実際なんでキー坊達は鬼龍を殺さないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:36

    ガルハーがあるからもうすぐ死ぬやろみたいな考えなん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:55:26

    何度も殺そうとしたけどオトンが止めるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:04:36

    どうせ殺そうとしても↓で蘇ってくるんだ。もう、放置して関わらないよにするしかない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:05:24

    殺すと猿先生の話作りに困るから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:05:57

    龍星はなんだかんだ殺されるとキレるぐらいだからしないっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:06:27

    殺すとこいつが喜ぶから…
    だから生き地獄だったり縛り付けた状態にしたいけどそれはそれで抜け出してくるしキー坊たちにそんなチカラはないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:07:36

    カスみたいなやつ殺して刑務所にぶち込まれたくないやん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:07:57

    でも死ぬ前に迷惑かけた方方に謝罪に回らせるべき出来ればボコボコにしてもらうべきだと思えるんですよ
    でないと他の一族に累が及ぶでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:08:02

    神のオモチャだからね
    文字通りタフ・ワールドが終わるまでこき使われるのさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:08:09

    そもそもメインキャラが積極的に人を殺す漫画じゃないのんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:08:33

    悪人だから死んでもええやん…みたいな思考の持ち主じゃないからやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:08:52

    オトンが展開に応じて殺そうとしたり生かそうとしたりするダブスタ野郎だから...
    オトンがいなきゃキー坊もさっさと鬼龍を始末してるんじゃないスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:09:09

    >>10

    ウム…基本空間送りにするから来てるか死んでるかは不明なんだなァ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:09:25

    コイツを殺せる実力あるやつに限って大体コイツに慈悲かけるんだ 家族の愛って怖いね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:10:34

    殺すなんて生っちょろいからやん…
    生きてたら余計な問題を色々引っ提げてくる? ククク…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:11:09

    >>10

    ウム…タフには『一度人を殺せば真っ当な生き方をできなくなる』という倫理観が貫かれているんだナァ(流石にクロちゃんやキー坊みたいな本人にその気がなかったけど殺してしまった場合はその限りじゃ無いけど)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:13:12

    キー坊は昔のことでウジウジしてるやつ嫌いだしさっさと水に流してるのかも知れないね

    実際ハイパー・バトル本編ではオトンが治って恨みっこなしなのかめちゃくちゃ仲良くなってたしなヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:14:57

    >>17

    割りと龍星に対してはネチってたっスよね

    当時の感想でもネチ坊とか渾名ついてた気がするんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:23:56

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:25:52

    殺せる人がいないんだ……だから…すまない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:27:26

    鬼龍が荼毘に付すと不思議な力で静虎も荼毘に付すから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:29:27

    オトンと鷹兄ィと龍星はなんやかんやで殺す気皆無だしキー坊は自分に殺されると鬼龍が喜ぶの知ってるから殺すに殺せないんだよね
    ガルシア28号の一件でガチギレした時も殺さないように手加減してたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:30:53

    嫌だ
    今後の人生に鬼龍なんかを背負いたくない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:31:08

    >>18

    うーん自分は鬼龍のせいでやりたくもない悪役やってるのに鬼龍の息子がオトンに弟子入りしてウザ絡みしてくるから仕方ない本当に仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:31:24

    >>3

    あっ 灘神影流には試練を与えたいから...こっちからちょっかいかけるでヤンス(鬼龍書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:43:18

    ・鬼龍を殺.す→(鬼龍のコメント)「灘を苦しめる悪は滅んだ!俺は嬉しいぜ!(ムフフ、強者との戦いの内に死.ねて嬉しいのん)」
    ・鬼龍を殺さない→(鬼龍のコメント)「ふぅん、やはりお前らには俺を殺.す覚悟と力がないという事か。覚悟と力をつけさせる為に暗躍開始だGO~!」
    こんな√分岐だからだと考えられる

    鬼龍に関しては別スレで見た
    「俺は悪だ……俺は愛する家族の全てを奪う!」「俺=罪人。鷹兄ィを殺した俺が今更善人ぶれる訳がないんや」
    「はぁーっ、強者と……出来るんだったら灘の強者と戦って果てたいのォ」
    「俺は殺人術である灘の関係者って事は、俺は悪の道を行く運命って事やん。クククク、それならその通りにしてやりますよ」
    「静虎っ!お前たちは光のある方へ行けっ!」「もしかして罪人の俺が布団の上で楽に死.ねると思ってるタイプ?」
    が入り混じった虹色人格形成説が個人的に好きなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:49:19

    龍星の場合はガルハーの身体強化がどうしても武術の根幹とかけ離れてるのがキー坊からすると引っかかるんじゃないスかね
    龍星自体は修行大好き自己研鑽の鬼だしキー坊もリカルド編でかなり態度が軟化したけど闇堕ちして短期間とは言え鍛えてくれたおとんをボコしてるし印象悪くなるのも仕方ないこれは仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:50:48

    ラーメンに腕持ってかれそうになった時に助けなきゃ良かったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:27:05

    >>28

    しかし…あの頃は甥っ子の応援に来た気の良いおじさんだったんです しかも直近に愛息を目の前で失ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:28:01

    >>22

    オトンと鷹兄が鬼龍に対して甘いを越えた甘いなんスよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています