- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:36:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:36:53
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:37:09
なろう原作
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.comコミカライズ版
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化!comic.pixiv.net原作者様X
x.comx.comコミカライズ担当様X
x.comx.com - 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:37:25
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:58:39
立て乙
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:02:59
オツキシ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:52:34
立て乙
原作者先生って有名作品で言うと銀河英雄伝説でキルヒアイスが死んだ時やヴェスターラントを忘れたか!?って言われた時のラインハルトみたいなのが性癖なんだろうなと考えると
ウィリアルドに心の弱さがあったのは間違いないし、若さ故の国政意識の浅さがあったのは事実だけど、元から下衆い奴だったみたいな言われようは間違ってるよねと - 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:54:07
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:55:16
立て乙です。
少し前のスレでジェシカちゃんがおばあさんになったらレミリア様からの感謝の品とかについてお孫さんに語る未来があるかもって話で少し切なくなったな…。
話す際にはシシリーのことも話すのだろうか。
やっぱり番外編でこの2人の夜会後の話とか読んでみたいなぁ…。 - 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:21:41
たておつです
ネタレスですがピナが学園で敵対するのではなく日本食を恋しく思うあまりエミリアに日本食を再現してもらうよう頼み込むネタ思いついた
あの世界で日本食はどこまで再現できるんだろう? - 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:35:48
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:54
味噌醤油豆腐油揚げ他日本食の中核ですからな
マヨネーズとかチョコとかが未発展な世界で中世〜近世料理縛りで生きてくと考えるとかなり鬱々としそう - 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:47:58
シシリーがあの後どうしたか次第だからねぇ
浮かれ気分も落ち着き、ジェシカの言葉を思い出して偽証を訂正していればよし
偽証して訂正しなかっただけならまだまし
正義は我に有りと調子にのってエミリアの悪口を吹聴していたなら、普通の偽証より厳しい処分を受けたりネズミ予備の三人に入っている可能性もある
ジェシカが実家に報告したように、シシリーも実家に手紙を出してあることないこと書いていたら、それを真に受けたシシリー実家も巻き込んで一家没落しているかもしれない
グラウプナー嫌いだったり王太子に取り入るチャンスと判断したりでシシリーを後押ししそれを吹聴したとか
あるいは親馬鹿を拗らせて娘の敵は家の敵とばかりにジェシカ実家を攻撃して周囲の家まで敵に回したとかで
逆に親が娘の所業をまずいと判断して引き戻しジェシカ実家と相談して家を守ったかもしれない - 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:57:10
ネズミ候補の女たちは「エミに助けてもらった事もあるくせに」
「やっぱりあんなお姫様でも嫉妬してこんな事したりするんだ」なんて言いながらエミの悪評を広めてた
この言い方だとそれほど身分高くなさそうだな - 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:57:42
「あんた異世界転生者でしょ?」と突然偽ピナに言われ身構えてると手を握られて「お願い!ご飯と味噌汁の朝ごはん食べたいの!!」と頼みこまれるエミリア
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:05:06
あじの開き…漬物…緑茶…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:06:06
あと異世界での日本食再現で一番難易度が高いと思われるのがコウジカビの確保
発酵に使われてるコウジカビは奇跡的な突然変異で無毒化してるだけで、近縁種の大半は猛毒を生成するカビ菌である - 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:11:30
あと納豆を作る場合は如何にしてほかの産業(特に酒造とか他の発酵食品とか)に影響を与えないかも重要になりそう
納豆菌はめっちゃ強い菌だから、酒蔵とかに紛れ込もうもんならとんでもない事になりかねないと聞くし - 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:18:08
うちの親が婦人会かなんかで集まって、おうちで味噌作るやつやってたんだけど(ちっちゃいバケツみたいのに)、その集まりに行く前の日は納豆食べたらダメって言われてた。仕込んだ味噌が納豆になってしまうらしいね。
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:25
納豆作ったら「腐った豆たべてる…!」つて思われるんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:20:09
エミが着てた中華風の服装からアジアに近い国があるみたいだけどそこから醤油的なもの手に入るかな?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:22:24
古典的な納豆の製法では茹でた藁で蒸した大豆を包むんだが、
つまりは藁を煮沸してもまだ生きてるのが納豆菌なんだ
そのへんの菌では到底敵わないと言っていい - 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:34:06
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:50:38
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:04:54
小泉武夫先生の著書とか醤油のアメリカ普及史とか見ていると、中国醤油は日本の醤油とおそらく出発点からして別物。オランダの商会は当然中国醤油が手に入ったが、輸入に手間かかる日本醤油をより熱心に売った
ポンパドール夫人が肖像にも描かせている世界初の百科辞典にも「おそらく日本人がスパイスを調合したキノコのソースで肉料理に合わせる」とあるから肉料理需要
日本食店がベニハナ位しかない頃、日本の米駐在員はチャイナマーケットよりヴェトナムマーケットの魚醤の方が味が近いと代用してたそうだから、日本醤油は仏教やカスミ網猟の度重なる禁令で手に入りづらくなった肉醤や鳥醤に近づくように菌を淘汰した仮説がある
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:05:19
めちゃくちゃ今更なんだけどオトキシって主人公(真ピナ)に自我があるタイプのソシャゲなのかな
ここでの自我ってのはモノローグが頻繁にあったり選択肢が台詞になっててプレイヤーがピナの性格に共通の認識を持ってるかどうかってことなんだが
恋愛ゲームだと主人公はあなたですってことで主人公のモノローグなし、なんなら口調も曖昧で短文の選択肢のみも多いから気になった - 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:23:02
選択肢ポチぃー偽ピナは当てにならんからスルーとして
キャラにのめり込むエミちゃんが「自分の分身のようでゲームしていて思い入れがあった」とあっさり目の反応だったり、貧しい生まれとしか情報ないせいで探しても見つからないから
本当にピナちゃん自身の描写は「平民出身」「星の乙女」「林檎が好き」程度の無個性ヒロインぽい
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:45:11
設定と自我は違うからなぁ
高校〇年生くらいしか設定なくてもプレイしてれば性格は割とはっきり分かるタイプの主人公もいる - 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:24:37
Xで流れてきた、設定がエルハーシャとウィリアルドみたいな王子兄弟の読切漫画を読んでたんだけど
作者さんがこぼれ話として「兄王子の立場が弱くないのは、王が兄王子を大事に思っており、弟王子が生まれる前に臣下たちに家族内での序列を明言しているから」って言ってて
やっぱ王の格が違うんだな〜としみじみした - 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:24:36
他の異世界転生もので醤油は無理そうと魚醤を年単位使って作ってたのあったな…
匂いが怖いから洞窟管理で、出来たの回収した時身に着けてた服は焼却処分とかしてた - 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:54:10
それこそ「異世界で醤油作るぞ/日本酒作るぞ」で作品一本作れるからな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:13:17
使える麹を探すのがまず大変よね
それさえ見つけられれば酒も醤油も酢も味噌もいける - 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:41:58
そういえば中の人作中に米は出てきましたっけ?
あと、実は稲は水田じゃなくて畑で作られる品種もあります(陸稲(おかぼ)といいます) - 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:00:52
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:10:13
あるいはダンジョン飯のように米の代わりに麦を代用にしたりとか?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:18:30
リゾットもあるしな~
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:26:26
熱帯産の作物を執念で東北や北海道でも栽培可能にするなんて控えめに言って頭おかしい(誉め言葉)
流石に北海道で栽培可能になったのは明治以降らしいが
原種は池や沼の中に生える草で、茎の長さが3~4mくらいあるんだったか
自分が学生の頃、東南アジアでは苗を植えるのではなくバラ撒きで済み手間も掛からないから今でもそれに近い品種を作っている地域もあると聞いたが、今はどうなんだろう - 38偽Pinoの人25/02/19(水) 11:02:40
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:04:08
米ににた作物があの世界のどこかにあるとしたら
アンヘル「コメという植物が輸入されたから食べてみよう。大陸の東端の国の特産品らしい」
エミ王女「なんだか懐かしい味がする…十数年ぶりに食べたみたいな…」
アンヘル「父さんが知らないうちに似たものを食べたのかな?それにしても十数年ぶりは大げさだろう」
みたいなやり取りが今後発生するかもしれないって考えてちょっとほっこりした - 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:15:03
雑草扱いだったり家畜の餌扱いだったりするのを、転生転移主人公が発掘するのも異世界物の定番だよな
それで見つかるのが原種に近いインディカ種ではなく、栽培が前提で手間と厳密な水管理が必要な品種改良済ジャポニカ種もどきだったりするのは正直どうよと思わなくもないが
まあ異世界だからいいか!トマトやジャガイモと同じで近いだけの別物だからさ! - 41偽Pinoの人25/02/19(水) 11:41:33
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:42:20
本好きの下克上とかだとポメとかの「味と食感は似てるけど見た目が別物」素材として出てきたりするよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:53:35
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:00:00
植生が違うんだから同じ作物に進化するはずないからね
収斂進化で似たものになることはあっても
だからああいうのは「(地球で言う)何々(に近い物)」とわかりやすく翻訳してるんだと脳内変換してる
いわゆるパルシのルシがファルシでコクーンみたいな初見で意味が通じない、わざわざ思い出さなきゃいけない言葉を書かれても困るし - 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:06:10
創世神もレンゲ様も魚や蓮モチーフで元は汚染前の魔国は水資源豊富だったんじゃないか?と思うと
主食にコメ導入もありなんだよな
手間は魔族の魔力でヒト複数人分賄えるらしいし、作付面積当たりの収量はメジャー作物なら稲はトップだし
まあ気候寒そうだからやっぱり小麦向きかも知れんリンゴ採れてるし - 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:07:14
異世界食堂みたいに、対応する品がわかる程度に名前を変えて異世界っぽさを演出する手法もあるよな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:11:45
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:25:13
多くのファンタジーで忍者や侍がいる東洋の島国があるならなんかそれっぽい野菜がいっぱいあった南の国があってもいいじゃないか
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:26:16
蕎麦やうどんも作ろうとしそうだ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:26:27
日本でも昭和後期くらいまで北海道の米は不味かったらしいので魔国で米を作ろうと思ったら兎にも角にも寒さがネック
でも「生きる喜び」で人はわかりあえるって考えてるレミリアさまならなんとかして美味しい品種を生み出してくれるかな?「食の美味しさ」って「生きる喜び」のかなり大きい部分を占めてると思うし… - 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:31:30
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:41:49
エミ時代含めレミリア様の既に為した功績からしたら宰相にしても足りん
しかも今後まだまだ活躍してくれる - 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:47:39
納豆を作るために王宮の庭の稲科雑草を刈っては煮るを繰り返す偽ピナ
王妃「彼女は何をしてるんでしょう…?」
ウィル「私が聞きたいです…」 - 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:56:21
そういう試行錯誤を厭わない偽ピナならあんな悲劇がなおきることもなかろうに…
そんなスレあったねそういえば
トリコピナ - 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:57:33
現実でもありがちだけど、大きな利益を上げる営業と比べて直接は金にならない製造開発部門を低く見る人はいるのよ
そのせいで上層部に技術系がいなくなり、利益だけ追求したり無知から現場に無理を押し付けるのが当たり前になって品質を保てなくなったり不祥事や事故が起きたりなんてのもよくある事
数十年前の円高絶頂期に、食料なんて全部輸入すればいいんだから農業は必要ないなんて平然と言い切る政治家や経済人もいたくらい
つまり国王も書類の数字だけ見て農業を低く見てるんじゃないかな
単にレミリアが国に欠かせない傑物だと認めたくないからあんな言い方をしているのかもしれないけど
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:01:57
国王が農業を低く見てたらウィリアルドが自分と偽ピナの評価上げるのに農業分野は選ばなかったんじゃないかな
価値観似てるだろうしあの父子 - 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:10:38
内心どうとも思って無くても大義名分に使えるなら利用するものよ
子育て支援って名目のバラマキなんてモロにそれでしょ
ウィリアルドのあれはあの世界にない斬新な代物で派手な功績になるから飛び付いただけ
多少なりとも関心があるなら「糞をするから大丈夫らしい」なんて発言はでない
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:18:21
ウィルでさえ「食料自給率の向上は国の基盤そのもの」程度の認識はあったのに国王が農業軽視してたら馬鹿息子以下…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:21:30
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:24:56
いくらなんでも国王がそれくらい把握してないことはないでしょ。…ないよね?
意地でもレミリアがウィリアルドより優秀だと認めたくないから衆目に明らかな交易以外の功績は見なかったことにしていただけだと思いたい - 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:29:43
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:36:27
出て来ないし証拠もないから行けると思って騙りしたら、発言者の特殊なヘキが掘り出されホンモノが見つかった事件もあったな…
だいしゅきホールド起源主張事件…
(異世界薬局の作者の友人だったが、薬扱う作品として知名度高い薬屋の独り言の日向夏先生が勘違いで凸られた)
そのへんも、レミリア様が改良品流してからエミの開発ノートという本人の試行錯誤の動かぬ証拠の在処知ってるし、質疑応答で誰が製作者か丸わかり
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:50:05
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:02:23
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:19:39
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:22:46
昔は古釘踏み抜いたら菌まみれの手で治療されるより古釘に薬塗ったほうが助かる率高いと言われるくらい、今は治る破傷風とか体力つけさせるしか出来ずお祈りだったから
レミリア様が広げた滅菌魔法のおかげで、命が助かるだけでなく、働き手が腕や脚無くして一家離散という事態避けられたのは平民のほうが多いと思うんよ
父親や息子の命の恩人、一家が首括らなくて済んだのは聖女様の伝えた技術のおかげ。となったら、平民層にとって身近な恐怖から助けてくれた恩人になるわけで
その親族に至るまで、街で聖女様を貶め悪魔に加担したとバレたら物売って貰えなさそう - 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:27:58
直に救われた輸送船ギルドに含めて、外傷の恐怖が隣り合わせの大工ギルドや木工職人ギルドや屋根職人ギルド辺り
下手したら歴代の星の乙女より、聖女レミリアへの信仰厚くなりそう - 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:48:36
最後にまともな星の乙女が現れたの300年前だからねー
今の時代に大活躍してリアタイで恩恵に与れてる人の方がそりゃあ有難みでかいわ - 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:35:14
豊川信用金庫事件という、発端から経緯まで全部明らかになって教科書にも載ってる実例があるからね
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:41:16
それって書籍版の内容ですか?
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:50:18
国王も公爵も黄金の卵を産むガチョウを絞めるタイプだったが
何かこのガチョウ絞めたはずが復讐の炎に燃え盛る鳳凰になったんだ - 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:10:31
レミリア様は
エミにとってのヒロイン
復讐劇の主人公
救世の聖女
聖鎧の勇者
と数多の折れない挫けない理由があるからな - 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:26:11
その交易だって「他所の国に持っていかれたら戦争の元になりかねない品」ばかりだったのに
重関税かけようとした反対派をエルハーシャ様たちが黙らせなかったら本当に他国に流れるところだった
レミリア様としては婚約者復帰なんてもちろんお呼びでないから
王国なんて「それならこの話はなかったことに」で切り上げても全然困らんのだよな
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:05:08
だってレミリアはウィリアルドに振り向いて欲しくて必死に媚びを売っているはず…
つまり弱味を握っているのはこちらなのだから強気に行くのが当然なのでは…
仮にレミリア嬢がそうだとしても魔国側がそんなことを斟酌するはずがないでしょう? - 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:16:55
味は落ちたけど収穫量は増やしたらしい
高品質堆肥だけで収穫量1.2倍、輪栽式農法も広めて追加でこれだから、翌年以降の王国の農業生産力はとんでもないことになってるのでは
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】 - 10R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.com>さらに、エミの記憶から「品種改良」と言うのも知っているわたくしは病気や冷害に強く、味は少し落ちるが収穫量の多い品種を作ることに成功している。来年はこの種籾を国中の農家に試験的に無料で配ることにもなっており、すでに周辺では成功しているので期待の声が高い。
- 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:37:03
王国全土に種籾って事は王国の主食は米と考えてよさげなのかな
こんなに派手な功績上げてるのに、ウィリアルドは気付かずなんちゃって輪栽式農法を自信満々に出してきたの?マジで? - 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:54:57
- 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:03:43
国王や四馬鹿はまるで被害者みたいにふるまうけど、これあくまでお前らが56したエミがこの国に対して恨まなかったから悠長に嘆いていられるんだぜといいたい
エミが世界を恨んでいたら世界滅亡RTAってのはいつも言われてるけど、エミが罪のない人達の不幸を望まないというか皆を幸せにしたい子だったからこそさっさと祖国見捨てて他国に行くルートに行かなかっただけで
王や四馬鹿に対してせいぜいグラウプナー公爵相手程度の恨みなり無関心でしかなくても、もし便利な生活魔法の開発から平民や弱者救済含めて生活向上に努めてたエミリアを追放してレミリアになってから祖国は発展せず、魔族の商品や一気に3割向上するほどの農業改革、平民や弱者の救済が他国で進んでそれがレミリアの功績と知れ渡ったらソフトな政治からの締め出しだけで済んだかどうか - 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:06:23
なんていうか、せいぜい行って小学校低学年くらいまでの赤ちゃんマインドというか、ダダこねればなんでも意思が通るし、身の丈や社会とのすり合わせのない無邪気な万能感を持ってるというか…
- 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:10:40
- 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:16
医療改革ってそれこそ身分も何も関係なく、あらゆる人類の恩人になるからね
現実世界だって今は一定期間の隔離だったりちょっとした入院だったりで治る病気が、少し前までは不治の病だったり症状が外見に出やすい病気なんかでそれが出たら迫害対象だったりなんて歴史とか思うとほんと先人に感謝だしね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:13:58
- 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:16:36
茶番断罪から2,3年ではさすがに作物の品種改良を普通のペースで実験出来なさそうだけど、そこは植物系の成長魔法みたいなのや土壌の成分を調べる魔法みたいなもの開発してるんだろうか
それとももともと短期収穫可能作物みたいなのがあって、そっからやってるのかな - 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:57
リリン酒の時点で結構な魔力持ってる人間からしたら伏し拝むレベルだしな…
(一定以上の魔力があれば)慢性的な腰痛も息苦しさも消え、若かりし頃の身体を取り戻したかのような感覚になれるとか
現実にあったらみんな欲しがる逸品だろうし - 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:24:29
偽証した平民って、さすがに悪夢を見せられても王宮に直接名乗り出ることできなさそうで、学園に行くとき後見についてくれた貴族のとこに告白しに行った子とかいたのかな
それでその貴族の方が握りつぶしてたりとかしてて、夜会後トカゲのしっぽ切りでそんなん知らんと見捨てられた子とかもいたのかな - 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:27:09
レミリア様の教えの元少しずつ村人が農業を学び広げて自給自足(のちに商売化)していく公共農業スペースと
品種改良用に成長促進魔法とか新肥料をバンバン使って色々試すこぢんまりとしたレミリア様個人畑の実験スペースと分かれてそうではある
魔物とか害獣の被害がデカそうだから電気バリアの結界魔法も張ってたりするのかな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:27:21
- 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:25
実験を始めたのはドワーフ国に行った後で確定(サラ姫との買い物中にそれらしき苗を品定めしている&サラにドワーフ国で見つけた豆と話している)
で、ウィリアルドがクロードに輪栽式農法について話しているのを見て無駄な努力と鼻で笑っているから、その時点で既に完成して広め始めていたと思われ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:29:26
まず収穫量というわかりやすい実績を上げたら、高級フルーツやちょっとお高いブランド野菜みたいなものにも手を出しそうではある
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:30:51
ブランド化の重要性はエミペディアでよくわかってるだろうしね
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:33:02
「エミの好きなものを沢山食べよう」だから娘エミちゃんが生まれる頃にはエミちゃんの好物関係は特に現代日本並みの超高品質野菜や肉、いろんな料理やスイーツも出来てそう
- 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:34:25
ほう、カカオトレントの開発経験が活きたな(この世界では開発してない)
- 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:35:25
味の良い甘みの強い野菜を出しておおっと思わせた後
芋チップスの様な手軽に食べれる美味しい料理を門外不出のレシピで売り出して
ここでしか食べられない味として広めてったら強い - 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:15
カレーを作ってしまった上はカツカレーも生み出し、そこから揚げ物全般を広め、ますますドレリアス夫人の痩身薬購入ペースがという禁断の永久機関が
- 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:03:39
ハンガリーは特殊な製法で作るここでしか飲めない!貴腐ワイン外交とかやってたらしいな
皮に黴付けたブドウで作るから白ワインでハンガリーワイン全体が白ワインのイメージが強いけど、スパイファミリーでハンガリーの赤ワインが出て来てハンガリーの人喜んでた
レミリア様は量はできないけれど高級路線でアイスワインや貴腐ワインも作りそう
そして味見に参加した下戸アンヘルがへべれけに - 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:16:05
夜会に出したリリン酒は偽ピナの使った香水の効果で永久永続っぽそうだった好感度を真っさらに戻すためのアンヘル直々に開発した特別製だから
売り出す用のリリン酒作るとなったらまた違う製法と効能だろうね
魔力の弱い方は控えめに、用法容量を守ってお楽しみください
- 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:20:46
リリン酒開発したのレミリア様じゃなかった?
- 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:22:45
好感度リセット薬はアンヘル
リリン酒はレミリア
つまり二人の共同開発ということになるな - 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:29:13
- 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:00:06
リリン酒持ち込みも含めて、結局王国は偽ピナという呪われたお荷物を自力では降ろせなかったな
どうしても王太子は偽ピナを拒絶できないし
(というか本当に嫌なら拒絶できるけど国庫に負担がかかるのは王太子様にとって本当に嫌な事ではないらしい)
国王は王太子にも星の乙女にも甘い上自分の過ちを認めるのが嫌だから軌道修正しない
レミリア様一行が乗り込んでこなかったらそれこそ第一王子派が宮廷クーデターでも起こさない限り
国が喰い潰されるのを止められなかった - 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:13:34
- 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:24:41
- 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:53
- 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:31:21
- 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:32:34
- 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:34:16
- 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:39:08
- 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:45:48
- 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:51:36
教会嫌いと会議に出てないのはあの国王個人の問題かも知れないけどグラウプナー公爵なんぞが幅利かせてる時点でな…
- 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:53:20
今度の金曜にコミカライズ更新かな
来週でもあの断罪劇がどうなるか気になる - 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:00:46
- 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:53
ライフォンツ子爵令息はきっと小説版の「映像は捏造だ!」くんだと信じてるけど、糸目ちゃんっぽいキャラは小説版に見当たらないので次の更新で糸目ちゃんがどんな反応してくれるのかとても楽しみ
- 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:22:38
そして夫婦の共同作業に挟まる無差別魅了錬金術師…
- 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:40:14
- 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:03:58
勇者の末裔の看板が品種改良的な結婚や、王が穏やかな知性と文治ではなく拡大主義と武功まで領分にしたこととか、側室制度好きなように改悪してでも直系主義
と根腐れ起こす原因になっていたから
この代の勇者も聖女もレミリア様が担って、聖鎧も人の世に過ぎた物と断じて、魔国で一般家庭のような親しい家族を作るって
王国と周辺国にはいいデトックス - 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:04:26
数千年前の建国期がどうあれ作中の文明レベルがほぼ近代初頭くらいにはなってるから
王政が衰退してるのは自然ではある - 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:06:35
- 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:14:28
今月の更新で初っ端から真の断罪に晒される糸目、かなり悪意があってエミリアを裏切って嵌めたから名前は判明しなくても裏切った理由と末路は明らかにしてほしい。
- 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:20:31
王妃様へのコンプレックスが過ぎて「大過なく治めた」程度の評価じゃ満足できなかったのかも
このままでは自分より王妃の方が高い評価が後世まで確定してしまうと思って焦った
エミを可愛がってた王妃様は星の乙女には見向きもしないから、
これなら星の乙女の後ろ盾となる功績は自分が独占できる!と夢見ちゃったんじゃないかね
- 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:37:36
- 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:45:05
オトキシ時空の方は本編の「なんでレミリア様を追放したんだ!」と逆に
「なんでレミリアを追放で済ませたんだ!」と責められてそう - 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:56:39
オトキシにせよ本編にせよ、
「レミリア」はめちゃ強魔力持ちの才媛なのは変わりないので
中途半端に追放だけで済ませるのはどう見ても後の火種にしかならんのである - 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:05:31
- 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:08:01
- 125二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:40:18
- 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:42:49
親のグラウプナー公爵も反対しなかったしこれ以上不祥事を重ねたくないはずだからちゃんと監督すると思い込んでいたかもしれねぇ…
- 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:48:00
実質島流しくらいの仕打ちはしてて、中の人でしてたように監視もいたんだろうし
ゲミリアはエミリアと違って何か特別な成果を稼いでたわけでもない
ここから魔王召喚を想定するのは出来ないと思うかな……幽閉したとしても召喚してそうだし…… - 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:53:22
- 129二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:10:45
公爵も自分が逆恨みされる可能性くらいはわかるだろうから、後腐れがないよう処分するだろ
→無能過ぎてそこまで思い至らない
という痛恨のミスだったりして - 130二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:38:46
ゲミリアってゲーム(オトキシ)のレミリア様ってことか
オトキシレミリア様がゲスだからゲミリアって呼んでるのかと思ってちょっとビビった - 131二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:05:58
原作レミリアという呼び方もあるんだけど、それだとなろう版のこととか紛らわしいんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:09:42
- 133二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:01:36
世界観的に生前退位≒上皇として院政を始めるという政治的ゴタゴタの火種になりかねない(本人の意思に関わらず&変な前例を残すわけにはいかない)から過去スレでも否定されてたと思う
エリザベス二世女王も崩御されるまで在位してたし今の上皇陛下の譲位のやり方や理由付けは古今東西の君主制国家の中でもかなり特殊だと認識するべきじゃないか
- 134二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:29:48
君主が象徴的な立場でなくバリバリに政治権力握ってると生前退位は難しいだろうな…
- 135二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:40:19
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:05:29
星の乙女の性格の悪さには学園に放り込む前から辟易してたはず
グラウプナー公爵の頭を叩き沈めて王家の威光を増しグラウプナー嫌いの貴族たちから尊敬されたかったか…? - 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:14:54
そんなに星の乙女が問題児だってわかってたなら尚更そいつが虐められたって主張した時は慎重に見定めるべきだったのに…
頭悪く見え過ぎて誰かを引っ掛ける知恵なんて無いと思われてたんかな
後からでも誰彼構わずあいつが悪いって他責思考する星の乙女になんか変とはならんかったか - 138二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:33:48
原作によればこんなんなんで
>あの時無実の貴族令嬢を自分達が貶めていたのなら。星の乙女と呼ばれる力を持っているとは言えそれを成した毒婦をそうと見抜けず国を挙げて推した事になる。それを認めるわけにはいかないがために無意識で、「そんな訳がない」と違和感にすべて目を瞑って否定している。
- 139偽Pinoの人25/02/20(木) 09:40:09
- 140二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:54:49
自分に対する好感度が上がるわけだから自己肯定感が増すんじゃない?
偽ピナの場合は自己陶酔や自信過剰が悪化しそうだけど - 141二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:00:18
国王自身も、星の乙女は善寄りの有益な存在のはずとどこかで信じてたんじゃないかね
だからウィリアルドが悪い報告を上げなくなったのもあって、問題児だったのが更生したと思い込んだとか - 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:42:19
- 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:45:38
- 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:56:31
>そもそもその「大過なく治めた」って評価も王妃様と有力貴族達が国を回してたからこそであって国王はほぼお飾りなので実際は周りから「大過なく治めた」って評価してもらってるだけ
これも読者の想像にすぎないのにまるで原作描写のように断定するのはどうかと思うぞ、原作では星の乙女前まではレミリア様からもスフィアさんからもある程度まともな王として評価されてたのが原作だ
- 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:20:37
レミリア追放はミスと認めれば巨大な汚点だから無意識に見逃すのはどうかとは思うが心情的にはわからんでもない
貴族会議乱入後の荒れたピナが部屋を切り裂いてサクッと第一王子派になすりつけたのとか
ロマノの反応見るに常習犯ぽかったがああいうのはどう対処してたんだろうな
偽ピナの癇癪の度にいろんな人材削ったら何人いても足りないぞ - 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:26:15
国王や四馬鹿が原作の文章をスルーして生まれながらの無能のカスとして叩かれるのを見てると
エミリアが悪評流されて追い詰められてく過程でもあの女は昔から性格悪かったよ、発明も使用人の手柄を掠め取ってただけだよって無邪気なしたり顔で語る生徒がいたんだろうなと思わせてくれる - 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:46:26
作中にあった描写を批難するのは別になんとも思わないけど、原作の描写丸無視で妄想捏造決めつけで叩く奴らはなんなんだよと 雑談じゃなくて叩くの目的になってないか?
- 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:47:08
- 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:58:11
特に国王はエルハーシャ様のエピソード出てから無能叩きが加熱してるよね
人の親としてはそりゃどうかと思うがだからって王としても救えない無能のクズってなってる人は坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、徹底的に貶めてやるって思考になってないか気をつけようよ - 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:00:57
実際国王ってこの夜会後から暗殺されるまで、どんな風に過ごしたんだろね?
夜会数日後までは少なくともレミリアと会わせてとウィルのおねだりを聞ける=特にまだ王家ごたごたしてないって感じだけど
はずか死もはずか死としか提示されてないので色々歴史上のおもしろ(不謹慎だけど)死のこと見て、どっかで見たおしっこの我慢しすぎ死とか自分のひげでこけて死とかが浮かんじゃって… - 151二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:02:05
自分の考えたありもしないエピソードでキャラを叩くのは
捏造でレミリア様を貶めた偽ピナとやってること同じだ - 152二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:05:44
まあ国王は茶番容認やピナ丸投げその他無能描写ばりっばりだからね
ただ中の人本編作中以前がどうだったかは一切描写ない(スフィアさんの見た感じのみ)からねえ
実はピナちには転生者特典があって、隠れステータスに星の乙女の真反対のデバフ能力(特大)があったりしてw - 153二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:07:46
- 154二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:20:41
この時間までお知らせないってことは次話更新は来週かな
全部楽しみだが第一王子陣営がどのタイミングで何を持ってくるのかが全く読めないからこれが一番楽しみ - 155二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:23:15
国王の人の親としてどうかと思うエピソードはエルハーシャよりウィリアルドの方がキツい
エルハーシャは国王に親としての期待をしてないけど、ウィリアルドは国王のこと信じてたのに
利権絡みで息子と共謀しておいて失敗したら息子のせいだと責めるのはさぁ……
でも国王から梯子外されるウィリアルドはコミカライズで見たい……心が二つある…… - 156二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:26:28
偽ピナがあの状態からどうやってレミリア様に飛び掛かるのかも楽しみ
一回離してもらわんと無理だがそれだとシルベストが短時間に二度も行ったり来たりする羽目になるんだ思うとちょっと面白い、その場にいたら笑っちまいそうだ - 157二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:39:23
俺らは一月待ったが実時間だと二度目の取り押さえまで10分くらい?これでアンヘルに叩き落とされた後の取り押さえもシルベストの担当だったらマジ笑う、剣聖が多忙すぎる
いや、マジでこりない女だな偽ピナ…
- 158偽Pinoの人25/02/20(木) 12:45:41
- 159二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:49:08
田んぼ事業をエミリアと共謀して画策する偽ピナ想像したw
- 160二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:54:49
- 161二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:06:15
ピナち「うおォん アタシはまるで人間火力発電所だ」
- 162二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:09:56
しれっと隣に来てて草
- 163二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:22:38
原作では個別面会の経緯をこうとしか書いてないから、王がどんな扱いだったかはわからないな
レミリア視点だから王宮内の様子が略されるのは仕方ないけど
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】 - 13ハッピーエンド 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては R15 残酷な描写あり ガールズラブncode.syosetu.com>夜会を終えてある程度今回の騒動が片付いたある日。王城に招聘されたわたくしは殿下と対話をする事になった。
個別面会の場を作れたんだから、夜会後に即時押し込められたのではなく、少なくともこの時までは現役の王として権限は持ったままだったはず
王が全力で事後処理を主導して、満を持してレミリアたちを呼び出したのかもしれないし
逆に王妃やエルハーシャや重臣たちが事後処理に駆けずり回って王は蚊帳の外、王妃がレミリアに中間報告した時に横から割り込んだのかもしれないし
コミカライズでこのあたりも補足されるんだろうか
- 164二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:25:43
ところで
重臣会議に王子がいて王がいない(特に騒がれていないから通例)ってリアル世界史だと普通なのかな
エリザベス女王やマリー・テレーズはわりとしょうもなげな朝議でもしっかり出席して発言しているから
老齢で仕事セーブしていてもう交代間近で偽ピナバーン!とかなら気の毒 - 165二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:31:05
この四馬鹿の謝罪になってない謝罪のセッティングが国王失権の直接の原因なんじゃ?
これ以上余計なことをされてレミリアや魔国との関係が悪化したらたまらないってことで - 166二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:37:28
ウィリアルド視点でも『夜会の数日後、父上……国王陛下に頭を下げてレミィとの謝罪の場を設けてもらった』だけで王宮内のドッタンバッタン大騒ぎの様子は書いてないね
法務関係者は証拠証言の総浚えやら泣き付いてくる連中の相手やらで死んでそう - 167二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:46:03
大規模冤罪発覚と、星の乙女が悪魔に乗っ取られていたのと、王太子他が薬盛られていたのが発覚してから数日って
死にそうなほど忙しい中、よく王宮の庭開けさせて四人に個別時間作れたな - 168二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:50:00
やっぱり既に黙って座ってろ状態だったんじゃないか?国王は
やることなくて暇じゃなきゃこんなの無理だわ - 169二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:08:32
実務担当全員吹っ切れジムくんの顔で書類バッサーだわ
- 170二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:10:07
普通に考えて、事件の当事者に事後処理の責任者なんかさせないよなぁ
保身でどんな捻じ曲げをやるかわかったものじゃないから
特にマンガだと夜会で真相解明を仕切ってたのは王妃様だからなおさら
でも王権が停止しているわけじゃないし王妃様たちも多忙で国王の監視なんかしてないので隙を突いて打っ込めた的な? - 171二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:13:14
あのタイミングで真っ先にやったことがレミリアに会わせてくれって国王に頼ることなの
国政大混乱中なのにこの期に及んでまた女の話かあの王子様はって呆れ通り越した評価になるのにな
悪魔に騙され国に迷惑をかけて至らぬ自分を猛省しておりますアピールしないと本来命さえ危ういだろ - 172二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:21:39
夜会後に少なくともウィルは、謝罪までの数日は騒ぎに紛れて何かあったら困るから部屋に留め置かれていたから
夜会後どうなっていたかに言及ないのかな
夜会直後に第二王子切りに走った連中にスフィアが引き止められていたり、法廷沙汰の前に内ゲバで潰れた家あるって騒ぎになってるからこの時点で外は大荒れだ
- 173二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:25:43
>エミは側から見てウィリアルドに恋慕しているのがひと目で分かるほどだったから、非公式の謝罪の場と言いつつあわよくばと思ってこの席を設けたらしい
>バカじゃないかしら、廃嫡が噂されてる落ち目のウィリアルドをあてがってわたくしの機嫌を取ろうと思うなんてよく計画できたわね
辛辣でもなく残当
- 174二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:30:01
…うん、あの王妃様や重臣たちがこんな恥の上塗りに賛同するわけないな
というかプロポーズの場面見てて横取りしようなんて喧嘩売ってるにも程があるし
どう考えても一発逆転を目論んだ国王の暴走だわ - 175二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:33:59
- 176二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:34:28
千歩譲って復縁ワンチャンとしてもその後魔国との関係どうする気なのか何も考えてなさそう
- 177二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:36:15
貧すれば鈍すというから、国王も本来はここまでバカじゃなかったと思う…少なくとも昔は王らしかったとレミリアとスフィアも言ってたし…
- 178二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:36:26
でもこのチョンボのおかげで、不安がらせてエミの気を引こうとしたせいで、茶番劇に至り、偽ピナから逃げられなくなったと確定して
レミリア様がエミちゃん迎えに行くとき
四人はエミを疎んじたわけではない、偽ピナの薬のせいで行動が歪んだ。今は夫のアンヘルの協力で薬の効果は抜けた。と「真実」で安心してくれたわけだから
無駄足ではなかったから良かったよ
- 179二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:45:07
- 180二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:49:25
- 181二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:51:52
小説では偽ピナ取り押さえるようすぐに王の近衛(シルベスト)に指示出ししてたり、アンヘルの様子見て速攻レミリアの現状察して相応の対応に切り替えたりと元はまともに為政者出来てた王様だったと察せられる描写があるけど
これがエルハーシャと王妃様に割り振られた結果コミカライズのみで原作読んで無い人には生まれながらの愚王にしか見えないんだよね
国王叩きの熱量の齟齬はその辺から来てるんだろう - 182二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:56:06
- 183二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:09:02
暗愚とまでは思ってないが貴族の考える「デキる王様」と現代日本人が考える「デキる王様」に乖離は感じている
波立てず優れた人材に振り分けながら公正にコツコツ平和に仕事して、市井の意見も聞いて。っていいトップ像と感じるけど
必要なら交渉のテーブルまず蹴り飛ばす。ワンマン。隙あらば他国領もぎってくる。身分序列遵守。が優秀なトップ像な世界もあるし
- 184二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:14:36
コミカライズ版で王の行動が王妃やエルハーシャに割り振られてるのなら
夜会後のレミリアを再び取り込もうという謎行動ももしかしたら流れ変わるかもしれんし必要以上に愚王とするのは早合点じゃないかな
ただ偽ピナの用意した証言が嘘だとちらほら出てきた時「あれ茶番だったのにトホホ」してるからその辺りが詳らかにされるエピソードは来ちゃいそう - 185二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:31:17
- 186二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:33:06
国王、推定10年くらい正妃との子を諦めなかったのはガッツあるよ
保険として作った子供冷遇してたり当の正妃にコンプ抱いてたりするとこに歪みは感じるけど - 187二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:36:54
公的な調査入れずに、個人で功を成してる高位貴族の娘に罪被せた時点で
他にいくら有能ポイントあっても「王が法を敷き、貴族の上に立つ」国の原則に国のトップが背いた失点がクソデカ過ぎて
せめてでっち上げてでも法で裁いた形にしないと…やったらバチバチにキレたレミリアに魂を弄られ木っ端ミジンココースだとしても
王が死んでも国は続くけども、法が機能しないと国は死ぬのよかつてのソマリア化して - 188二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:42:18
- 189二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:18:39
まあ王はweb版の時点でからして、未成年の女の子に責任転嫁してて、レミリア様がソレ知ったら即斬首といわれてるからね…
やっぱ偽ピナに薬や香水とも星の乙女の加護とも関係ないなにがしかのヤバい力があったとしか - 190二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:29:12
- 191二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:29:25
建ててきます
- 192二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:33:14
- 193二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:33:52
- 194二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:37:56
- 195二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:41:55
スレも終盤だから言うがずっと妄想や仮定を根拠に原作ではこうだよって話に反論しながら国王叩きしてる人は落ち着いてほしい
少なくとも次スレには持ち込まないでほしい - 196二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:42:36
普段はモラで色々問題あるけど
そのへんは流石にあの世界の魔力問題で側室でも何でも後継いないと足元見られるから悪くはとれない
そもそも魔力差ある正妃娶ってんのなんでだと言われると詰まるけど
家格とか新たな支配地の慰留とかいくらでも結婚相手はややこしくなるから王だけ責められる話では無いかな
- 197二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:43:59
流石に急に無理筋なので読み飛ばし通報推奨の人と思うよ
要するに荒らし - 198二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:46:00
叩き方向の話題ばっかのスレなんて新規ファンもドン引きするかもしれないからみんな落ち着こうな
- 199二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:46:41
モラとかロミオとかの用語使うのは男キャラに対してなんか私怨混じってない?実在の誰か投影して叩いてない?って思って読み飛ばしてる
- 200二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:47:58
200なら次スレも楽しく語ろう!!