- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:18:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:22:21
腹に仕舞える訳ねえじゃん?と言わんばかりのコアランダーとかクロスボーンスタイル
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:25:01
gquuuuuuxやクラスターガンダムみたいなホリゾンタル・イン・ザ・ボディの方がプラモの可動を阻害しにくそう
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:26:31
実際戦闘機の推進装置を利用できるから合理的だよな…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:26:56
ジークアクスのぶっ刺さり方好き あれエントリープラグ意識してんのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:28:00
ランドセルと一体化してるのか?
なかなか面白い解釈だな、インパルスとかもランドセルっぽくなるけどメインスラスターという程ではないサイズ感だし - 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:29:02
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:29:13
このコアファイターくんが役に立つ日は来るのだろうか…
ジークアクスもコアファイター付きらしいし来るんだろうなぁ… - 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:29:48
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:13
よく言われてるゴッドやGP01と同じ形式ってやつよね
機首90度曲げてぶっさすことでバックパック化するやつ
ビームサーベルのところが差し変わってキャノンになってるからワンチャンキャノン付きガンダムができる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:49
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:32:42
シュウジこれ使ってくれないかな
整備できる環境になってからじゃないと乗り捨てる感じになるだろうし無理そうだけど - 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:16
前々から思ってたけどこの世界のガンキャノンのコアファイターはビームキャノン撃てそうよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:34:20
赤いガンダムの代わりにコアファイターの規格が合う新型ガンダムのボディを貰うことになりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:05
まあ冷静に考えたら原作のは「もうダメだ!脱出する!」って状況で上半身ポーン!して畳まれてたコアファイター展開して……って絶対間に合わないよね
スレ画なら背中からパージすれば済むし - 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:35:22
あー背中丸々コアファイターだからビームキャノンなのか… キャノンの弾入る場所がない
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:37:10
軽キャノン細かいところ除けば有り合わせのパーツ組み合わせた機体なのよね
機体どころかバックパックたるコアファイターもサーベルとキャノンのマウントが同じだから合わせられてるところある - 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:22
MS状態でも戦闘機のエンジンを利用したほうが合理的なんだろう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:39:34
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:42:24
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:44:48
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:46:48
この脱出方式だとガンダムで敵機を羽交い絞めにしてコアファイターで脱出、もう1機がズンバラリ出来るよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:47:35
実際サンダーボルト?かどっかの作品で脱出間に合ってなかった描写あったよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:49:29
それならそれで本体の空いたスペースに燃料タンク積めばいいし…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:50:19
クロスボーンとかGP01とかじゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:13:36
無重力下だから後ろのスラスターだけで充分移動できるのね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:31:59
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:50:28
シュウジがコア・ファイターで脱出するとしてガンダムの中の人(仮)も一緒に出てこれるんだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:01:40
中の人(仮)が学習型PCである光子PCに個人のパーソナルを模倣ないしインストした奴ならコアファイター破壊されない限りはそうなるかと
SガンダムのALICEみたくコアファイター側の学習型PCとMS側のニューロン系列(電装系orサイコミュ)が連携して稼働してる前提とかならコアファイター抜けた途端に機能停止するかもしれん