなんだよ
やってて楽しいゲームじゃないと長続きしないよ - 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:25:15
解説動画ですら10分近くのトークを実際に貼り付けて台詞調整したり間に効果音やネットで拾った画像貼る作業すら半日かかるぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:25:34
実はbiimのク☆やinmいれるのって超利にかなってるんだよな
あの絶妙に喋るのに短くて黙ると長いあそこを埋めるのにめちゃくちゃ使いやすい - 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:25:42
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:26:35
昔ゆっくり実況作ってたけど、意外と大変だぞ。
プレイ動画に簡単な解説をつけるぐらいの10分の動画でも作業時間は1時間ぐらいかかった。 - 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:26:38
ガキの頃憧れてやってみたけど結局パソコン自体が難しすぎて1ヶ月で諦めて投げたなぁ
今思えばよく1ヶ月も持ったよ
友達も同時期にやろうとしてたけどみんな投げてたな
パソコン扱うのも才能の一つよマジで - 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:27:03
流行り追うのが苦手なら好きなゲームのやり込み系はどうだ
好きなゲームじゃないとモチベーションも続かないだろうし - 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:27:13
今の時代でもフリゲ何かしらやれば独自性は出せるのかな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:27:22
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:27:48
- 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:27:55
編集とか以前にそもそもパソコンがむずいわ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:28:31
それでスレ主は消えたんか?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:28:35
クソ ゲーRTA
常に一定の需要があるよ - 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:29:07
とりあえず1日2本を目安に投稿できるように頑張れ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:29:52
たまに編集者募集してる人もいるから自信あるなら売り込みしてくれば?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:31:21
ゆっくり実況者がよくやるキャラクターを中心にアップにする奴、どうやって編集したらああなるんだって調べてたら結構力業で笑ったなぁ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:31:29
何でもいいから取り敢えず作ってみろ
コンセプトなんてのは最悪アカウントから作り直せば済む
ネタより技術磨け - 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:32:14
- 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:33:03
- 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:39:11
一回動画作って捨て垢にでも投稿してここに貼ってみてくれない?
- 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:41:38
コンセプトどうしようって話なのにやたら動画貼らせたがるヤツは何なんだ?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:42:56
- 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:44:01
せめて1の好きなジャンルとか普段やるゲームを教えてくれ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:44:14
>編集センスは自信ある
>やったことないけど
初手これのやつが本当にセンスあった試しないだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:44:19
別に何のゲームやってても投稿頻度が高くて編集がそれなりで何年も続けてれば伸びると思うけどな
一つのゲームをずっとやってると視聴者が飽きるから単発のゲーム混ぜたりシリーズ物を同時進行で上げたりする必要はあるけど - 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:44:40
なんかさっきからゲーム配信したいとかなんとか言ってるやつと同一人物????
- 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:45:18
クラウドワークス覗いてこい
編集者募集してるやついるからそこで実績つんでからチャンネル構築しろ - 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:08
まずやれ
gdgd言ってやらねー奴よりやった奴の方が偉いんだ - 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:11
流行り追うの苦手なら昔のマイナーなゲームを解説しながら実況するのはどうだ?
流行り追う必要ないしセリフは後付けだから知識を調べながらセリフ考えればいい - 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:28
だって本当にセンスあるなら人に聞かなくても自分の持ち味活かしたコンセプト組めるじゃん…
どういう感じかもわからないやつのコンセプト考えれるわけないやん - 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:43
一発目から伸びるチャンネルなんて滅多にないからな
徐々にファン増やしてどこかでバズるがよくあるパターンだから最初は数打ってけ - 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:47:35
- 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:47:40
セール、無料配布のゲームだけやるお得系実況者
- 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:06
天下とるのに必要なのは会話の面白さだからやるゲームは何でも良いよ
スレ主に会話のセンスと継続的に投稿できる能力があれば後は勝手に伸びる - 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:12
1的にはここまでで良さげな案はあった?
- 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:49
わかりやすいように1はコテハン付けて
- 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:58
完璧よりも完成を目指せって言葉があってだな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:49:39
動画なんてとりあえずやったもん勝ちやぞ
下手の考え休むに似たりでやらんとそもそも何もわからん - 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:51:02
なんかこいつって前にもあにまんで無料で動画編集してニコニコでアップ出来る方法何か聞いてきたやつに似てるわ
Androidは4年以上前のやつだわ容量残り10GBもないわでボロクソ叩かれてたけど - 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:51:43
マインクラフトのmodを遊び尽くす系のやつはどうかな
modは無数にあるし複数のmodを同時に入れて実況するのは噛み合いのトラブルで山場もつくれるし最悪失踪しても納得感がある
pcのスペックが高くないと厳しいものがあるが - 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:53:01
まぁチャンネルコンセプトが分からないってことは自分の得意不得意や売りがよく分かってないってことだし触ったことすらない編集センスなるものに根拠のない自信があるって大丈夫かよってなるわな
1は何か得意なとことか継続出来そうな好きなもんはないの? - 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:16
割とマジな事言うけどゆっくり実況って丁寧で早く動画作るのが正義だからここでうだうだ言っててやらない奴は編集もうだうだして動画投稿ペースが2〜3週に1本とかになって忘れられて埋もれるよ
- 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:36
最近はグループでやるゆっくり実況者があつい、めめ村とかおどみんとか
あとラジオ感覚に見る人が多いのか普段再生されてない人でも総集編は伸びてるのを見るからある程度動画投稿したら総集編を入口に人を集めたほうがいいと思う - 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:55:19
多少粗があっても投稿頻度高ければ定期的に見るよね
- 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:55:40
- 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:56:21
- 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:56:45
スレ主消えたか
まあ何をコンセプトにしようが一番大事なのは決まった日にや時間に投稿することだぞ
最悪1週間に1回とかでもいいからちゃんと週の決まった曜日時間に投稿するのがいい
一番いいのは毎日投稿だけど質が悪いのもだめだしな - 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:57:59
いきなり天下とるって考えるから悩むんだ
最初は趣味感覚で好きなゲームの動画作って実感と達成感を得よう - 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:00:29
とにかく初めは数打って自分が楽しかったものや他より評価高かったものを伸ばしてコンセプトにしていけ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:00:59
そもそも最初から100%の完成形じゃなくて
「実際の手順確認でやってみよう、とりあえず〇〇でいいかな」
でやり始めなよ
コンセプトが〜とか言ってないでさ - 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:01:26
考えてやらないヤツはゴミやぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:02:07
初めての1本に完成度とか期待してねぇよ
恥じる気持ちがあるなら止めとけ、創作物を公開するってそういう仕事だ - 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:02:15
同一人物じゃ無いほうが信じられないスレ貼っとく
配信.者になりたいから|あにまん掲示板みんなはどういうのを配信.者に求めてるのかな?どんどん書いていって欲しいこんな配信.者なら見たいって条件bbs.animanch.com俺ヤだよあにまんにこんなのが同時にふたりもいるなんて
- 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:03:09
良かったやんスレ主
皆の注目浴びて盛り上がらせてるよ
痛い奴を見るオモチャとして - 90二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:03:11
編集センスってゆっくりにあまり求められてないぞ
ゲーム画面とキャラのたち絵や口パク(一音一音あわさないで開き口と閉じ口だけでもいい)と字幕ぐらいあればいいんやから
編集もカットやズームインアウト、効果音BGMぐらいで台本のセンスの方が全然重要
それはそれとして自分に向かなそうなゲームを先に考えて残った出来そうな奴をやればいいよ - 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:03:40
スレ主さ、「跳び箱?は小学生以来やってないけど今やったら10段とか余裕だから」
って言ってるやつどう思う?スレ主の言ってることそれやぞ - 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:04:23
こんなスレ建ててる時点でスレ主のセンスとやらに一切の期待が持てなくなったんやが?
- 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:05:09
漫画家になりたい!って言いながら何一つ完成させたことない奴みたい
「いま構想中!」とか言うんだよなそういう奴ら - 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:05:49
- 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:06:01
むちゃたぬき、天色鮫ぐらい編集バチバチにすればオリジナリティにはなると思う
- 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:08:32
そもそも向き不向きもあるんだから方向性決めるにしてもサンプルがないと話にならんのでは
- 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:10:51
そもそも本気で伸ばそうって思ってるやつはこんなところで聞かないで動画サイトで実地調査して分析してるだろ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:11:04
- 99二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:11:55
編集作業とか細かいやつは割と得意な気がする
- 100二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:12:49
- 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:13:36
ここで1時間もgdgdやってないでまず短編でも良いから作って見せてくれ
そうじゃないとなにも始まらん - 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:14:32
いるいる言うけど「得意なこととかやりたい事はないの?」みたいなのも無反応だからいないのと一緒なんだよな
- 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:15:20
- 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:18:46
>あと流行りを追うのも苦手かな
だから今更ゆっくり実況に手出そうとしてるんだ
哀れだね
- 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:19:11
PvPってよくやる人いるけどアレってプレイング自体にも面白さというか最低限の見せ場求められるからなぁ
負け試合を自虐して茶化すっていう手ももちろんあるが - 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:19:42
まーた名前欄いれたら負けのヤツか
あれ自演で事故りたくないから入れないのかな - 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:30:46
プロやきう見て「俺が打席立ったら〜」って言ってるパッパと一緒や
- 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:31:40
それをあにまんで訊く時点で百億%無理ですね……
歩く前に走る行動力も無いしそもそもやったこと無いならセンスの有無以前の問題だし諸問題を解決するにあたり自力で努力する根性も掴むべき藁見極める選定眼も無いんでもうお前逆に何できんの?って感じですねネタじゃなかったら - 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:34:54
何者かになりたいけど名前が付いて責任を負うのが怖いんでしょ
こんな掲示板でさえ - 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:36:44
そもそもどんなコンセプトっていうけど撮影環境あるの?
PCゲームとスマホアプリくらいじゃないのなんか機材要らないの - 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:37:30
適当に10分くらいの動画晒してどうしたほうが良かった?みたいな感じだったらみんなアドバイスしてレスバが起きてたとおもう
- 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:37:36
そして消えるスレ主っと(召喚呪文)
- 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:44:11
本気でやりたいときって誰に何言われるでもなくやってんだよね
これ作ってみたんだけどどうかな…ってアドバイス求めるときにモノを一緒に添えてくるの - 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:46:52
作品を作る事が目的なのではなく、「本気を出せば天下を取れる作品を作れるはずだ」という妄想に閉じ籠もって現実から目を背け続けることが本当の目的だろう?
荒唐無稽過ぎて釣りかと思うけど、現実にこのレベルのやつってまあまあ居るんだよな⋯ - 115主25/02/18(火) 19:46:53
- 116主25/02/18(火) 19:48:06
- 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:48:26
好きなゆっくり実況を真似て見たら?
- 118二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:48:29
- 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:48:54
「俺は大谷翔平を超える野球選手になれる」「何故なら想像の中で大谷翔平に勝つシミュレーションに成功したからだ」並みの妄言
自身があるのにやらない理由が無い - 120二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:50:36
思考より先にアクション起こせないやつは何やってもダメ
- 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:52:51
- 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:56:01
Why dont u post movs immediately, eh?
なんて意地悪な言葉は置いておいて、 >>1 の好きなゲームは何?
毎日投稿したら確実に登録者数が伸びる(最初から伸びる訳ではないし伸び止まりの時期は必ずある)から、1シリーズを毎日投稿するとかなりいい感じになる筈。あと、投稿し始めたシリーズは必ず完結させる事、未完・中止は許されない。
そうなると好きでもないゲームを日課の如く遊ぶのはかなり辛いから、流行のもので無くても「好きなゲーム」で勝負すべき。
毎日投稿の動画に加えて、誘導経路としてのShortsとか一気見動画は絶対にあった方がいい。
プラットフォームにYouTubeを選ぶならチャンネル登録と高評価のお願いは忘れずに行う事。これの有無で伸び率がだいぶ違う。
手っ取り早く注目を集めたいなら、分の悪い賭けにはなるが「一見クリアできなさそうな縛りプレイ」を動画にするのもアリ。おすすめはできない。
- 123二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:56:09
「都合の悪いことスルーするなら居ないも同然」ってさっきも言われてなかった?忘れちゃった?
- 124二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:56:53
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:01:24
脳内だけで完結したものなんか100点の出来になりゃしねぇんだからまず世に出せよ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:01:34
YouTube完全攻略方法なんてないんだからとにかくやってみて反応が良かったものをメインに据えていくってのが一番手っ取り早いんじゃないか
- 127二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:05:22
なんていうか、勉強してないやつが効率のいい勉強方法だけ必死に調べて時間を浪費するやついるよね。その時間に勉強しろ。まず手を動かせ。っていう。
- 128二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:09:09
- 129二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:10:07
スレ主よ
今は脳内キャラ達の会話を書き起こしているのか?
そうじゃないなら生存報告してくれ - 130二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:15:16
会話が面白い制作者は本当に何やらせても面白い
だから経営方針なんて考えず、作りやすそうだと思ったジャンルの動画作りまくれば良い
数打てばYoutubeの仕様で検索に引っかかりやすくなるから、作らない理由が無い
作れば作るほど動画作る能力も伸びるし - 131主25/02/18(火) 20:19:41
- 132二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:20:18
話できた?
- 133二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:20:41
- 134主25/02/18(火) 20:21:00
- 135主25/02/18(火) 20:21:59
- 136二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:22:06
あの文章から「スレ主の好きなゲームは?」しか目に入らないの何かしらの病気でしょ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:22:42
このレスは削除されています
- 13812225/02/18(火) 20:23:00
- 139二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:23:50
- 140主25/02/18(火) 20:23:52
- 141二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:24:03
- 142二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:24:13
少なくとも俺はカードゲームやってる時脳みそにAとB出して対話させながらデッキ組んでるから脳内で会話なんて珍しいスキルじゃないぞ
- 14312225/02/18(火) 20:25:29
モンハンの新作。方向性はWorld系。
- 144主25/02/18(火) 20:27:01
- 145二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:27:49
お前が会話劇を書け
- 146二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:27:53
正直頭の中で作業しながらキャラクターが勝手に喋って物語とか脳内だけの動画作るのとか慣れれば誰でも出来ると思ってる
その分作ってるとき理想とのギャップで苦しむんだけどな! - 147二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:28:40
少なくとも9割以上は本気で投稿したんじゃないかな
- 148二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:29:31
俺は本気っていうならなんで作らないの?
- 149二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:29:44
好きなゲームって実況動画かなり作りやすいし、どれも人気ゲームだから跳ねる可能性もあるからやらない理由がないと思った
でも「やってみよう」ってなってないから嫌なのかなって
好きでもないゲームの実況作るのしんどいと思うよ
- 150二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:27
- 151二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:32
スレ主みたいなことをやってるやつはたくさんいる
俺は推しのマイナーキャラでゲーム実況を作りたくて推しキャラの言いそうな事をずっと考えながらメモしつつゲームをプレイしていた
そしてそのセリフで動画を作ってた - 152二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:34
ここで台本も書けない奴が本気っての笑うわ
- 153二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:31:19
俺は脳内でめちゃくちゃ面白いゆっくり会話劇がつくれてるんだって言う割にはスレ主の返信ってちょけてるだけで面白くないよな
あといい加減俺は面白いって言うなら会話劇くらい出してくれよ - 154二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:31:30
もしかしてスレでコンセプトとか決めてもらおうとしてるのって失敗しても「自分は能力あるけどあにまん民が決めたコンセプトが駄目だった」で逃げられるから?
- 155二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:31:47
俺の台本は面白いから不用意に書くとパクられるとでも思ってるのかな
- 156二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:32:33
- 157二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:10
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:19
他人の意見聞く気全くないのに相談してくるやつってなんなんだろな
- 159二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:37
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:47
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:55
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:34:22
このレスは削除されています
- 163主25/02/18(火) 20:34:30
- 164二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:34:30
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:34:49
じゃあコンセプト決めたげる
レイマリがモデルの女子高生が豆知識を披露しつつゆる〜い百合トークする
でも毎回動画終わりは楽屋裏ってことで動画の中の絡みは百合営業で実際はただ同じ事務所の同僚ってだけ
はいどうぞ - 166二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:34:54
- 167二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:02
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:05
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:05
- 170二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:14
あにまんで東方絡みの話題振ってくる奴にろくな奴がいないのなぁぜなぁぜ?
- 171二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:30
投降してないお前より投降した奴の方が偉いんだぞ
- 172二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:31
このレスは削除されています
- 17312225/02/18(火) 20:35:45
- 174二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:48
- 175二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:57
幻想郷は全てを受け入れるからね 仕方ないね
- 176二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:36:16
コンセプトって何を指してるんだろう
「霊夢と魔理沙のゲーム実況」ってこれ以上無いコンセプトじゃない?
何を決めるのを想定してるんだろう - 177二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:36:19
焼きうどんも美味しいやね
- 178二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:36:25
- 179二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:36:27
そもそもゆっくりがもう時代遅れだろ
ずんだもんでも使っとけ - 180二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:37:18
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:37:34
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:37:43
- 183二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:38:21
このレスは削除されています
- 184主25/02/18(火) 20:38:21
- 185二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:38:45
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:38:45
本気なら「投稿する」じゃなくて「投稿した」なんだよなぁ
- 187二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:01
そのくらいは自分で決めろよ…
- 188二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:15
ぶっかけ、というかこのうどんで一筆書いてみたら?ものは試しっていうでしょ
- 189二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:22
- 190二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:36
- 191二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:40
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:46
いくらスレ主が違うって言っても現状「本気出したら俺はヤベえんだぞ!」ってイキってる奴と何も変わらんぞ
- 193二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:46
- 194二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:48
「編集したことはないが自信がある」みたいな戯言ではなくそれを1に書き込んでおくべきだったな
- 195二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:58
- 196二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:40:11
はよやれ
- 197二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:40:20
いらねえよ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:40:23
規約違反じゃないしいいと思う
- 199二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:40:39
ゲームならRPGで
- 200二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:40:41
このレスは削除されています