やっぱ射殺す百頭ってやばいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:39:06

    手にした武器に関わらず(何なら素手でも)対人・対軍・対城全部出来るってヤバすぎない?対幻想種とかいう更にピンポイントな技まで使えるし
    クィリヌスのモーション見たらなおのこと射殺す百頭のヤバさを実感する

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:41:04

    手にしたものによって対人とか対城とか種別変化するもんだと思ってた、ランクも

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:42:09

    地味にめちゃくちゃ盛られてる宝具だと思う
    大英雄の技量なんだからという説得力はあるが原典のヘラクレスにあらゆる武器を使いこなしたなんて話は無いし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:44:16

    >>2

    状況によって型を変えられる万能攻撃宝具だから、同じ弓を使っていても圧倒的な連射・ドラゴンホーミングレーザー・ヒュドラ召喚・純粋な破壊力を秘めた一矢と様々な形になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:45:04

    不滅の相手に特攻も乗るっぽい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:49:31

    >>4

    じゃあランクが変わるのは何なんやろ

    武器によって変わるのか技によって変わるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:53:06

    >>6

    クィリヌスの素手ライブズがランクAで固定されてるし武器によって変わるのかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:54:01

    >>7

    クィリヌスの方だと種別も絶技宝具とかいう謎の種別に固定されてるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:04:50

    >>7

    >>8

    伝承が昇華された宝具説もあるからその影響かもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:06:04

    素手で対城ってなんだよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:07:50

    >>10

    光のごとき拳閃の乱打だぞ

    気合入れたパンチで城壊すバーサーカーが居るんだからヘラクレスもそれくらいしてくれるだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:09:24

    >>10

    いいだろ?ヘラクレスだぜ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:10:01

    >>11

    えっパンチで城壊せるキャラもう居るの!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:10:56

    >>13

    サムレムの逸れバーサーカーの宝具は思いっきり拳で叩きつける対城宝具だね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:36

    神話の中でもトップクラスの知名度を誇るギリシャ神話最大の英雄だからいくら盛っても大丈夫大丈夫
    というか各神話のトップ層はもっと盛ってもいいと思う時もある

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:53

    三蔵が掌底で対城宝具だしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:12:10

    >>14

    はえー英雄ってすっごい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:19:25

    ランクは武器によって変動するけど種別自体は武器に関わらず対人から対城まで打ち分けれるってこと?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:25:59

    >>18

    その可能性が高い

    もしくは技の種別によってランクが変わるか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:35

    >>3

    あらゆる武器を使いこなしたならむしろ原典ギルガメッシュの方なのが面白い

    彼の武器の扱いぶりは並びないとか彼の武器にはだれが敵うであろうとかしつこく出てくるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:10:05

    この宝具は技量系じゃ頂点と言っても過言じゃないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:11:52

    対城じゃなくて城攻めじゃなかった?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:17:46

    >>22

    その城攻めってのが暗に対城性能のことを示してるのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:10

    >>21

    流派そのものが宝具になってるって相当だな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:34:00

    >>23

    それは何かの設定資料集で明言された事?

    最新の作品全部追えてないから対城って言われたことがあるのかが気になる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:43:41

    >>25

    俺の知る限りでは対城という言葉は使われてはいないな

    対人、対軍ときて城攻めについて言及されたことからの類推

    ヘラクレスとして持っていた本来の力を泥と奪った宝具で補填したアルケイデスが街くらいのサイズあるグガランナの足を一撃で消し飛ばしてるんで対城宝具としても十分な火力あるのは間違いない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:57:31

    >>26

    サンクス

    対城宝具だって明言されたことはないけどそれを想起させるような描写は幾つかあるってことね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:58:44

    明らかにヘラクレス意識してるであろう呂布の軍神五兵は対人・対軍・対城宝具って扱いなんだよね
    だからヘラクレスも対城性能あるのは間違いないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:00:56

    脆い武器しかなかったら使用に耐えれないと思うけどそん時は素手でも可能とか反則よ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:05:25

    実際拳打で使うやつが出て来たから使えない状況はない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:08:12

    オリーブの木で自作した棍棒で殴れば大体勝てるからあんまり色んな武器を使うみたいなイメージは無いな
    剣や槍を送られたり斧を手に入れたり鎌とか使う話はあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:11

    二刀流の射殺す百頭とか、チャクラムの射殺す百頭とかもやろうと思えばできるのだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:47

    >>32

    出来るんじゃね万能性が1番の強みだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:55

    まあ原典では仲間引き連れてるとはいえ、実際にトロイア城塞を突破してるのでそりゃ対城宝具持ってても何らおかしくはない。最初に突破したのはテラモーンだけど。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:17:32

    不死を死ぬ迄殺す技らしいが概念的な干渉なのかな?
    ハルペーとかアダマスの鎌とか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:34

    >>18

    例えば剣でも神速の対人ラッシュと地面を叩いての剣からマルチレーザー(対軍?)の2種類とかあるから

    まあ武器によってそれぞれ種別で分かれた使い方があるんだと思う

    fakeでも弓で一点集中とホーミング9連射とかで分かれた使い方してるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:21:01

    >>10

    そりゃあ当たりさえすれば神霊すら一撃で沈めると言われるヘラクレスパンチよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:35:15

    >>35

    死ぬまで攻撃してれば命のない怪物でも殺せるよねっていう脳筋理論だよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:44:56

    >>38

    クィリヌスは実際その理論でグランドとしてのビースト特攻ゲットしてる気がするし文句言えねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:33:14

    ロムルス=クィリヌスが何か使えちゃってるガバ設定以外今のところ欠点のない宝具

スレッドは2/19 16:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。