【ネタ】鬼族の起源、ナタの豊穣の邦説

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:16:15

    根拠1 豊穣の邦には牛の角を持つヴァレサがいる、鬼族の角も牛の角である。
    根拠2 鬼族の一斗とヴァレサはどちらも大食いである。
    根拠3 鬼族の一斗はナタ人と同じようにボディペイントをしている。
    根拠4 鬼族の一斗もヴァレサも色々とデカイ。
    根拠5 鬼族の一斗とヴァレサは角の他にも牛要素がある。

    根拠6
    豊穣と邦をそれぞれアルファベットにするとHOUZYOU KUNI。
    →稲妻とナタには冬はないため、HUYUを消す。
    →残りを並び替えるとONIZOKU。
    →つまり鬼族!!!!!!

    おそらく邦=国で鬼族の帰るべき故郷だということを暗にほのめかしているのだろう。
    なんだこれはたまげたなあ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:16:41

    学会追放

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:17:19

    なんだこれはたまげたなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:18:47

    ガバガバアナルグラム+02点

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:18:49

    ΩΩΩ<な、なんだってー!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:20:49

    >>2

    おい待てよ。そう言って真っ先に追放された隊長=ヒルチャール説はかなり核心を捉えた説だったんだぜ

    一回腰を据えて熟考するべきだと思われる

    【原神】隊長=ヒルチャール説|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:22:21

    >>6

    これのせいで油断できないのほんと

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:25:22

    >>6

    そいつは根拠がないから追放されたんじゃないか…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:25:38

    >>6

    根拠を6つも揃えてるってことはこの説の6倍信頼性があるってこと!?

    こんなのもう確定じゃん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:26:54

    >>6

    そのスレ途中から追放した学会の主であろう存在が怪物となって災害を振りまいてるんだけど……禁忌の知識かもしれないし封印して置いたら?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:28:05

    二人とも仮面を飾ったベルトを巻いてるしこれは間違いないですね、間違いない
    パイモンのへそくりをかけてやってもいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:29:26

    花坂=花はゆるふわ=おっとり
    豪快=パワフル

    これは確定だよ。鍾離先生の財布の中身をかけてもいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:31:26

    驚くべき発見ですよこれは!!
    シュヴルーズくん、連れて行きなさい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:32:50

    マスクド・ウォーリアー、か。なるほどね…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:36:06

    鬼族の根拠が全部一斗依存なのガバガバ過ぎて草

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:38:57

    稲妻にだって冬はある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:46:59

    >>16

    あれ?稲妻って影ちゃんが桜残すために春固定にしてるんじゃなかったっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:47:48

    ぶっちゃけ角だけで判断してそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:13:52

    >>17

    そんなことはないけど何の話…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:15:07

    甘雨、煙緋、トーマも鬼族ってことになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:17:07

    >>19

    調べ直してみたら影ちゃんが冬の寒さを吹っ飛ばしてるのを春固定にしてると勘違いしてたわ。悪い悪い

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:31

    ナタ人に特異体質の人間が多い(異常な巨体、長寿、その他etc…)は龍の先史文明による人体改造のなれの果てだなんて話もあるしアルミホイル理論とはいえテイワットの亜人種のルーツ≒ナタ説は普通に面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:20:45

    根拠2~5が今回の御輿千代で破綻するのは大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:23:21

    実際のところ同源の存在くらいならありそうなんだがガバガバアナルグラムのせいで無理やり感が増してると思うんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:23:57

    >>23

    つまり導き出されるのは一斗=ヴァレサ説ってこと……!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:26:21

    更にガバガバにしてどうする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:26:39

    (ナタ人他国に出れなかったのは言ったらまずいか…)

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:31:35

    >>27

    ムラタ人は出れてるからセーフ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:35:50

    トーマが『角の短い鬼』で忍が『角の無い鬼』
    なら、証誠はヴァレサのこと『太い鬼』判定しそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:13

    >>27

    大霊の許可あれば出れるし黒災以前はそれも今より楽だったから

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:29

    綺良々、神子、瑞希が変化の術で人の姿になってるのに対して、鬼族は普通にあの姿がデフォルトっぽいしな
    もしかすると妖怪というより獣人とかの方が種族として近い可能性ワンチャンある?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:47:11

    >>28

    >>30

    確かに自分が間違ってたわありがとう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:52:19

    もしかして一斗の先祖返りって鬼族越えてヴァレサみたいな牛の獣人まで遡ってたり?
    だからヴァレサと似た特徴を持っているのでは?(アルミホイル巻き巻き)

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:57:47

    荒瀧と関係あるってことは
    もしやヴァレサのCVは水樹奈々かASKAか鬼龍院翔!!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:02:15

    一斗もヴァレサも全部の指にラインが入っている
    これはおそらく何かしらの伝統が繋がっているものではないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:09:02

    少なくとも2000年前には稲妻に土着してるから移動したとすればその前だよね
    進化の兼ね合いもあって最低でも鍾離先生が生まれた頃ぐらいの時期には移動してそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:23:30

    根拠2
    一斗が召喚する丑雄は牛モチーフ
    ゲーム内アイテム牛乳から乳牛の存在は示唆されているものの、現在テイワット内で確認できる牛はヴァレサと丑雄のみ
    よってヴァレサ(豊穣の邦)と荒瀧一斗(鬼族)の間にはなんらかの関係性がある

  • 38スレ主じゃないです25/02/18(火) 23:24:46

    >>37

    根拠2じゃなくて7だった…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:33:16

    稲妻の妖怪って元素生物や獣人やヘンテコ生物まとめて妖怪というカテゴライズしてる感あるし、一部の妖怪が獣人の延長線上ってことは普通にあり得ると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:42:09

    なんか微妙に考える余地ありそうなのムカつくな
    もうちょっと気持ちよく学会追放できる説を出してどうぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:46:39

    簡潔に言うと人外と亜人をまとめて妖怪と呼んでる感じなのよな

スレッドは2/19 09:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。