メビウスブレイブ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:52:05

    これでも一時は勝ち確フォームだったのに
    今じゃ見る影もない

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:54:11

    胸のラインがV字になってノーマルよりシャープな印象になったの好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:54:39

    フュージョン系でメビウス×ヒカリだとちゃんとこっちになるの好き
    バーニングブレイブ×ヒカリだとフェニックスブレイブになるのもっと好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:56:46

    ガイアV2もそうだけど
    差し色一つで印象が結構変わるってのを如実に感じられて好きな形態

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:09:41

    メビウスブレイブいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:14:58

    新しい剣技連発してたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:15:18

    >>1

    見た目だとメビウスの形態の中で1番格好良いなと感じた(個人の感想)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:23:27

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:26:51

    >>8

    よくまぁここまでエアプなレスをよくできるもんだね

    今はメビウス単独でなろうと思ってなれる形態じゃないってだけなのにね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:28:09

    ベムスター八の字にぶった切るのが印象的だった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:29:25

    ジャック兄さんのベムスター回のオマージュだったのかな、今思えば…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:26

    メビュームブレードにできなくてメビウスブレイブにできること

    ・伸ばせる
    ・剣からビーム撃てる
    ・斬撃も飛ばせる

    あとこっちのが硬い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:43

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:32:16

    >>13

    それは日本語読めないスレの空気読めない君が悪い

    さっさと自レスを削除しなさい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:32:50

    >>14

    申し訳ありません 反省します

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:47

    >>13

    見る影もないのは 

    実際にそうなのに読み違えられても誰も賛同しないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:34:41

    >>12

    やれることで言えばバーニングより色々やれるんだけどインペライザー以降火力不足が如実に出てたし、レオ回でボロ負けした次の回でヒカリにブレス返したからお役御免感が凄かったね。


    ただ、一方でゲームだと割と出番に恵まれてるという。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:09

    群青の光と影の中に置いてきたからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:43:01

    あまり長いことチャンバラはしないんだよな
    トドメで出てくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:43:16

    なんか時系列整理すると実は劇場版の時には使えたはずなんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:43:48

    >>19

    強化フォームというより必殺技みたいなイメージがある

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:45:44

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:46:51

    >>20

    そうだね、少なくともアーストロン回よりは後の話だから

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:48:39

    >>23

    知らなかったそんなの…

    FE0でもブレイブになれるわけじゃなかったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:49:29

    正直通常形態との違いがパッと見でわかりづらいんだよな
    よく見れば色々変わってるのがわかるんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:51:58

    ソフビ持ってたわ
    安全のために仕方ないんだろうけどブレード部分が柔らかい…どころか簡単にぐにゃぐにゃ曲がるのがちょっと悲しかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:12:12

    キングおじさんにもう一個ナイトブレスもらうしかないか……

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:42:15

    ウルティメイトゼロよろしく次元の壁も切り裂けますくらいはやれないと、仮に今変身できるようになっても使われないんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:44:12

    ブレイブに変身すると、ヒカリに生身で戦うことを強制しちゃうからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:22

    それまで出たらほぼ勝ってたから普通にねじ伏せてきたインペライザーがガチで怖かった

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:14

    >>28


    ヒカリが敵に拐われた!!

    連れ去られる寸前でナイトブレスをメビウスに託す!

    メビウス、メビウスブレイブに変身して時空を越える


    みたいな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:59

    >>24

    映画の少年のトラウマになったケルビムって、アーストロン回の奴だからね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:22:05

    いつかメビウスブレス単体でなれたりはしないかなぁ
    しないよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:24:15

    >>33

    今のメビウスはメビュームブレードで光線切り裂けるからなぁ

    メビウスが成長すればするほど恩恵が薄くなるジレンマ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:38:53

    >>34

    ブレードシュートとかブレードオーバーロードとか便利そうなんだけどね

    せめて同じような技を今のメビウス単体で出すかバーニングで出すかしてくれればまだ報われると思うけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:11:53

    >>29

    ヒカリサーガでメビウスにナイトブレス渡してる期間ににベムスターを片手で投げたり光線で倒したりしてたから多少貸しても大丈夫だとは思うが

    でもメビウスブレイブと生身のヒカリよりバーニングブレイブとブレード使えるヒカリの方が戦力的に強そうだから出す機会を想定できない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:13:51

    メビウス、バーニング以外大体変身条件がめんどくさいんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:16:23

    ナイトブレスさえ借りればやろうと思えばバーニングブレイブと合わせ技可能なのではと思わなくもない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:45:53

    今思うと
    仮面ライダーゼロワンで
    アサルトホッパー用のアサルトグリップが出たように
    メビウスブレイブ用のナイトブレスも出てほしかった
    そう簡単にはできない気もするけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:12:23

    >>39

    それだと簡単にフェニックスブレイブになれちゃうからますます出番がいらなくなるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:14:34

    >>36

    というかナイトブレス無くてもハンターナイトツルギに変身出来るしね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:22:10

    >>38

    名前はどうしよう

    メビウスブレイブバーニングブレイブ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:38:57

    >>20

    すると、メビウス本人の時系列が『&兄弟』以降バニブレ登場以前にあたる『超8兄弟』のメビウスも使えたことになるのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:50:44

    ベムスター回でなるのウルトラブレスレットのオマージュだと最近ようやく気づいた

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:06:10

    ウルトラマンカードゲームで絶賛暴れてるから、こいつ全く弱い印象ない…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:09:12

    >>45

    同感

    メビウスブレイブが存在感ありまくりでビックリする

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:09:27

    ソフビ買ってもらう時に「こっち(素メビウス)じゃなくていいの?」って言われたけど「絶対にこれ(メビウスブレイブ)!」って言った。それぐらいベムスター戦が脳に焼きついていた。ただベムスターのソフビは持ってなかった。

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:50

    子供の頃は気づかなかったけど、ヒカリが使ってる時と剣が出るところが逆なんだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:05:08

    本編じゃないけど超闘士激伝新章でいい出番貰ってるんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:14:51

    >>44

    偶然か狙ったのか、話数も同じ18話なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:14:05

    メビュームブレード
    ナイト"ビーム"ブレード
    メビュームナイトブレード

    微妙にややこしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:14:16

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:27:56

    >>45

    カードゲームもなんだけどコンパチシリーズでも最強技やクロスオーバー技にメビウスブレイブがチョイスされてたりもしてるから本編以外では結構恵まれてるんだよな。

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:04:16

    何故かヒカリの初代中の人とザムシャーは絶対復活しないという

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:50:25

    >>34

    未熟なルーキーだった時代に格上と戦うために未来の自分の力を借りてるようなそんなフォーム

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:10:13

    バーニングブレイブ登場からナイトブレス返却までの間に出てきた敵

    ・ロベルガー
    ・ゾアムルチ
    ・フエミゴンフレイム
    ・リフレクト星人
    ・ババルウ星人(ニセハンターナイトツルギ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:09:55

    >>56

    使いどころがあるとしたらゾアムルチ戦くらいか?

    復讐から解放されたヒカリから授かった力で憎しみの化身を討つ的な意味合いで

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:14:19

    メビウス保守

スレッドは2/21 14:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。