あっ、1ヶ月の試合数は増えてきてるから

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:01:50

    家庭用は出さないでやんす

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:02:57

    ムフフ家庭版を出すのはマキオンまで
    それ以降はフォースやバーサスみたいな路線に変更するの

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:05:07

    猿が騒いでるけど月1億稼ぐ化け物コンテンツを簡単に手放すわけないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:07:14

    あれっ星の翼は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:10:23

    新規流れてくるの求めてるユーザーと上からどやされないように短期的な成果が必要な運営とじゃ求めるものが違うんだこれは差別ではない差異だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:12:57

    猿はストリートファイターを見習えとか言ってるけどね
    海外受けする作品じゃないからアーケードで集金するのが正解なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:16:33

    >>6

    あの猿の動画には致命的な弱点がある

    つまらないって主観と店員から聞いたメダルゲームより人が入ってないって話だけな事や

    実際決算見るとクロブより上なんだ悔しか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:16:56

    ストリートファイターって海外受けしてたんすか?
    KOFの方が話題になるの多かった気がする伝タフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:21:11

    >>8

    KOFなんて一部のマニアしかやってませんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:21:59

    しかし...ゲーセンは減る一方なのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:22:13

    人気なのは分かるけどプレイヤーの実数に対して筐体置きすぎじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:22:28

    >>10

    そこで、減ってから家庭用を出す事にした

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:22:29

    >>6

    偉大なるガンダムのゲームが海外ウケしないだと?そのエビデンスは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:23:44

    地方を切り捨てて首都圏と地方都市だけが今までの生活を維持できるって言う社会事情の潮流も見えてくるから面白いよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:27:45

    >>14

    田舎はもうラウワンぐらいしかエクバ置く余裕ないからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:30:53

    教えてくれこんな民度最悪のゲーム新規がやりたいと思うのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:33:46

    猿はせめて客層にマキオン家庭版が実際に100万本売れるくらいの宣伝をやってから家庭版要望したらどうスか?
    買い切りの8000円程度のPSソフト一本とゲーセンで一週間に1000円→月に4000円程度使うくらいでもどちらが儲かるか一目瞭然じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:42:03

    少なくとも今の段階で家庭用出す必要は皆無だよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:38:43

    >>11

    うーんこのゲームは2on2だから多めに仕入れとかないと固定したい人とかが不便だから仕方ない 本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:40:16

    家庭用今出したらシリーズ打ち止めになりますよ、ガチでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:49:36

    >>17

    あの猿はそもそもガンダム叩いて疎遠になった上に他のゲームとかネタをしようとしても脱却できないでいるチンパンジーヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:52:08

    家庭版も良いけどまずバランス調整やれと思ったね
    なんやねん25より強い20ってワシゃ知らんで

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:56:50

    そもそもストリートファイターよろしく海外狙ってフルブ、マキオン出したらどっちも大爆死したんだ
    出すわけがないと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:43:43

    >>23

    なんで海外ウケせんのやろなぁ

    適当調整が外人にもバレてたタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:47:09

    >>24

    ストリーマーも寄り付いてないからね


    あとはガンダムというコンテンツは想像以上に海外では弱いと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:47:40

    >>22

    それはデスサイズのことを…それはヘビーアームズのことを…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:50:58

    >>24

    結局ゲーセン→CSって導線引いている路線を変えていないからね

    それを脱しようとして出したのがGUNDAM VERSUSなんだ… だから… …すまない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:48:49

    ストリートファイター6は世界で400万本売れて自社以外の大会も開催されてお金も入ってくるんですよ
    ちなみに家庭用マキオン50万しか売れてないらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:11:14

    steamに展開しないのが謎なのは俺なんだよね
    とりあえず旧作を出してみて海外の猿が発生したら新たな市場になるでしょう?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:14:47

    最近AC上げ増えてるのぉ
    インカム減ってるのに大丈夫?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:59:14

    >>30

    アーケード上げっていうかワシはもう興味ないから好きにやってもらって良いですよ、だと思うんだよね、正直ワシも今更エクバ2の家庭用出されてももうやる気力ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:37:32

    >>24

    ゲームバランスの問題はさておき

    TVと声が違うのが問題と言う科学者もいる

    北米・欧州市場だとガンダムが放送されてたのって地上波じゃなくてケーブルテレビが主体で

    日本みたいにバンナム・サンライズが初代から水星まで一括で版権管理してる訳じゃないから

    各ケーブル局から許可貰わないとエクバに当時のアニメやゲームの吹き替え声優使わせてもらえないらしいの

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:03:00

    >>28

    宣伝とか力の入れ具合考えるとあれでスト6の1/8売れてるって結構すごいっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:29:38

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:36:33

    ゲームうま男でも定石が多過ぎてまともに勝てないくらいハードルが高いんだ
    しかもその定石はゲーム分かってない雑魚を炙り出す要素の方が強い……!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:42:36

    ビルドシリーズの機体が使えるゲームがこれくらいしか無いから、嬉しいは嬉しいけど出して欲しいのは、俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:50:08

    >>34

    その割にゲーセン減ってるのはええんか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:52:44

    ガンダムなら何でも良いですよ。な無頓着バカすら拒絶反応を示す
    それがフォースとバーサスです

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:53:42

    バーサス、マキブ、そして俺だ余計なシステムで過疎にしていく

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:54:07

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:56:54

    昔から弱者は駆逐され強き者……だけが生き残る
    それがゲーセンです

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:01:45

    >>40

    お言葉ですが、遠すぎて別のところなんて幻想なんだワシの近くのゲーセンも過疎ってて台がどんどん減ってそれでも休日並ばなくて良くなってるんだだからすまない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:15:50

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:20:36

    >>43

    ウム……一番クソなのはダイレクトにのしかかってくるクソ調整なんだなァ……

    叩くならクソ調整叩いた方がずっと効果的なのに何故……?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:21:34

    ああ 調整は神だから問題ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:24:58

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:26:25

    昔よりインカム減ってるのはええんかこれ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:28:49

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:42:30

    >>48

    お言葉ですがフルブの時はドライブっていう蛆虫システムでバーサスと同じやらかしと全盛期タフーニャという使えるユーザーが限られてたゴミのせいなので、全てフルブのせいではないっスね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:47:13

    まあもういい加減に終わりじゃないスか
    GIGOのガンダムとかすっからかんでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:49:05

    ワシの通ってるゲーセンもインブが置かれない可能性と将来で撤去される未来が見えるんだなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:35:28

    一部のゲーセンに配置されてそこに集中すると思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:04:19

    筐体は減ってるけどインカムは減ってなくないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています