- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:02:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:02:50
あたヌーカ
当たり前のこと抜かさないでくれる - 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:04:01
奪還編の砂の三姉弟…神神神神神
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:04:05
ガマ親分のドスに反射させてナルトと我愛羅を並べる演出はマジで神なんじゃねえかと思ってんだ
- 5125/02/18(火) 21:04:24
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:05:50
読み返すと1部時点でもヒナタは要所要所でヒロインしてルと申します
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:11:54
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:15:43
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:17:58
気色悪さと気味悪さがぶっ千切ってるんだよね 凄くない?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:24:41
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:25:57
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:31:42
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:32:41
やっぱ絵も構図も表情も全部上手いんだよね
看板の一つになるのも納得の出来っスね - 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:33:43
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:34:46
大人になってから読むと人間関係の生々しさに結構ビビルと申します
小中学生くらいの年齢で好きな男の子がいる女の子が男好きって悪口言われるの滅茶苦茶身に覚えがあったのが俺なんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:39:53
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:43:32
初期我愛羅が怖すぎを超えた怖すぎ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:44:41
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:22:50
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:09
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:51:01
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:55:40
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:55
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:27:25
俺は長期連載を超えた長期連載で感覚がマヒしたオッサンだぜ
鬼滅が完結した巻数だとNARUTOはサスケ奪還編でシカマルが音忍と戦ってる頃だと聞いて流石にびっくりしたのよ - 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:30:33
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:31:42
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:36:50
さあね…ワシはアンチ扱いされても仕方ないがそれでも読まない方がいいと思うのは事実だ
読まない方がいいというか、読むならナルトの続編のつもりで読むより完全オリジナルのつもりとして読んだ方がいいという感覚っ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:47:07
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:48:24
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:53:16
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:10:29
ワンピースと並んでザ・王道少年漫画みたいな扱いされがちだけどクールイケメンライバル初登場回でキス、初長編で男の娘登場、一部ボスはそのイケメンライバルの体を狙うオカマと大分尖ってるよねパパ
しゃあけど「“愛”が最強なんだ 絆が深まるんだ」ってテーマは王道で好きやわ! - 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:50:26
シノ…怖え
普通に音忍の腕吹っ飛ばすし
えっこれで影の薄さをギャグっぽく嘆く枠になるんですか - 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:51:35
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:21:04
再不斬&白
大蛇丸
暴走我愛羅
イタチ鬼鮫
大蛇丸&カブト
そして君麻呂が一部を支える…強すぎだろうがよえーっ - 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:27:21
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:49:48
イタチの目論見としては自分倒したら迷走が解消されると考えてたのにオビトがクソボケなことしたから迷走期が伸びたのもあると思ってんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:09:44
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:36:32
サソリ戦は尺結構割かれるだけあっておもしれーよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:45:14
我愛羅奪還編聞いています…
読み返すと完全にチヨ婆が主役だと
かつて敵対していた木の葉と共に戦い
孫のサソリを止め
かつて守鶴を封印した我愛羅を助け
最後は次世代に希望を見出し
そして死ぬんや - 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:45:36
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:06:21
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:12
改めて読むと信用できない語り手が多すぎを超えた多すぎ
独白フィルターかかりまくりのカカシといいナルサク派のサイやヤマトといいキャラが喋ってることがメタ的に事実だとは限らなんて刺激的でファンタスティックだろ - 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:17:58
岸影の作風なのか「真実はいつも一つ」的な書き方しないから特定のセリフやコマだけ抜き出して判断したりできないんだよね 奥深くない?
木の葉崩しとかイタチの闇落ちとか大体色んな原因が複合的に混り合った結果なんだァ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:25:54
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:06
NARUTOが名作なのは言うまでもないんだけどね
連載時期の数ある有名作と競ってワンピと並ぶジャンプ看板になるとか偉業を超えた偉業
ライバルがBLEACHとかテニプリとかデスノなんだ激戦が深まるんだ - 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:59:21
- 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:58:04
自来也のじゃあの…神
表情描くのうますぎるんや - 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:15:23
映画ボルトはアニメ映画最高傑作だと思ってんだ
ハッキリ言って見ないとナルト終わんないから
お前映画見るべきだよ
漫画ボルトは俺はキン肉マン2世みたいなよくある息子世代物になりたくねぇ
親世代の諸々を吹き飛ばす漫画になるんだって決意を感じるけど無理して読むものじゃないのん
今のところは楽しんで読んでるけどオチが面白くなるかは正直わかんないしなッ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:40:05
カブトと大蛇丸が読み返すとかなり対等っぽいのも驚きポイントだと思ってんだ
だからこそ信頼して音の下忍ごときの話は伝えないんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:02:37
兄弟愛、ブロマンス、熟女、美少年が岸影の性癖を支える……ある意味最強だ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:05:41
- 52二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:07:29
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:09:14
それはそれでサスケェが何故かスツールに腰掛けてるみたいで結果的にキレてるぜ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:09:21
- 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:16:25
- 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:01:10
ナルト一部はサスケェの状態2がダサいくらいしか欠点無いんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:07:05